表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/51

5話

結局、その後は白雪さんを振り回すように久しぶりにいろいろ歩いてみた。


 と言っても、あたしも積極的に遊んでる方じゃない。


 大人にならないといけないから、はしゃいで遊ぶってのは子供っぽくて抵抗がある。


 ともかく、友達と付き合ってよく連れていかれる場所を色々紹介した。


 結局、食べ物屋さんとか雑貨とかになっちゃったけど、あたしのレパートリーなんてそんなもんだ。


「えっと、ここでいいの?」


「はい。家の前までなんて間森さんに悪いですから」


 偶然なんだけど、白雪さんとは家が近い方だった。


 ここだと中学までの学区は隣だから、一緒になる事はない。


 だけど、ご近所さんと言えばご近所さんで今まですれ違っていないのが不思議なくらい。


 ともかく、高校の友達の中では一番近い。


 今日、一緒にいる間は白雪さんは一度も笑ってはくれなかった。


 困ったような笑みというかそんな感じはするんだけど、かわいいにこっとした笑みは未だにない。


 あの顔立ちなんだから、やっぱり満面の笑みしたらもっとクラスにもなじめそうな気がする。


「振り回しちゃってごめんね。また良かったら誘っていい?」


 今回ので諦めるのもなんか嫌だし、乗り掛かった舟じゃないけど放置するの嫌だった。


 誘った理由はそんな軽い感じだったんだけど、白雪さんはびくっと震えて後に俯いて小さく言葉を絞り出した。


「うんん、あたしの為ですよね。あんまりにも元気なかったからですよね」


「あー、まあ、そう」


 どうやら、あたしが振り回した理由はしっかりわかっちゃっていたらしい。


 白雪さんと一緒に今日初めて色々話したんだけど、頭はいい印象。


 話を振るとポンポンと返事は返ってくるし、物事もしっかり考えてる印象で同じクラスのみんなみたいに子供っぽくはない。


 だから、これくらいの事は分かっちゃうんだろうなって思う。


「こちらの事は、もう、大丈夫です。ただ、その、あたし間森さんの傍にいても、いいですか?」


「え?」


「傍にいても、いいですか? あたしは、()()()()()()()()()()


 その言葉は小さくて震えてて、白雪さんは俯いたまま。


 だから、逆にすごい真剣で切実な想いだって伝わってきた。


 あの日まで、誰かのためだけに生きてきたのかもしれない白雪さん。


 その誰かが居なくなっちゃって、立ってられないんだ。


 ほんと、こういうところは子供。


 子供を助けるのは、大人のあたしの役割だよね。


 だから、あたしは迷わず答えた。


「もちろんだよ。誰かの傍にいることに、許可なんていらないんだから」


 そのとき、夜の闇に染まり長い前髪で表情が分からないはずの白雪さんの口元が、ほんの少し笑みを浮かべたような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あ、これはヤバいやつだ……。
2020/04/30 21:06 退会済み
管理
[良い点] とりあえず、5話までの感想です。 主人公ちゃんがいい子! こりゃ惚れるわ(笑) [一言] ツイッターから来ました、ニ遠たくです。 お互い、頑張って創作していきましょう!
2020/04/24 21:12 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ