表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/46

第9話 第3作目始動?

 ちまちまと進めておりました短編の中から、どうやら長編候補が出てきたようです。色々と要素を列挙しておりましたら化けました。


 まだそれほど長くなる気配はないのですけどね、あらすじだけで8千字を超えたのでもしやと思いまして。

 5万字くらいの中編に収まるかもしれませんが、文字数をゴールと考えず、きちんと書き切ったところを終わりとしてしっかりと描いてみます。


 その物語とは恋愛もの。ラブコメ予定のものがいつの間にか普通の恋愛ものへと変化しました。あまり波風の立たない、平坦な道を進む恋愛になりそうですが、果たしてそれで需要がありますかどうか。


 前作では主人公のひとりが旅の途中で戦死するという衝撃展開を描き、読者さんのみならず私までダメージを負ってしまい。

 そこまでして描かねばならない部分だったかにはいまだ葛藤があります。でもあれこそがあの物語の背骨であったと信じています。


 それで今作。

 3作目と名乗ってしまっていいのですかね? まだどんな長さになるかわかりませんけど。

 とにかくそれを書き始めるにあたり、それほど肩肘を張らずにやってみようと思ったのは確かです。

 今回は人間讃歌の看板が外れるかもしれません。掲げたい気持ちは大いにありますが。それほどのメッセージ性を持たせることはできないかもです。


 読後にどんなものを読まれた方に残せるか。それをどこにどうやって付与するか、何を付加するかをこれから考えたいと思います。

 こんな恋愛をしたい、と思ってもらえたなら少子化に歯止めをかけられる? なんて、そこまでの壮大なお話ではありません……(✳︎´∨︎`✳︎).°。


 邪魔が一切入らない1対1の、小さな小さな恋です。どの程度需要がありますやら(;´д`)

 ともあれ、進めてみます。書いていて楽しいです。


 いよいよオレゴンを去る時がきました。

 この作品が、おれごん未来がオレゴンにて描いた最後の作品になります。


 2022年7月31日 おれごん未来


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ