表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第壱怪 迂回の辻

 私は通勤に車を使っているのですが、今回は帰り道で遭遇した怪異についてお話しします。

 これからここに綴る事象は、私が住んでいる部屋、そして、この街で遭遇した怪異についてのものです。


 解決していない案件や、現在も続いている怪異などもあります。


 尚、お目通し頂いた後に何が起きても、作者は一切の責任を負いません。


 気になる方は、お祓いされることを推奨致します。



【迂回の辻】



 その日は、渋滞を回避するため、裏道を通って帰ることにしました。


 そこは宮司さんなどが居ない無人の神社のすぐ脇を通る細い道で、街灯は灯っているものの、周囲の木が光を遮り、黒の濃い道を作り上げていました。


 何度も通っているので特に気にもせず、お気に入りの曲を聴きながらハンドルを握っていると──



「枝を切らないと、ここの標識見落としそう」



 十字路手前に立つ一時停止の標識と、その近くに女性が立っていた。



 チェック柄のマキシスカートに白いセーターを着た女性が、道路を横断しようとしている訳ではないはすぐに分かった。


 歩道に接する石垣に不自然なまで近づき、またそちらを向いていたからだ。


 なるべく視界にいれないように進む。


 もちろん一時停止はしっかり守りつつ、私は十字路を抜ける瞬間、サイドミラーを一瞥した。


 直後の後悔。



 女性の体はこちらを向いているのに、顔だけが無かったのだ──



「何もしてあげられません。何もしてあげられません」



 それだけを繰り返し呟きながら、私は出来るだけ明るく人通りの多い道へ車を走らせた。


 無事に家に着いたのだが、問題は翌日起こった。



「……何これ。乗ってたってこと?」



 昨日は気付かなかったのですが、助手席側の天井、しかも車内に、はっきりと指の跡が残っていたのです。


 まるで血の付いた指で何かを掴もうとしたような跡が。


 その後、お祓いを受けた私は、すぐにその車を売却し、それからというもの、日中であっても決してあの道を通ることはなくなりました。


 その時、写真を撮ったのですが、今もスマホのフォルダに残ったままです──

 車での怪異との遭遇は、他にもございますので、また別の機会に綴らせて頂きます。


 お読み頂いた皆様に、穢れが寄り憑きませんように。


 次回は不思議な夢についてのお話です──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ