表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/58

第3話 さっそくリベンジ

 ホントーに本当に、今朝から何かがおかしいぞ。


 どこを向いても女の子。少し離れたところにも女の子。うおぉ、背中にもピッタリ女の子ー!


 しかもキラキラした目で、こっちを見てきている。絶対あの目は恋する乙女だよな。


 でも、なんで俺なんだ。服装の仕立てはいいけど、血や(ほこり)で汚れているし、顔も()れていて見た目は最悪だ。


 でも、見られている。注目されている。期待されているーーーーー?

 や、ヤバい。緊張して、同じ側の手と足が同時にー。


「あの歩き方、カッコイイわぁ。何をしても、サマになるなんて無敵(むてき)よね」


 ち、違う! こんなダサダメ行進ちっとも良くない。

 顔もこわばってきたし、体の動きもグチャグチャ。

 今の俺どうなっている? 腰も引けてガニ股なのか内股なのか分かんねー。


「キャーーー、ダンスまでしてるわよ」


 だからー違うんだよー。ただ歩いているのに、カクカクと手足が。〝アワワオドリ〞とかいうダンスにしか見えーん。


 んんん、なんだか釣られてみんな踊ってないか? 嬉しそうに近寄ってくるし、おかしくねぇ?


「ねぇ、お兄さん、お名前は?」


「エイダン·イー。た、ただのエイダンだよ」


 もう俺は貴族でもなんでもないんだ。今日から1人の人間として生きていくんだった。


「ねぇ、ねぇ、なんでそんなにカッコいいの?」


 うーわ、……めっちゃ答えにくい。うはっ、みんなキュンキュンした仔ネコみたい。


「ねぇねぇ、この人達は放っておいて、あっちで2人になりましょう」


「あら、エイダン様は図々しい女はお嫌いよ、そうですわよね?」


「ふん、ご自身を下卑しなくてもいいですわよ」


「なんですってー!」


 み、みなさん、落ち着いて。とにかく仲良くな。


「はーい、エイダン様ー」


 この変わりようって、こ、こわい。どちらも自然なのがヤミ深い。


 で、でも。


「みんな、ありがとう。助かるよ」


 メッチャうれしいーーーーー!


 腕を捕まれ、右へ左へと取り合いになっている。

 甘い香りと圧力が、こんなにある? っていうぐらい俺の周りに溢れているよーー。


 危うく自分というものを、見失いそうになったその時、俺を取り囲む女の人の外側から、野太い声が聞こえてきた。


「オイ、いないと思ったら他の男に色目を使っていたのか。ふざけんなっ、承知しねぇぞ」


 予想はしていたけど、恋人がいるのにこの輪に入っちゃダメでしょ。


「あん、テメーか。俺の女にちょっかい出しやがったヤロウは!」


 詰め寄ってきた男は昨晩、酒場で絡んできたあの優男だった。

 しかし、ナゼだか俺を見た反応が、昨日と全然違う。


「な、なんだこの男前は、ま、負けた。いや、負けてない。お、お、お前なぁ、ちょっと顔がいいからって、クッソ調子乗るなよ」


 こいつも変だ。確かにいまモテているけど、別にイケメンじゃないぞ。

 むしろパンパンに腫れ上がった顔だから、怖いはずだろ。


「ちょっとやめて、エイダン様に失礼でしょ」


 彼女さんのその言葉に男は激昂し、思いっきり頬を張り飛ばした。


 手をあげるなんて信じられない。これはもう他人ごとだと言ってられないぞ。人の尊厳に関わることだ。


「そうよ、女に手をあげるなんてクズね」


 他の女の人たちも騒ぎ出し、これでもかと男を責め立てた。

 これには優男も居たたまれなくなり、タジタジになっている。


「オ、オメーらに関係ないだろ。おい、行くぞ」


 彼女さんの腕を掴み、この場を立ち去ろうとしたが、彼女さんのほうがその手を振りほどいた。


「もうあんたにはウンザリなのよ。いつも威張ってばかりで、あんたなんて下の下の下よ。

 それにエイダン様の足元に、何1つおよばないじゃない」


「ど、ど、ど、何処がって言うんだ、ふざけんな」


 男の切り返しに、一瞬この場が静寂に包まれた。

 それから女の人が全員、こんなに出るのと思う位の大声で笑い飛ばした。


「あははは、解ってないようだから言ってあげるわ。まずエイダン様の魅力は声よ。心に響く安らげる音色。あんたに女を酔わすセリフが言える?」


「う、うっ」


 いや、俺は口説き文句なんか言っていないぞ。


「ふん、浅いわね。エイダン様はこの深みのある瞳がいいのよ。全てを見透してくれるのよ。この人の前なら素直な自分でいられるわ」


 いや会って間もないのに、そんなの分かるはずないぜ。買い被りすぎだろ、マジで。


「あら、お子ちゃまだわ。エイダン様の魅力はこのかぐわしい匂いよ。すーはーすーはー、クンカ、クンカ。もう最高よー」


 ク、クンカ? それはどういう事なの? もうおれ自身がついていけないよ。


「それにね、エイダン様の全てには心があるわ。上辺だけのあんたとは大違いなのよ」


「嘘だ、俺はイケメンだ。それに、俺は将来もっとビックになるんだ」


 薄っぺらい、なんだか可哀想になってきたよ。流石にもうやめといてあげたら?


「ほらね、スカスカのあんたはその程度。エイダン様のお慈悲で、生かされているのよ」


 散々(あお)られた優男は、悔しそうに唸っている。

 何を言っても、女の子たちに言い負かされる。

 その腹いせか、また女性に手をあげようとした。


 これには俺も構えていたので、素早く駆け出し間に入ったが、それでもやめようとしない。

 不本意だけど優男を止めるため、顔に裏拳をお見舞いした。


「グベッ、イデーイデーよー」


 手加減はしたんだけど、拳はちょうどイケメンの文字が書いてある鼻にあたり、文字と鼻をへし曲げた。


「キャー、エイダンさま無敵ーー!」


「これでわかったでしょ。エイダン様には勝てないって。もうこの街には誰1人、あんたが良いっていう女はいないわよ」


 優男は泣きながら逃げ出した。あの分だと本当に、この街からいなくなってしまうかもな。

 自業自得とはいえ、ちょっと不憫に思えてきたよ。


「あんなクズにも優しいだなんて、もう完璧ですー」


 ちょっとさっきから気になっていたけど、なんか女の子の圧力すごくないか?


 普段聞いた事がない褒め言葉で、グイグイと詰めてくるし。邪魔者がいなくなったと大はしゃぎだ。


 いつまでこの街にいるのとか、好みのタイプとか、さっきのダンスの事や、足のサイズまで聞いてきて、答えても答えても、質問の波はおさまらない。


「ちょ、ちょっと、みんな落ち着いて」


 制止をしても、その仕草がカワイイとまた跳ねるし、こ、怖い。


 女の子たちの顔は笑っているが、目はまさに獲物を狙う獣のようだ。

 喰われそうな雰囲気にいたたまれなくなり、ダッシュでその場を逃げ出した。


「どこ行くのかしら、あとを追い掛けましょ」


 ヒィィィィ! 女子って、もっと足の遅いものだろーーー。


 俺の全力疾走にもついてくるし、圧迫感が半端ない。


「スゴーイ、足も早ーい。きゃーーー」


 ドドドドッと音を立て、余裕なのか喋りながら走っているんだ。

 日頃鍛えているこっちの息が続かねーーー。


 あああ、女性って、美しく(はかな)げなモンじゃねぇの?

 こんな(たくま)しさや、図太さとは無縁の存在であって欲しいのにー、なんなんだーこれはー!


 この集団で押し寄せる恐怖と、子供だった自分を置き去りにする気持ちで、肺が潰れんばかりにおもいっきり走った。


 そして、どこをどう走ったか分からないが、ようやく全員を撒くことができたんだ。





「はぁ~、モテるというのが、こんなに大変だと思わなかったぜ」


 さっきの優男にも、他人には言えない苦労があるのかもしれないな。


 人それぞれか。


「ふははは、それにしても、良いことがあったよな」


 腹の底から笑えてきたぜ。遺産相続の件は残念だったさ。でも、悪いばかりの人生じゃなかったんだ。

 男なら誰もが憧れる、モテモテハーレムを味あえたんだぜ。


 こんなこともあるもんだ。まぁ、今日だけのことだろうけど、少しは人生というものに、期待を持つことができたぜ。


 もしかしたら明日には、全てがもっといい方向に変わっているかもな。


「よし、ギルドに行って、新しいスタートを切るか」


 気持ちも軽くなり、そう決意をし拳に力を込める。

 その姿が家の窓ガラスに映っていて、何気なく自分のことを確認した。


「ん? えぇえーーー! こ、これはなんだ?」


 いや、こんな驚きの表現じゃ足りないぞ。あまりの衝撃で、目の前の現実に頭が全然追いつかない。


 それは本来あるはずのないモノで、俺の人生を大きく(くつがえ)す、とんでもないモノが映っていたんだよ。


新作をスタートさせました。【悔しいですが】こちらより【好評】な作品です。



題名

スキルレベル1/神から始まる、従魔なしのテイマーくん~奇跡のユニークジョブなら、その支援効果と従魔が桁違い。最強種族でさえ、僕のチビッ子従魔には勝てないです。それでも追放なんですよね?


https://ncode.syosetu.com/n6479hm/


ぜひ読んでください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんばんは。 現在、新作品を構想中&投稿作品の続きを書いていますが、気晴らしにこちらに来て見ました。 【全てを叶える者】って、無敵チートじゃないですか? プロローグから面白い展開となっていま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ