表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/34

ブレス・オブ・ファイアⅢ  〜壊れそうな心を〜

 本作の名誉のために付記いたしますと、やりこみ要素はかなり盛り込まれています。釣りができたり弟子入りできたり、妖精の国を作れたり、ダンジョンには必ず謎解きが用意されてます。が、そのやりこみ要素の数々がプレイヤーの行く手を阻みもするのです。これもプレイ意欲を削がれてしまう大きな要因です。


 そんなこともあり、筆者は実に数年ほど、本作をプレイ途中のまま寝かせていた記憶があります。

 しかしある日唐突に、このままじゃダメだ! 買ったゲームをプレイ途中で寝かせておくのは堕落以外の何物でもない! と、何かに衝き動かされるように一念発起。エンディングまで他のゲームはやらぬ! と、誓いを立て、プレイ再開したのです。しかもその時期、ハードはプレステ2に移っていました。あのやる気スイッチは一体何だったのか、未だにもって分かりません。


 んが、最大の障壁は数年も放置していたためストーリーのあらましを忘れてしまっていたこと。あまり物語にハマれず、面白いと思えなかったのもネックでした。あやふやな記憶を頼りに、自分がどこまで進めていたのか、次にどこに進めばいいのか、結構試行錯誤したのを憶えています。


 それでもどうにかストーリーの本筋を掴み直し、主人公一行はバリオとサントという悪役を倒しに行く途中だったことを思い出し、お使いついでにパーティの強化を地道に続行。

 その後も冗長なストーリー展開となかなか進まないゲームバランスに悪戦苦闘しつつ、どうにかエンディングまでは辿り着けたのでした。生まれて初めて自分を誉めたいですというのがこの時の筆者の偽らざる心境です。


 で、エンディングを見た感想なんだけど、まあ、なんというか、その、とりあえず、名作とは言えるのかな?

 って、なんじゃそりゃあ〜!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ