表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート5月~

食うべきか、食わざるべきか。

作者: たかさば

ここに、鮭の皮がある。


焼き魚定食を頼んだ私。


白いご飯にお味噌汁、小鉢にほんれんそうの胡麻和え、中皿に鮭の塩焼きとキャベツ。茶碗蒸しと、漬物。


基本的に、私は出たものを残すという選択はしない。


この定食にはついていないが、居酒屋の揚げ物メニューで必ずついてくるパセリでさえ平らげるのが常だ。


しかしですよ。


私はこの、魚の皮が、どうにも好きではない。


パリパリに焼いてあるものとか、カリカリに揚げてあるものは良い。


この、うろこ感たっぷりの、ぬめぬめしたやつが、恐ろしく気に入らない。


食べられないことはない。しかし好ましくない。


おお、なぜ鮭の皮は、皮なんだ!そりゃそうだ、鮭の皮なんだから。


鮭の切り身にりんごの皮がついてるわけないじゃん。


一人で葛藤しつつ、鮭の身を完食した。


…しまった。


鮭の身と一緒に食べたら、まだハードル低かったんじゃあるまいか。


中皿には、鮭の皮が、一枚、ぴらりと落ちている。


どうする…。


いつ食うんだ…。


あと残る食材は、漬物と二口のご飯、味噌汁が半分。


味噌汁に入れて一気に飲み下すか…?


いや!!それは悪手だ!!


味噌に鮭の皮の生臭さは危険だ!!


ご飯に乗せて、一緒に食らうか…?


いやだめだ!!白いご飯は最後の口直しだ!!


冷や汗が、垂れる。


何という、この、緊張感。


箸を伸ばす、手が、止まる。


緊張が、続く。


鮭の皮しか乗っていない皿の上で、箸は微動だに、しない。


う、動けない!!!


どうする!!どうしたら!!この食事を制することができるというのか!!!



「あ!鮭の皮もーらい!!」



旦那が皮をさらっていった。



「ちょ!!!何勝手に食ってんだ!!!」


「エビフライの尻尾あげるからさ!!許して!!」



絶妙なトレードが成立し、無事定食は、完食された。




よかったよかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わかる~。カリカリの皮ならおいしく食べるんだけどね! ちょっとうろこが付いてたりするとうええって思う。 私はエビフライのしっぽもパフェに乗ってるミントも、気にせず食べちゃうけど。案外残す人…
[良い点] すごいリアルです。 なんかこう、引き込まれるように読んじゃいました。 [一言] 生で、たまにすごく油っぽいやつもあるんですよね。どろっとした皮。あれが嫌ですね。
[良い点] 良かったよかった [一言] 自分も出されたものは残さない派で皮ニガテですw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ