表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
234/296

過去の記憶とこれからのこと

美咲と司は過去のことを思い出していた……。

 ここはギルドマスターの部屋。

 あれから美咲と司は、この部屋で待機していた。

 そして、しばらくすると食事が運ばれてくる。


 二人は現在、その食事の豪華さにどうしようかと迷っていた。……因みに泪は、目を輝かせヨダレを垂らしている。


「なんか昔を思い出すな」

「うん……あの時と違うけどね」

「ああ……うっかり、あの時……出されたお菓子とか飲み物を口にしなければ……あんなことにならずに済んだ」


 そう言い司は遠くをみつめた。


「そうだね。あの時は、私が生贄にされて……バウギロスに食べられそうになった。その時、私は能力を使ってバウギロスを自分の体内に……」

「そうだったな。でも時間はかかったけど、美咲とバウギロスを分離することができた」

「それまでの間、色々あったけどねえ」


 美咲はそう言い過去のことを思い返している。

 そうこう二人が話している間、泪は籠の中で聞いていた。するとなぜか美咲や司が思っていることが、映像と共に泪の脳裏に流れてくる。


(……これって、そうか……。必要なことだから……わざとみせてくれてるんだね)


 そう思い二人をみていた。



 ▼△★△▼☆▼△



 それから数時間後、ハバスが戻ってくる。

 そして美咲と司は、ハバスの話を聞いていた。


「とりあえずは、泊まる屋敷を確保させて頂きました」

「待ってください。屋敷って……どういう事ですか?」

「ツカサ様、これから長期戦になると思われますので」


 そうハバスに言われるも司と美咲には、どういう事なのか理解できない。


「言っている意味が理解できない」

「大臣に取り入るためには、少し時間を要しますので。その間、その屋敷で内職などをされると良いかと」

「……内職……なるほど、そういう事か。俺と美咲がその屋敷に住みついて、何かやり始めたと云う噂が流れれば……だが無理なんじゃ?」


 そう司が言うとハバスは、ニヤリと笑った。


「最初は名乗る必要はありません。徐々に明かしていけばいいのです」

「そうか……でも、人をどうやって集める。それに内職って、まさかとは思うが」

「勿論、ツカサ様にしかできないことをして頂くつもりです」


 それを聞き司は、首を振ったあと頭を抱える。


「そういう事か。フゥ……まあ、それしかないか」

「司、もし私のできることがあったら手伝うね」


 そう言われ司は、優しく微笑んだ。


「そうだな……美咲。気持ちだけ受け取っておく……恐らく、俺しかできないような内職だと思うしな」


 司はそう言うと、悲しい表情になり俯いた。


「ごめんね……私は、生物や植物を体内に吸収することしかできない能力だから……余り役にたてなくて」


 そう言い美咲は、俯き目を潤ませる。


「いいえ……美咲さまにも内職を持って参りますので、ご安心ください」

「私にもですか? できることなら、嬉しいです」


 手で涙を拭いながら美咲は、微かに笑みを浮かべた。


「良かった。じゃあ、その屋敷で待機していればいいんだな」

「ええ、そうなります。先程も言いましたがその間、上手く話をつけますので」


 そう言われ司と美咲は、コクッと頷く。

 そしてその後も美咲と司は、ハバスからこれからすることの説明を受けていたのだった。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『司、作者さんがね。パル◯ンテを何度も唱えてたよ』…by美咲


『なるほど……そうなると、メ◯パニをくらったんだろうな』…by司


『あー(´☆ω☆`)ナルホドネ!』…by美咲


『(`Д´)パ(*゜・゜)○( ̄3 ̄)プ(*ω*)ン( ゜Д゜)テェェェィー!!…… (@_@)混乱中.。oஇ』…by作者


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^ω^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ