表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時の掌握者  作者: 夢我霧中
序章
1/39

00

 体格の良い初老の男が豪勢な造りの建物から外へ出る。明らかに堅気ではない男は何時もの習慣からか人気のない道を選んで歩く。


「……もうこんな時間か」


 こんなご時世だからか、男が若かった頃ではあり得ない量の取引をすることとなる。

 所謂違法ドラッグ。復興しかけているとはいえ、現在の日本は法が機能しているとは言い難い。

 街中は国防軍で溢れかえっているが、彼らがこの男を引き止めることはない。彼らには現在、治安に意識を割くほどの余裕が無い。


 肌寒い中、何時にも増して明るい月が男を照らす。このところ目を悪くした男にとって暗闇の中歩かなくて良いと言うことは、本来ならば歓迎すべきところだが、後ろ暗いことをした後はどうにも見られて居る様な錯覚がしてならない。男は足を早めた。


 男は良いことがあれば、その分どこかで悪いことが起こり、天秤が釣り合うように世の中は出来ていると考える人間だった。そんな彼はここのところ運が良すぎた。


「何もなければ良いのだが……」


 人通りの無い道を選んだことを後悔し始める男。幸い家まではそう遠くは無い。良心の呵責とでも言うべきものがまだ残っていたのか、男の気分は優れない。自分の鼓動のみが耳に響く。


「道、間違えたな」


カランッ


 咄嗟に拳銃へ手を伸ばす。それが風の仕業で空き缶が転がっただけだと気づくと小さくため息を吐き安堵する。

 やはりもっと明るい場所を通るべきだった。そんなことを心中でぼやきながら男は歩みを再開する。



 男は今拳銃を懐に忍ばせてはいるものの、たかが拳銃では身を守るには足りないことをよくわかっている。


 その原因は遡るとおよそ半世紀前にあった。後に世界革命とまで言われた出来事。


 それまで空想の中でしかなかった、異なるルールで世界が流れる、いわゆる異世界。その異世界との空間接続が何の因果か起こってしまった。


 たった数秒の出来事。観測すら出来ていなかった世界との突然の接続。予期などできうるはずの無い事象。

 しかしそれが原因で世界の調和は崩れた。大規模な地震、異常気象、原因不明のパンデミック。ありとあらゆる災いが地球に住まう全ての生物へと降り注いだ。


 然れど悪いことばかりではなかった。未知の元素の発見、これまでの理論を根底から覆すような法則の確認など。何らかの研究に携わるものであればまず間違いなく無視などできない変化があった。

 何より、この偶然の事象は生物の進化を促した。能力者ユーザーと呼ばれる人間が現れたのはそれから八年後のことであった。


 治安の悪化は必然だったのかもしれない。能力者ユーザーの持つ異能の前には程度に差こそあれ、銃火器で武装したくらいでは太刀打ちできないことも多い。まして犯罪の対象となる一般市民には抵抗できる余地などほとんど残されていないのだから。


 国の取った対策は簡単だった。目には目を、歯には歯を。やがて各国は能力者ユーザーによる特殊部隊の編成に乗り出した。能力者ユーザーの管理。それはどの国においても最優先事項だった。


 故に違法ドラッグの問題や、企業と反社会組織の癒着が摘発されることはほとんどない。


 日本という国が、いや、世界が。以前と同じまで立ち直るにはまだ時間を要しているのだ。


「ん?」


 人に会いたいのか会いたくないのか、曖昧なまま家へと向かう男の視線に、動く影が映る。

 徐々に近づいてくる影はよく見ると人間の様だった。


 嫌な汗が滲み出るが男は尚も感情を押し込み、堂々と歩みを進める。


 すれ違うその瞬間、初老の男は首に違和感を感じる。そして熱さを感じたと同時にごとりと首が地に落ち、残された身体からは血が噴き出した。

 すれ違った人間は何事も無かったかのように歩いていくが、その手には少しだけ血がついた大振りのナイフが握られていた。


 初老の男は自分が死んだことにさえ気づかずにこの世を去った。



 ナイフの血をポケットティッシュで拭うと、ナイフを懐に仕舞い込み、携帯を取り出した。


「ボクだ。ターゲットは処理した。今から帰還する」

「了解、できるだけ戦闘は避けてくださいね」

「わかってるよ」


 今しがたマフィアの人間を一人切り殺しても、ほんの僅かも感情を揺るがすことなくそう答え、電話を切るとスタスタと歩いて行く。

 そして途中見つけた指名手配書に自分の名前と顔写真が載っているのを見つける。


「また上がっちゃってるよ……」


 元特殊作戦軍中将。反社会組織、アンノウン首領、空閑(くが)りん。生死を問わず捕縛に成功した者には48億6000万円の現金、有力情報にも謝礼をお支払い致します。

 特記事項。能力者(ユーザー)であり、空間干渉系能力保持者。

 発見した際は速やかにその場を離れ、国防軍へご一報ください。



 その文面を見て、空閑は溜息を吐く。そして片付けたナイフを再び取り出すと後方へ思い切り投げつけた。呻き声が聞こえたのを確認して、空閑は先ほどの番号へと電話をかけ、


「ごめん、ちょっとだけ遅くなるかも」


 と言ってすぐに電話を切る。獰猛な笑みを浮かべ、敵意ある視線の数を数え始めると、隠れても無駄だと悟ったのか、軍服に身を包んだ青年が暗闇から姿を現す。


「空閑鈴だな。念のため聞くが大人しく捕まるつもりはないか?」

「だって捕まったら死刑かモルモットじゃないか。生憎だけどやり残したことがあるんだ」


「まぁ、だろうな。だがこちらも見逃すわけにはいかないのでな」

「おー真面目だねー。でももう少し肩の力を抜かないと早死にしちゃうぜ?」


やれやれとでも言わんばかりに鈴は肩を竦めると、手をぶらぶらとさせる。


「ほざけッ! 国防軍特殊作戦軍中佐、第八大隊長、東条(とうじょう)(じん)……参る!」

「ボクも暇じゃ無いんだけどなぁ。ま、良いか。ちょっとだけ遊んであげるよ」


 空閑が左手を突き出すと闇一色の世界が蠢いた。

 辺り一面が宇宙のような空間に変わり、依然として隠れていた数人の姿が明らかになる。

 東条仁が言葉を失う姿を見て、鈴は誰もが見惚れる様な笑みを零す。


「さて、現役のお手並み拝見といこう」


 逃げる事すら叶わない、悪夢が始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ