表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

終わるシアワセ

「冗談だよ。」


これが、ゆーくんの口癖。


私だけが知ってる、特別なこと。


・・・なんだろ、さっきから、視線を感じる。




彼女は、帰ってきた幼馴染みの家に向かっていた。


平凡すぎて、気づかなかった。


密かに迫る、破壊の足音に。






「・・・気のせい、かな。」


家を出てから、ずっと、誰かにつけられてる気がする。


・・・へへ、自意識過剰・・・かな。


でも、きっと大丈夫。


ドラマや小説であるようなことは絶対にない。


だって、そんなのあるわけがない。


小学生の頃だって、近くで不審者が出たから気をつけるように、なんて言われても、生徒の誰一人も、そんな人とは出会わなかった。


だから、今日も大丈夫。きっと。


ほら、もうすぐそこに、ゆーくんの家が・・・


「・・・え?あ、」


「こんにちは。ふふっ。」


「青菜さん・・・。」


青菜由織(あおなゆおり)が、そばにいた。


「どうしたの?青菜さん。」


家がこの辺なのかな・・・。見たことないけど。


「・・・青菜さん?」


「・・・・。」


ただずっと、だまり続ける青菜さん。


すると、急に喋りだした。



「待っててね西川くんきっと救ってみせるから。」


「え?」


「こんなの、すぐに殺せるよ。ふふっ。」


そう柔らかく微笑んだあと、見えなかった右手から、金槌が見えた。


それを、私の方へ、振りかざして・・・。



「い、いやああぁああ!!」



よく分からない鈍い音がした後、私は意識を手放した。



金槌を振り上げるときの、青菜さんの笑顔が怖かった。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ