表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
REMOTE MODE  作者: 津辻真咲
2/14

サイクリック宇宙論

「おはよう」

エリカは笑顔で挨拶した。

「おはよう」

一方、通は淡々と答える。

「今日の調査の資料、来ているよ」

エリカは自席に座り、立体映像を開く。

「巨大ガス惑星?」

「あぁ、第7惑星に位置しているそうだ」

太陽系でいうと海王星のような惑星だ。

「それから、今回の宇宙はBig BangとBig Crunchを25回繰り返した宇宙だ」

「そうなんだ」

エリカは資料に目を通す。すると。

「おはようございます」

ユウは立体映像で姿を現す。

「今回の資料に目は通しましたか?」

「はい」

「では、1時間以内に現場へ」

「はい」

エリカは頼もしく返事をした。



二人は出国ターミナルへと歩いて行く。歩いていると、搭乗口へたどり着いた。

まずはリモート・モード。それで宇宙から宇宙へと移動する。そして、次にスペース・シャトル。

スペース・シャトルに搭乗して、ワープ・エリアへ向かった。そこからは数分で目的の惑星へ到着する。


巨大ガス惑星。とうとうそれに到着した。

ガス惑星には大地がない。それにより、二人は、大地への着地が出来ない。二人は飛び降りると、液体分子水素の層に着水した。

二人は上空を見上げる。すると、淡い緑色の空に赤い何かが舞っていた。

――わぁ。

エリカは心を奪われた。この惑星の絶景に。

「赤い花びらだな」

エリカの隣にいた通がつぶやいた。

「確か、資料に載っていた宇宙生命体」

「あぁ」

「どうする?」

「接触してみよう。知的生命体かどうかは分からないが」

二人はそれぞれに内蔵されている重力コントロール装置の電源を入れた。通は、右ひざの側面からスイッチを入れた。

モーターがうなった。すると、二人は階段を蹴りあがるように、空中を進んだ。どんどん上昇し、赤い花びらの雨の中へとたどり着いた。花びらは二人のそれぞれの身体にまとわりついてくる。

「わっ」

エリカは思わず、目を閉じた。

《どちら様?》

その音声が脳内へ直接入って来た。

――テレパシー!?

エリカは通の顔を見る。

それは知的生命体の特徴の1つだった。その宇宙生命体は、花びらをひらひらと舞わせながら、大気の循環に合わせて、ふわふわと浮遊していた。見た目は植物で、赤い花弁に緑色の葉、茎、芽を持っていた。

――どこから、目視しているんだ?

通は疑問に思い、目を探すが見当たらなかった。

《変わった客人ですね?》

その知的生命体は、葉を通の顔へ軽く当てた。

「あの、言語が存在しているのですか?」

通は尋ねる。

《えぇ、もちろんですよ》

生命体、オーク・クが答える。すると、風が強くなってきた。

「あれ、何!?」

エリカが指を指す。そこには、巨大な白い嵐の中心が迫って来ていた。

「木星でいうと、大赤斑だ」

通がつぶやいた。

「海王星にも存在する、ガス惑星の巨大な嵐だ」

――避難しなければ。

「通、スペース・シャトルに連絡しないと」

エリカは不安そうに尋ねた。

「あぁ、もう連絡を取った。しかし、嵐の中はとても無理だそうだ」

「え!?」

――そんな。

エリカは脱出する方法が浮かばず、言葉が出なかった。

《大丈夫ですか?》

オーク・クが尋ねてくる。

《あの嵐のせいでお困りなのならば、私たちに捕まっていなさい。私たちは、平気ですので》

「いいのですか?」

《えぇ。私たちは、あの嵐に巻き込まれても受ける風をコントロールし、滑空できますので大丈夫ですよ》

「では、お願いします!」

エリカは声を大きくして頼んだ。

《分かりました》

知的生命体のオーク・クはそう言うと、葉の茎を伸ばし、それをエリカと通の二人の身体へと巻き付けた。

《では、捕まってて下さい》

その嵐はすぐそこまで迫っていた。轟音と共に、暴風域に入る。そして、3人は暴風に飛ばされた。しかし、知的生命体は葉を大きく広げた。そして、暴風をコントロールし、上手に滑空した。

3人は遥か上空へと飛ばされ、空気の薄い層まで達していた。そこはちょうどその白い嵐の真上だった。3人は真下を見下ろす。

――きれいな、渦。

彼らは再び、宇宙の絶景を見つけた。そのまま、3人は空中を舞っていた。

《このまま、あの嵐の後方へ抜けましょう》

「ありがとうございます」

エリカはオーク・クにお礼を言った。そして、二人と一人は嵐の後方の空へと舞い戻って来た。そこには、彼の仲間たちもいた。

《どうでしたか? 空の旅?》

 オーク・クの仲間のイー・ナが尋ねて来た。

「ありがとうございます。楽しかったです」

エリカは笑顔で答えた。すると。

《あなたたちは、どこの誰ですか?》

《どこの地域の生命体ですか? 極地?》

 オーク・クとイー・ナがそれぞれ尋ねた。

「いいえ、実はこの惑星の生命体ではありません」

 エリカはそう答える。

《なんと》

「宇宙環境省という行政の一部から来ました」

《そうでしたか。それで、何をなさっているのですか?》

「宇宙の希少な惑星や生命体などを守っています」

《希少?》

「はい」

《そうだったのですね。納得しました》

知的生命体たちは、それぞれ、葉を動かした。

《あ》

オーク・クが西の方角を見て、〈声〉を出した。

「?」

エリカは首をかしげて、そちらを見た。

「わぁ」

そこには一面、紫色の夕焼けが広がっていた。赤い花びらと相まって、とても幻想的だった。

《では、私たちはこのへんで》

通は丁寧に挨拶をした。

「エリカ、行くぞ」

「はい」

エリカと通は低空飛行のスペース・シャトルへと帰って行った。



入国ターミナル。そこでは担当のユウが待ち構えていた。

「おかえりなさい。問題が少々発生しております」

「何ですか?」

エリカは尋ねた。

「調査をしたこの宇宙がBig Crunchへと向かっているそうです」

エリカは驚いた。ユウは続ける。

「それで、上層部はこの宇宙のBig Crunchを阻止してほしいようです」

「分かりました。お任せ下さいと伝えて?」

「えぇ、もちろんです」

すると、エリカと通の二人は待機室へ向かった。


今回の宇宙は、Big BangとBig Crunchを25回繰り返した宇宙だった。しかし、今回は宇宙の継続時間が長く、生命体の誕生する惑星系が形成された。

それにより、上層部は生命体保護のため、二人に宇宙自体の保護を命令したのだ。


 今回は真空のエネルギーを濃くするようだ。真空のエネルギーは宇宙の膨張を加速させている原因でもあるエネルギーである。よって、Big Crunchを阻止するためには、それを増加させることが必要だ。そうすれば、宇宙の収縮が膨張に転じるかもしれない。



エリカと通は廊下を歩く。待機室へ戻るためだ。白い廊下は続く。右手の一面窓からは漆黒の宇宙空間が見えていた。

「この宇宙も第4宇宙連合によって保護されたのね」

「あぁ、そうだな」

――宇宙を守るというより、制御しているみたい。

エリカはそう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ