表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/188

第二十六話 気付かなかった、許嫁のニアミス

 アカリたちから、今度の休日にプールへ誘われた。最初は断る気全開だったが、「X」から自分も行きたいというメールが送られてきたことで、事情が一変した。


 どうして「X」がプールの件を知っているのかという初歩的な疑問は置いておいて、やつの正体を探る絶好のチャンスということに注目した。というのも、やつは買ったばかりの水着を俺に見せびらかしたいらしい。


 まさか水着だけ写メで送ってきて、「これ、どう?」はないだろう。当然、着た姿を俺に晒すことになる。仮に顔を隠していたとしても、体のラインは判明する。これは、やつを絞り込む上で、重要な手掛かりになる。


 あいつにしては珍しいミスだ。暑さで頭がやられているのだろうか。俺はほくそ笑みながら、携帯電話をポケットにしまうと、上機嫌で校内を歩いた。


 ふと、窓からアリスが中庭のベンチに座って、本を読んでいるのが見えたので、早速声をかけることにした。


「よお!」


「あっ、爽太君」


 俺が声をかけると、アリスは読んでいた本から視線を上げて、ニッコリとほほ笑んだ。相変わらず愛らしい笑顔だ。中庭に降り立つと、そのままアリスのところへと近付いていく。


「一人か?」


「いいえ。妹も一緒よ」


 さっきは気付かなかったけど、アリスの隣に暑さでへばっている物体が見えた。


 うっかり「この生物は何?」と聞いてしまう直前に、それがアキだということに気付いた。こいつ、いくら暑いからって、だらけ過ぎだろ。


 暑さでふやけているアキは、俺が近付いても全くの反応なし。某国民的RPGなら、「返事がない。ただの屍のようだ」とメッセージが表示されているところだ。あまりにも動きがないので、アリスがいなかったら、足で小突いていたかも。


「いくら暑いからって、だらけ過ぎじゃないのか? 以前お前をナンパした物好きが見たら泣くぞ」


「そんなことを言われても、暑いものは暑いんですよ」


 忠告しても、制服の乱れを直そうともしない。これは重症だ。


「お前、マジで脳みそがとろけているんじゃないのか?」


「マジっすか……」


 返答にもキレがない。スライムみたいに原型を留めなくなることはなさそうだが、脳は確実にやられていそうだ。


 相手にするのも億劫になってきたので、アリスの方に向き直った。


「そういや、アリス。次の休日は暇か?」


「……デートは出来ないよ。週末は親と出かける予定があるの」


 デートの誘いかと思ったアリスが、苦笑いしながら、断ってきた。


「残念だ。今回は友達と遊びに行くという方法を取ることにしたんだけど」


「?」


 訝しるアリスに、琴の顛末を丁寧に話した。こういうことは黙っておけというやつもいるが、アリスに隠し事をしたくないのだ。だから、隠すことなく、洗いざらい話した。途中でアリスが嫌がったら、止めていたけど。


 友達と一緒なら、親の目も甘くなるんじゃないかと思ったんだけどな。先約があるんじゃ仕方がない。


「ごめんなさい。本音は一緒に行きたいんだけどね」


 アリスも申し訳なさそうだ。俺も残念……に思っていると、背後から何か生温かいものが覆いかぶさってきた。


「プール……」


 いつの間にかアキが俺に後ろから抱きついてきていた。こう書くと、羨ましがるやつもいるかもしれないが、今のこいつは汗まみれ。気持ち悪いったら、ない。


「とりあえず離れろ。気持ち悪い」


「義理の妹に向かって、ずいぶんな言い様ですね」


 妹として扱ってほしいのなら、身だしなみと発汗には、細心の注意を払うんだな。今のお前からは、乙女を感じないのだ。だいたい一肌脱ぐとか言っているが、単にプールに入って涼みたいだけだろ。


「ていうか、お前は親と出かけないのか?」


「ふっふっふ! いつでも家族が一緒に行動すると思ったら、大間違いですぜ」


 やけに自信満々に言っているが、要するにハブられているだけだろ。姉妹なのに、扱いに差が出ているな。何か可哀想に思えてきたので、アキも連れて行くことにした。


 追加メンバーの件も兼ねて、早速アカリたちに連絡することにした。悪いことをする訳ではないのに、横に座っているアリスの顔を見るのが忍びなかった。


 しかし、別れ際には絶対に行かないと、念押しまでしたのに、こんなに早く気が変わった旨を伝えることになるとはな。向こうからすれば、俺は相当意志の弱い人間と思われただろう。


 それでも、俺が電話をすると、向こうは怒るどころか、声を弾ませた。電話の向こうからは、二人がはしゃいでいる声が聞こえてくる。


「ほら! やってみるものでしょ?」


「うん! 嘘みたいだわ!」


 本当は許嫁を炙り出すために利用しているだけなのに……。仕方がないとはいえ、心が痛む。当日はせめて彼女たちに優しくしてあげよう。


「予定繰り上げて今日行っちゃいません? そうすればお姉ちゃんも行けますよ……」


「あ~、当日が今から楽しみだなあ~(棒読み)」


 ただし、アキには優しくしない。今日行きたいなら、自分だけで行ってこい!




 そして、待ちに待った当日、俺とアキは待ち合わせ場所に立っていた。せっかちな性格で、待ち合わせ場所にも三十分も前に到着したのだが、来てみてビックリ。アキが既にいたのだ。聞けば、プールが楽しみで早く来てしまったのだという。そう話すアキの目が充血しているところを見ると、昨日は眠れていないとみた。


「アキはいつも通りとして、お前も来たのか?」


 いつの間にか、俺の隣に陣取っている遊里に話しかけた。この間も興味を持っていたと言っていたが、まさか本当に来るとは。


「私、水が大好きでさ~。今日は部活を休んできちゃった❤」


「いや、休んじゃ駄目だろ」


 ていうか、お前は水泳部なんだから、そっちでも泳げるだろ。顧問からの評価が下がるだけで、すごく無駄なことをしているぞ。全くエースとしての自覚にかけるやつだ。


 奔放な遊里の行為に呆れていると、残りの二人が向こうからやって来た。


「やっほ~! 待った~?」


「全然。俺も今来たところ」


 待ち合わせの恒例ともいえるやり取りをしたが、ゆきの声が大きい。もうちょっとボリュームを落としてほしいところだ。


「時間に正確なんですねえ」


 俺の隣で、アキがゆきと同じボリュームで返答していた。対抗しなくていいから。隣に立っている俺の身にもなってくれ。


 時計を見ると、まだ待ち合わせに指定した時間になっていなかった。みんな、そんなにプールに入りたいのかねえ。本日も真夏日に達したので、分からなくもないけど。


 実際、待ち合わせ場所に突っ立っているだけでも、汗がどんどん流れて止まらない。俺自身、早くプールに飛び込みたかったので、全員揃ったみたいだし、出発することにした。


 女子が何人もいると、普通に雑談しているだけでも、かなりの高音になる。プールに移動している間に、耳がおかしくなりそうだぜ。


 耳を塞いで歩こうかとも考えていると、いきなり悪寒を感じた。


 すれ違う男が、皆一斉にこっちを振り返っていたのだ。そして、次に俺を睨む。向こうからすれば、俺がハーレムメンバーを率いているように見えるのだろう。正解といっていいのかはよく分からないので、否定もしない。睨まれるままでいいや。悪寒は嫌だけど。


 ため息をつきそうになっていると、メールを着信した。出来ればアリスからだと良いと思ったのだが、生憎「X」からだった。


『はいはいは~い! あなたの許嫁です! 今日はあなたとプールに行けるから、気分が弾んじゃうわ。でも、爽太君、いつにも増して仏頂面よね。さっき声をかけた時も、どうでも良さそうな感じだったし。でも、心配しないで。私の水着姿を見たら、一気に明るくなれるから!』


 アキたちと負けないくらいの高いテンションだ。……しかし、この文面を見ていて気になったことがあった。「さっき声をかけた」とあるけど、俺に接触してきたのか? それらしいやつはいなかったと思うが……。というより、家を出てから、俺に声をかけてきたのは、今一緒にいる四人の女子くらいだ……。


 同行しているメンバーの顔を、一人一人ちら見する。みんな不思議そうに見返してくる。まさか、この中に……、いるのか? 「X」……。


世間はGWですが、心なしか街を歩く人の数が減ってきているように感じます。

みんな遊び疲れて、家で休んでいるんでしょうかね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ