表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法百貨堂 〜よろず魔法承ります〜  作者: ノムラユーリ(野村勇輔)
よにんめ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/49

第9回

   8


 結局、瓶底眼鏡をどうするか、俺は考えあぐねていた。


 あの女店主にまたしても押し切られるような形で受け取ってしまったが、実際にお見合いの時に使うかどうか考えると、その見た目の悪さにちょっと掛けるのを考えてしまう。


 俺は会社の机の上にその眼鏡を置いたまま、じっとそれを見つめた。


 はてさて、どうしたものか。


 ここまでくると、なんかもう、恋愛とかどうでもよくなってきたんだが……


 とはいえ、せっかくのミキちゃんの紹介だ、このまま最後まで付き合わねばなるまい。


 それにしてもあの女店主、結構やることがいい加減というか何というか……


 指輪にしろ、香水にしろ、眼鏡にしろ、だいたい押し切るように接客してくるんだよなぁ。


 あんなので商売として成り立っているのか、不思議でならん。


 まぁ、顔は良いし、案外それで得た固定客が結構居るのかも知れない。


 明日からしばらく留守にするってのも、もしかしたら、そういった関係で知り合った男とどこか旅行にでも出掛けるとか、そんなところだろう。


「……ふんっ」


 そう思うと、何だか急に胸がもやもやしてきた。


 人の気も知らないで、大層な奴だ。


 何を考えているのか解らないし、たまに馬鹿にするように笑いやがるし――


 なんか、どんどんイライラしてきたぞ。


 そんなことしてないで、もっとまともに接客しろってんだ、まったく。


 俺は眼鏡に手を伸ばし、あの女の顔を思い浮かべる。


 大きなため息を一つ吐いて、その眼鏡を、スーツのポケットに突っ込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ