表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

電話相談室

作者: 湖灯

〇子供の電話相談室。


<上級国民>

Q「上級国民になるには、どうしたらいいのですか?」

A『部活動とか友達関係とか気にしないで、とにかくお勉強を沢山しましょう。そして立派な大学を卒業して、国家公務員になっても遊ばずにただ出世コースに乗ることだけを追い続ければ、なれる確率は高いよ』

Q「国家公務員じゃないと駄目ですか?」

A『そうですね。公務員は一般企業とは比べ物にならないくらい仲間意識が強いので叙勲も受けやすいですから。大手企業の所長クラスで叙勲は聞いたことが有りませんが、公務員の所長クラスだと結構いますよ』


<北朝鮮>

Q「どうして北朝鮮はミサイルを発射するのですか?」

A『ちかくに、甘やかす大人が居るからだよ。悪いことは悪いと、チャンと教えてあげないといけないね』


<中国>

Q「どうして中国の人たちは知的財産権を守れないのですか?」

A『もともと、何事もルールを守るのが苦手な人が多いみたいですね』


<韓国>

Q「どうして韓国の人たちは、なんでも日本のせいにするのですか?」

A『日本政府や企業が直ぐにお金を払ってくれるからです』


<イスラム教>

Q「どうしてイスラム教の人たちはテロばかりするのですか?」

A『牛肉や豚肉を食べないから、それを輸出したい国に虐められて、テロをしてしまう人が増えるんだよ』


<あおり運転>

Q「なぜ、あおり運転をするのですか?」

A『君も小っちゃいときに、自分の思い通りにならなくて街中で泣いたり暴れたりしてお父さんやお母さんを困らせたことは無かったかな?』

「小っちゃいときに、やったかもしれない」

『大人になっても、その癖が抜けていないのだと、思いますよ。テレビで見ていてどう思う?』

「恥ずかしい」

『ですよね』


<世界一のお金持ち>

Q「世界一のお金持ちは誰ですか?そしてどのくらいお金を持っていますか?」

A『世界一のお金持ちはロスチャイルド家と呼ばれる一族です。その総資産は約1京円です』

Q「何をしている人たちですか?」

A『主に金融業で、形のないものを操って利益を産むことが得意な一族で、もちろんユダヤ人です』


<捕鯨禁止>

Q「なぜクジラを獲ってはいけないのですか?」

A『知的生物なので可哀そうだという意見と、各国の乱獲によって数が減ったこともありますが、食用として獲られると困るからです。一般的なナガス鯨1頭で約200頭分のお肉が取れます。しかも鯨は人間の約2倍の寿命があります。それに対して肉牛は生後30ヶ月で殺されて加工されます。どちらも同じ命ですよ。だから食べ物は食べ過ぎたり残したりしないでね』



●大人の電話相談室


<支払い義務>

Q「ニートなのですが、今月お金がないのに国民年金とNHKの集金の人が来て「払え!」と言われたのですが、両方払うお金がありません。どちらを優先すればいいのですか?

A『ごめんなさい。分かりません』


<メーカー責任>

Q「NHK見ないのに、なんでどこのメーカーのテレビもワンセグもNHK受信してしまうんだよ! 映らないテレビさえあれば払わないで済むのに」

A『そうですよね。これはメーカー責任で工場出荷時に対応年数分払ってもらう必要がありそうですよね』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ