表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/296

静寂なるひととき……各々の思考

ムドルはトゼルを連れコルザの屋敷に転移してくる……。


バールドア城の謁見の間ではティハイドとカルゼアが話しをしていたが……。


そしてギルドのマスターの部屋ではドルバドスが思考を巡らせていた……。

 ここはコルザの屋敷の書斎。ムドルは拘束されたトゼルを連れてここに転移してきた。その後、人間の姿に変わる。


「さて、トゼルをどうしましょう。とりあえずは、拘束を普通の縄に変えておいた方がいいですね」


 そう言い異空間から縄を取り出した。その縄でトゼルを縛る。次いで、魔族語で詠唱し魔法の鎖を解除した。


「これでいいでしょう。ですが、このあとどうしたら……。恐らく、コルザは地下」


 そう言うとトゼルを担ぎ部屋を出る。そして、地下にある部屋に向かった。




 ――場所は変わり、ここはバールドア城の謁見の間――



 国王カルゼアは玉座に腰かけている。そして、目の前にいるティハイドを見据えていた。


 一方ティハイドはカルゼアに挨拶をすると話し始める。


「……聖女の召喚おめでとうございます。ここには居られないようですが、式典にてお披露目という事ですかな」


 そう言いながらティハイドは、左右を交互にみた。


「叔父上……久しぶりにお見えになられたと思ったら、聖女が目的ですか」


 カルゼアはティハイドをジト目でみる。


「勿論だ! 今日は、そのための式典ではないのか?」


「確かにそうですが……まあいいです。それだけであるなら、準備がありますので……」


「ああ、そうだな。では、また式典にて」


 そう言いティハイドは頭を下げた。そのままの体勢で上目づかいをすると、カルゼアをみやる。そして、含み笑いをした。


 カルゼアは立ち上がると軽く会釈をして、従者と出入口の方へ向かい歩く。


 ここからカルゼアが退室したのを確認するとティハイドは頭を上げる。


(行ったか……相変わらず、余計なことを話さんヤツだ)


 そう思いながらティハイドは、この場を離れ出入口に向かう。


 ティハイドが通路側に出ると、カイルディが待機していた。


「ティハイド様、部屋に案内いたします」


「従者ではなくお前が案内か……」


「ご不満ですか?」


 そう聞かれティハイドは、ニヤリと笑みを浮かべる。


「いや、構わん」


 そう言うとティハイドは、カイルディの案内で用意された部屋に向かった。




 ――場所は移り、タルキニアの町にあるギルド――



 ここはギルドのマスターの部屋。ドルバドスは椅子に座り考えている。


(厄災か……。まさか、この町に……いや、この国にも現れた。実際に、どんなものかは分からん。だが……なんとかしないとな)


 そう思いながら扉の方に視線を向けた。


「さてと、やれることをするか。今できることは、依頼を書いて……できるだけ被害を減らすことだけだ」


 そう言うと立ち上がりその後、部屋から出てカウンターの方に向かったのだった。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『(*-ω-`*).゜。. ウトウト…………(。-ω-)zzz. . . (。・ω・) ハッ! まずい……グレイに怒られる〜\(; ºωº \ Ξ / ºωº ;)/……着替え着替えー……』…by泪


『|˙꒳˙)ノ|Юガチャ……用意できたか! って……(๑°⌓°๑)マジ……( ̄ ‘i  ̄*)……』…byグレイフェズ


『『(((;°Д°;))))ギャーッ……(* ー̀εー́)╮-=≡✹))'Aº);,':』』…by泪、グレイフェズ


『……⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピク……』…byグレイフェズ


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ