表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

小学校 1


小学校に入学して張りきって通学していたある日、1人のクラスメイトの女の子から「髪がクルクルで変!」とからかわれた。


その発言がとてもショックで、ずっと伸ばし続けていた天パで少しカールした自慢のロングヘアをばっさり切ってショートカットにした。


そんな順調とは言えない滑り出しで小学校生活が始まった。


小学生になり1番嫌だったのは給食だった。


食物アレルギーのため、メニューによっては食べられるものがない日もあった。


両親は対応策として、自宅でアレルギー食品を除去した同じメニューを作るからそれを給食の時に食べさせて欲しい。


そう学校に何度も掛け合ってくれた。


しかし学校からの回答は「だめ」だった。


ほかの子供たちが羨ましがるから、トラブルになりやすいからという理由だった。


アレルギー食品を除去した同じメニューを持参することを却下された結果、中華麺の麺のみに牛乳だけ、冷凍みかんと牛乳だけ、時には牛乳だけになってしまう日もあった。


そんな日の午後からの授業はお腹がすいて集中出来なかった。


学校帰りに校庭で遊ぶこともなくまっすぐ帰宅して、母親が用意してくれたご飯を食べた。


給食を食べないことを、好き嫌いだろ、食べろよという子もいた。


食べられるメニューの日にみんなと同じように食べようとしたら、今日は食べられるのかとからかわれたりもした。


そんな時先生はいつも何も言わなかった。


みんなと同じ給食が食べられないこと、午後の授業中お腹が空くこと、食べられないことを責められたりからかわれたりすること、先生が何も言ってくれないこと。


全てが悲しくて辛くて給食の時間が嫌いだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ