表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

カウントダウン

 3日後の夜。


 庭に寝っ転がっていると、青年が来た。今日はレシプロの車でなく、エアモービルだ。


「やあ」


「こんばんは……いよいよですね」


「そうだね」


「何時に終わりなんです?」


「日付が変わったら、らしいよ」


 別段、書面で通告が来ているわけでもない。ただそうなのだと、お告げのようなものが頭に響いているだけだ。


「どんな気分です?」


「何が?」


「長年の仕事が終わるというのは」


「特には」


「いやいや、何かあるでしょう? 達成感だったりとか、寂しさだったりとか」


「んー、いや、ないね」


「そんなものですか」


「そんなものだよ。まあキミも、3500年ばかりやってみたらわかるさ」


「僕はちょっと……遠慮したいですね」


 青年が苦笑する。




 そこから3時間ほど経って。


「ソラさん、今、23時58分です。あと2分弱ですね」


「うん」


「残り1分でカウントダウンしましょうか」


「いいよ別に」

 そんなことしなくても、終われば天啓が来るだろう……いや、私は観測者でなくなるのだから、もう来ないのかもしれないが。


「うう、緊張してきた……」


「どうしてキミが……」


「あ、残り30秒です……28……27……26……」


「いらないというのに」


 けれど、3500年の孤独の最後に、こうして誰かといるというのは……なんだか変な気分ではある。そこは素直に感謝すべきなのかもしれない。


「……7……6……5……4」


 青年のカウントを耳に、私はいつものように、ぼうっと空を眺め続ける。


「……3……2……1」


 さて。


「……ゼロ!」


 高揚を抑えきれない青年の叫びが、響いた。


 どこかで花火が上がるわけでもない、ファンファーレが鳴り響きもしない、けれど。


 確かに、私の仕事が終わった。


「ふう。これで……」


 何か気の利いた一言でも口にしよう。そう考えた瞬間、青年のウェアラブルデバイスがけたたましい音を上げた。


「緊急ニュース? なんだろう……」


 投影モニタの記事に目を通す青年。その緊急速報に釣られてと言うわけでもないだろうが……ドクン、と心臓が大きく鼓動を刻む。


「あ……」


 懐かしい、久々の感覚。そうだ、天啓だ。


「……大変ですよソラさん! ……ソラさん? どうしました!? ソラさん!?」


 天啓が来ただけだから心配ないよ。


 そう言葉にしたかったが、叶わぬまま、瞬くうちに私の意識は沈んでいったーー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ