表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

第一話、「ステーク」6


「じいやが言っていた。

『男は燃える物、火薬に火をつけなければ花火は上がらない』」


(仮面ライダーカブトより/神代 剣)


「誰だって思うことだろうけれど、一度でいいからヒーローになってみたかったよ。今じゃただの公務員だけどね。

きっとこのゲームを好きでやっている人達は、そんな人ばかりなんだと思うよ。本物のヒーローにはけしてなれないと知っているから、偽物のヒーローを楽しめるし、楽しもうとしてるんだ」


 木島は言葉を返せない。安田の言葉は、本質をついていた。

 ヴァーチャルリアリティという嘘の世界だからこそ、ヒーローという嘘は生きられる。


「でもね、この年になって恥ずかしながらやっと気づいたんだ。ヒーローの条件はヒーローとしての能力をもっていることじゃないって、そんなものは二の次だって」


 安田が立ち上がった。歩きだし、木島の前に出る。


「――安田さん……」


「どんな状態でも、どんな時でも、どんな相手でも、どんな結果でも、理不尽にたいしてヒーローの行動を取る。きっとそれがヒーローの条件なんだよ、木島くん。

偽物が、本物になれる時がきたんだ」


 安田は振り向かない。ただ、向こう側の狩られようとする弱者を見つめていた。


「木島くん、もし、私が負けたら……どんな手を使っていい、このゲームから必ず生き延びてくれ。

そして、娘に『最後まで父親の責務を果たせなくて済まなかった』と伝えてくれないか」


「安田さん、そんな、待ってくれよ! 安田さん!」


 木島の声は届かない。安田はその広い背中を木島から遠ざけるように、二人のプレイヤーの元へ歩いていく。

 安田のレベルは130、高い部類だが、二体一では余りに不利だ。

 それでも、安田の歩みに迷いは無かった。雄々しく、進んでいく。

 安田の姿が小さくなるたびに、木島の葛藤が強まる。「このままではいけない」魂が囁く、だが足が動かない。


「う、ああ、ああああ……ッッ」


 呻きながら砂利の地面を叩く。幾度も拳を叩きつけ、ダメージの発生により傷つき、血が吹き出すエフェクトが発生。


「……チクショウ、チクショウ、チクショウ! チクショウォォッ!」


 それでも痛みはない。痛覚がないこの世界では、痛みを感じることが出来ないからだ。

 この偽りの世界で己を起爆させるためには、肉体の痛みではなく魂だけを使わなければならない。偽りではない、強く奮い立つ心がいる。

 逃げ続ける自分を、立ち上がれない足を、恐怖に絡みつかれた体を、そして、目を背け続けたヒーローになりたいという夢を今こそ奮い立たさねばならない。

 このまま、何もせず安田を見送れば、一生後悔して生きていくしかない。それだけは死んでもごめんだ。


「――オ、オオオオオオオオッ!」


 荒野に絶叫を響かせながら、木島を震える足で立ち上がった。

 恐怖を超えて、ヒーローとなるために。もう一度、夢を掴むために。そして、二度と後悔をしないために。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ