表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

警備員に転職


警備会社に就職したが、案外性に合っており充実していた。



ペース的にもいいし、臨機応変系が来ても基礎部分がしっかりしていればできないことないし

良い感じだな。人間関係も悪くないし


どうやら同僚や先輩の中には、ここに来る前は

3~4年システムエンジニアして壊れて転職

友人がシステムエンジニアでうつ病になって起き上がれない、ただし上司の理解があって心療内科に受診して元に戻る

年下の上司にいじめられ、転職

販売店でパワハラ、激務で転職

なんて人もいるようだ。




まあ、もし他の分野に行きたいとなったら


環境変化によるストレスは最小限に


社員が多い職場に行く


これが目安だな。









この仕事を始めて


いくつか気付くことがある。


仕事で怒りに感じたら、別の業務やトイレ休憩などで落ち着かせて

自分にも非が無いか、どうすればよかったか考えるのがいい。


だけど、その余裕があの時なかった。

社員のプレッシャーに加え、

ペースが速い、臨機応変系事項が多い、次から次へと物事が起こって

落ち着かなくなり、その仕事も怖くなっていた。


それに比べ、今の働き方は理想的だな。


3ヶ月経つ頃には調子が戻った

今は癒える時間が欲しいな、そして将来どうするか考えて行動だな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ