表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/58

第4話 全てを叶える者

 ガラスに映った姿は俺そのものだ。

 顔の腫れている以外、身体的特徴は何1つ変わっていなかった。


 いや正確に言うと、顔にかかれた落書き以外はだ。


【チョーイケメン】


 ……………………う、思い出しちまった。


 昨晩のイケメンからの煽りが悔しくて、宿に戻ったとき自分で書いたんだった。


『なにがイケメンだよ。羨ましくねぇよー。

 俺ならその上の、チョーイケメンになっちゃうもんねぇー』


 ノリノリで陽気にペンを取り出し、鏡を見ながら描いたんだっけ。

 はぁ~、酔ッパライはダメだ。何をするか分かったもんじゃない。


 しかし酔っていたのに、結構きれいな字で書けているな。


 いやいや、そうじゃないぞ。自分のしたことに恥ずかしいやら、呆れてしまうやらで、途轍(とてつ)もなく後悔している。


 こんな子供じみた落書きをしてよ。しかもそれを忘れて、堂々と街を歩いてしまうなんて。

 ヒィィィィ、思い出すだけで恥ずかしいぃぃ。


 さっきまで冒険者ギルドでの、新しい生活に浮かれていたさ。

 でも、それを理由にしたとしてもアホすぎる。


 死んだ両親もこれを見たら、悲しむどころか腹を抱えて笑うだろうな。

 しかも、モテたのは実力じゃなくて、この顔の落書きのせいかよ! ナンなんだよそれ!


 ……ん?


 んんん?


 おおぉぉぉおおおお!


『チョーイケメン』と書いたから、『チョーイケメン』になってモテまくった!

 普通じゃあ、こんな都合のいいことあるはずない。

 もしかしたら、俺はとんでもないことを発見したのかもしれないぞ。


 つまり顔に文字を書くことで、スキルや特徴、もしかしたらジョブさえも、手に入れることができるかもしれないって事だ。


 でも本当にそうなのか? いや、たまたま偶然かもしれないぞ。落ち着けーおちつけー。

 それでもさ、さっきのモテモテハーレムは現実に起きていたよな?


 うー、期待と否定する言葉が、頭の中を駆け巡るー。


「でも俺は、このことを信じたい。いや、信じさせてくれ」


 祈る気持ちで目を閉じ、ステータスオープンを唱える。

 目の前には、自分のステータスが浮かんでいるはずだ。


 でも、目をあけるのが怖い。馬鹿なコトだけど、有るはずもないものを期待しているんだ。

 思い返せば、アザの効果がないことで、苦しむばかりの人生だった。


 両親はそんな俺を不憫に思い、いっぱいの愛情と、どうにかして他のアザを与えようと、財産をつぎ込んでくれた。

 すげぇ感謝しているし、期待に応えるよう俺も頑張った。


 でもそんな方法なんてある訳ない。

 現実は厳しく、俺も毎日落ち込んでいたよ。

 でも父様は、いつも決まってこう言ってくれていたんだ。


『なんてことはないさ、全て私が叶えてやる』


 この言葉に、どれほど勇気づけられたことか。

 俺を信じてくれた両親に報いるためにも、勇気を持って見てやる!






 エイダン·イーグル

 Lv :1

 ジョブ:――

 HP :17

 MP :7

 力 :12

 体力:10

 魔力:15

 早さ:8

 器用:8

 運 :5

 パッシブスキル:イケメンムスク イケメンビーム イケメンポイズン 信じる心 魅了耐性 .



 サンゼンと輝く5つのスキル。


「ゆ、夢が……夢が叶った。スキルが……何も無かった場所に……ちゃんと……ありやがるぜ!」


 とつぜん何の前触れもなく、この俺に、こんな俺に。


「グフッ、うっぅうっ、グウゥッ」


 嬉しくて涙が止まらない。でも、両親にこのことを見せてやれなかったのが、残念でしょうがない。

 いや、あの2人なら空の上から見てくれているよな。


「やったぜ、父様ーー、母様ーー!」


 ガラスを見ると、涙で文字が滲んで消えかかっている。

 もしやと思って再度確認してみると、スキルが全部きえていた。


 え、え、え? なんで、なんで無くなった?

 めまぐるしい展開に、頭の中が真っ白でパニックだ。


 おちつけー、オレ! よく考えろ、アザがないという事はスキルがない証拠じゃないか。

 うん、ここまではいいな? じゃあ、文字が消えたらスキルもなくなるのは、自然なことだ。うん、自然。


「嫌ーーー、自然で済まないでくれよ! 俺の輝きかけた未来はどうなるんだよ。そんなのナイぜ!」


 待て待て。もしかしたら、見えなくてもさっきのスキルが、俺に定着したかもしれない。

 ムッチャ都合のいい考えだけど、ありえる事かも。


 うん、落ち込む必要ない。いや逆にもしそうなら、この先ずっとあんな騒がしい毎日を、送らなくちゃいけないぞ。贅沢な悩みだけど、ゾッとする。


「確かめてみるしかないか」


 俺は顔の文字をきれいにぬぐい去り、恐る恐る大通りの様子を伺った。


 俺を追いかけていた道具屋の奥さんを見つけた。

 他の人は誰もいなくて、奥さんも諦めて帰ろうとしている感じだった。


 もしイケメン効果が続いていても、1人ならなんとかなりそうだ。

 さっきの恐怖感はあるけど、意を決して大通りに出てみた。


 奥さんはまだ俺を探しているみたいで、辺りをキョロキョロしながら歩いている。

 奥さんと目が合い、こちらに向かってくる。


「あのう、すみません」


 効果は続いているみたいだ。これは嬉しいけど、なんとかしないと結構きついぞ。


「あなたみたいに顔が腫れている、チョーイケメンを見ませんでしたか?」


 さっきの俺と認識していない。不思議だけど、もう1つ踏み込んでみるか。


「そのチョーイケメンが、俺だと言ったらどうします?」


「笑えないわよ。まぁ彼に渡したかったけど、あんたの傷もひどいし、これあげるわよ」


 そういって、俺にHPポーションを1本渡してくれた。


「いいのか?」


「ははは、あんたも傷が治ったら、案外いい男かもね。

 今日はお代はいいから、今後うちの道具屋をひいきにしてね」


 見ず知らずのこの俺を、イケメンでもなんでもない無能なこの俺を、この人は見てくれた。


 1日に2度も泣くとは、俺の人生捨てたもんじゃない。


「ありがとう。この礼は必ずするよ」


 これで1つ分かったことがある。

 書いた文字には、本物のアザと同じ効果はあるが、消えて無くなればそれまでだ。残念だけど定着はしないようだ。


 そしてもう1つの疑問が浮かぶ。


「1回きりってことはない……よな?」


 自分の言葉に、心臓をギュッと掴まれた気分だ。

 もしチャンスはたった1回のみ。そんなルールがあったとしたら恐ろしい。


 消してしまったのは、早計だったかも。しかし遅かれ早かれ分かることだ。

 同じ【チョーイケメン】で試して、白黒はっきりつけよう。


 ガラスを見て、同じ右ほほに書いていく。


 もしダメだったとしたらと考えると、手が震えて線がビビっている。

 落ち着け。ただの文字を書くだけじゃないか。


 映った姿を見て書くにしても、逆さ文字になるし、人生の最終判断が下るのだと思うと、一筆一筆に力が入る。


「なんてことはないさ。全て俺が叶えてやる」


 父様のセリフをまねてみる。今は自分で自分に言い聞かせ、心に染み込ませる。

 父様のように、重量感のある声じゃないけど、少し落ち着いてきた。


【チョーイケメン】


 さっきよりもきれいに書けているな。再び気合を入れ、大通りに出てみることにした。


 父様、母様。新しい俺の人生を見てくれよ。そう祈りながら通りに立ち、辺りを見回した。


 周りに人はいる。しかし、さっきのように誰1人として、寄ってこようとはしない。ボソボソ話しているだけだ。


 …………終わった。


 あの効果は1回だけだったんだ。いや、もしかしたら、俺の妄想だったのかもしれない。


 別にイケメンであり続けたいわけじゃない。でも、やっと手に入れた俺の特徴だったのに。もう2度と戻ってこないなんて。


 クソッ、1日に3度は泣かないぞ。泣いてたまるものか。1度でも味わえたんだから、いいじゃないか。

 エイダン、胸を張って前を見ろ。そう自分に言い聞かせ顔を上げた。


「ウソ、さっきよりもイケメンじゃん」


 ん?


「もう輝きすぎて、声かけられないよ」


 んん?


「キャー、こっち見たわ。あの潤んだ瞳、私どうにかなっちゃいそう」


 さっきより、メチャクチャ反応が良くなっているよ。ついに人生超えてきたーーーーーーーーーーーー! 俺の想いが叶ったぜー!


「んん……叶う? はっ、そういう事か!」


 いま気がついた。これは恩恵のないと思っていたスキル【全てを叶える者】の効果なんだ。


 顔に文字を書くことで、その想いを叶える物だ、間違いない!

 全くの思い違いをしていたぜ。これは決して役立たずのスキルではなかったんだ。


 ははは、仕組みが分かれば、なんてことない簡単な事じゃないか。

 長年のあの悩みは、いったいなんだったんだよ。腹の底から笑えてくるぜ。


 それにしてもこの奇跡、知れば知るほど奥が深いぞ。

 これは長年憧れていた〝アレ〞を試してみるか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ