表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/293

トラ猫と黒豹のような魔獣

厄災を倒してから五日が過ぎ泪たちは……。

 ここはバールドア城の医療施設内にある救護室。厄災の件から、五日が過ぎている。


 私はベッドの上に座り、ボーッと考えていた。その脇でトラ猫が寝ている。



 あの怪物にやられてからの、記憶が全くない。このベッドの上で目覚めてから、ふとなぜかプレートをみなきゃと思った。

 なんでそう思ったのかは分からないけど……なぜか、そうしないといけないような気がしたのだ。

 そこには勇者のことが記載され、どんなことを思って厄災を創ったのかとかも。それにその他のことも、色々と書かれている。



 そう思考を巡らせながら、グレイの方に視線を向けた。



 グレイ、何か考えてるみたい。……このことは、あとで話した方がいいよね。今は、まだ……。



 そうこう考えていると……。



「ニャァ~……何、考えてた?」


 そう言いながらトラ猫は、私の膝の上に乗る。


 なぜこのトラ猫が喋るのか、それは……ここに召喚された影響らしい。他にも何かあるかもしれないけどね。


 そしてこのトラ猫の名前は、トラ猫の【トラ】とキャットの【ット】で【トラット】って私が名付けた。


「……トラット、かぁ。一瞬、驚いちゃった。アハハハ……」


「いい加減、慣れろ。オイラだって、今の状況に慣れようとしてるんだ」


「ごめん、そうだね。でも、なんで私の所から離れないの?」


 私は気になりそう問いかける。


「なんとなく、かな。同じ世界の匂いがする、からだと思う。多分……」


「そっかぁ。でも、喋る猫か……なんか異世界って気がして良いかもね」


 そう言いトラットを抱きかかえた。




 ――視点は、ムドルへと移る――



 腕を組みながらベッドに腰かけムドルは、黒豹のような魔獣をジト目でみていた。


「主よ。ワタシは、これからどうすれば良いのでしょうか?」


 そう女性のような声でムドルに問いかける。


「待ってください。先程も言いましたが、私はお前の主ではありません」


「いいえ、私は貴方さまに新たな感情を……」


 そう言いなぜか顔を赤らめた。


 それをみたムドルは、頭を抱え青ざめる。


「ちょ、待て……。なぜそこで、顔を赤くするのですか……」


「それを言わせるのですか? まさか、ワタシを手なずけたのは……。アレは、遊びだったのですね」


 そう言いながら泣き出した。


「いや違……て、そもそも……なぜそうなるのですか?」


 そうこう言い合いは続く……。因みにこの魔獣の名前は、キルリアと言うらしい。



 一方グレイフェズは、ムドルに背を向けベッドに腰かけていた。それも肩が小刻みに動いている。


 そうムドルと黒豹のような魔獣の言い合いが聞こえてきたため、おかしくて笑いを堪えていたのだ。


(ムドルが……魔獣に好かれている。ププッ……待て、耐えられない。それもあの魔獣、メスだったとはな……)


 そう思いながら口を手で塞ぎ下を向いている。


 そして近くにいたメーメルやベルべスクも、ムドルに背を向け笑いを堪えていたのだった。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『ネコネコニャ〜( ꜆˶'-'˶)꜆……』…by泪


『ウワァ……くるな〜鬱陶しい(乂'ω')……ε”ε”(ノ⸝⸝>ㅁ<)ノ……』…byトラット


――ムドルの場合……。


『待て……近寄るな。そこで、大人しくしていなさい。(ーー;)……』…byムドル


『そんなぁ……(p_q*)シクシク……』…byキルリア


『( ´ㅁ` ;)……(泣かれても、可愛げがない……)……llllll(-ω-;)llllll……』…byムドル


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ