表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/296

後悔と疑心

ユウムはビスガスと地下の部屋で護衛をしながらコルザの話を聞いていたが……。

 ここはコルザの屋敷の地下にある部屋。


 あれからユウムとビスガスは、コルザを護衛しながらここに来ていた。


 コルザは椅子に座り頭を抱えている。その両脇には、ユウムとビスガスが立っていた。


「どうなっている。なんなんだ……あの黒い霧のようなものは?」


「黒い霧。そのことは分かりません。だけど……ムドルは、何か知っているみたいでした」


 そうユウムが言うとコルザは考え始める。


(うむ、なんなんだ。何が起きようとしている)


 コルザは何がなんだか分からずにいた。


「そういえばお前たちムドルとは、長く組んで仕事をしているのか?」


「いいえ、最近ですね」


「オレも最近だ」


 それを聞いたコルザは難しい顔をする。


「そうなるとムドルの素性は知らないのだな」


「素性ですか……知りません。そもそも冒険者は、お互い明かさないと思いますが。それに聞いたところで、どうなる訳でもないですし」


「ワハハハッ……確かにそうだ。知ったところで、どうにもならん」


 ユウムはなんでそんなことを聞いたのかと不思議に思った。


「なぜ今ムドルのことを?」


「いや、お前たちとムドルでは……何か違う気がしたのでな」


「それは、どういう事だ?」


 そうビスガスが問うとコルザは含み笑いをする。


「普通の者とは違う……そう、強者が放つ気のようなものと言った方がいいか。かつて感じた、あの男のような……」


「確かに、ムドルは俺たちより強いと思う。だけど……そんなに違うのかな?」


「私には分かる。強い者、信用できる者が分かる。ムドルも、その1人だ」


 コルザは急に俯いた。


「いや、信用できるか否かは分からなくなった。今まで自分の勘を頼りにし、ティハイド(あのお方)を信用していたが……騙されたのでな」


 それを聞いたユウムとビスガスは、コルザは何を言いたいのかと理解できずにいる。


「騙された。何があったんですか? ……あっ、すみません! 聞いちゃまずいことでした」


「うむ、思ったより堅い者のようだな。あの男もそうだったが」


「あの男とは?」


 そうユウムに聞かれコルザは、バールドア城がある方角を向く。


「お前たちが知っているかは分からんが、グレイフェズという男だ」


「あっ……いえ、そうなんですね。どんな人だろう。俺も一度、会ってみたいです」


「そうだな。もしかしたら……グレイフェズがここに居れば、解決してくれたかもしれん。だが、今はここには居ない」


 そう言い俯くとコルザは、再び頭を抱える。


(グレイフェズ(師匠)とコルザの関係って……気になるけど、聞くわけにもいかない。んーこんな時、師匠ならどうするんだろう)


 そう思いながらユウムはコルザをみていた。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『なるほど……。これをこうすると、こうなる訳か……』…by泪


『何をしてるんだ?』…byグレイフェズ


『ああ、これね。作者さんの過去の作品に、手を加えてたんだ』…by泪


『ほう……みせてみろ』…byグレイフェズ


『うん( ꜆ 'ᵕ' )꜆■』…by泪


『p■qω・´)……なるほど……これは恐らく、作者に怒られるぞ』…byグレイフェズ


『えーなんで(。・_・?)ハテ?』…by泪


『なんで、って……(A^_^;)……。あのなぁ、主人公……全て泪じゃねえかよ。どうすんだ、これ?』…byグレイフェズ


『だって……色んな異世界で活躍したかったんだもん˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙』…by泪


『(*´﹃`*)……確かにそれは面白そうだな』…byグレイフェズ


『(⑉・̆-・̆⑉)……駄目です! ちゃんと直しなさい!! じゃないと、この作品を永久に封印します^⩌⌯⩌^……』…by作者


『『=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)……は、はい……』』…by泪、グレイフェズ


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ