表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/296

転移、転移……その後みたもの

泪とメーメルはひたすらタータム草原を転移し続けていた。そんな中グレイフェズとムドルは互いに警戒し合いながら……。

 ここはタータム草原。私はメーメルと色んな場所に転移し続けていた。


「メーメル、ここにも居ないね」


 そう言いブローチをみる。


「そのようじゃな。まだ探すのかのう」


 メーメルは疲れた表情で私をみた。


「ごめんね。だけど、もう少しだけ……お願い」


「仕方ないのう。じゃあ、あと一回だけじゃ」


「うん、ありがとうメーメル」


 それを聞きメーメルは、ニコリと笑う。


 その後メーメルは、転移の魔法を使う。そして私とメーメルは、別の場所へと転移する。




 ――場所は移り、グレイフェズとムドルが居るタータム草原――



 グレイフェズとムドルは、互いに警戒していた。


 お互いに背を向け探り合っている。


 グレイフェズは自分の姿と素性がバレるのが嫌だった。片やムドルは、かつて感じたことのないプレッシャーに襲われ対処法を模索している。


 そんな中、二人はふと思った。


 そうこのままでは、デビルミストの犠牲者が増えると……。


 恐る恐るグレイフェズは、ムドルに声をかける。


「ムドル、薄々気づいてるんじゃないのか?」


 そう言われムドルは振り返りグレイフェズの方を向いた。


「その声は……グレイ。やはりこの匂いは、そうだったのですね。ですが、これはどういう事ですか? 普通の人間とは思えない」


 そう問われグレイフェズは、ムドルに背中を向けたまま口を開く。


「詳しく話せば長くなる。それに、今は余裕がない」


「確かに……。今は、デビルミストをどうにかしなければなりません。では、このこと……あとで理由を聞かせてもらいますよ」


「分かった。それと、このままの姿だと持っている剣が使えない。だから、また封印する」


 ムドルはそれを聞き不思議に思い首を傾げる。


「どうしてかは、分かりませんが。あとで、そのことも踏まえて教えて頂きます」


 そう言われグレイフェズは頷いた。


 グレイフェズはこの場で今の姿を封印することにする。


 その後、左の小指に嵌めている指輪に右手を添えた。


 《古の鎖 現と古 仮初の姿 此処ある内なる力 我、願う 真の姿を封印されたし!!》


 そう詠唱すると両手を頭上に掲げる。


 すると指輪がキランッと光った。と同時に、指輪から眩い光が真上に放たれ魔法陣が展開していく。


 その魔法陣が展開し終えるとグレイフェズの真下に、スッと降下する。そして、徐々にグレイフェズの姿が変化していった。


 その後グレイフェズの姿は、以前の白銀の髪へと変化している。それだけではなく、体から放たれていた途轍もない威圧感も消えていた。


「これでいい。あとは……」


 そう言いながらグレイフェズはムドルの方を向く。と、その時……。


「グレイ、これってどうなってるの?」


 そう言いながら泪は、グレイフェズとムドルの方へ歩み寄る。そして、メーメルがそのあとを追う。


 それを聞きグレイフェズとムドルは、恐る恐る声がした方に視線を向ける。と同時に、顔を引きつらせた。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『ねぇ、作者さんの様子おかしいよ』…by泪


『ん? どんな感じにだ!』…byグレイフェズ


『なんかね。いつもより、ニタニタしてる回数が多いの』…by泪


『なるほど……とうとう壊れたか……(´・ω・`) (´・ω・`:;.:... (´・ω・:;.:... (´・ω:;.:... (´・:;.:... (´(´・ω:;.:...҉ パッ!!』…byグレイフェズ


『\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/……発言には気をつけよっと(((;°▽°))……』…by泪


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ