表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅の終わり……  作者: 方丈陽田
登場人物紹介
1/81

登場人物紹介

スーパーネタバレ集。

ここに書いてる登場人物のほとんどが、現在、未登場です。


気にされる方は、飛ばす事を推奨します。


女の子キャラにはイメージ画像を付けております。

男?

ンなもん、適当に脳内補完しとけばええねん。

名前:ツムギ

種族;改造人間

所有ギフト:なし

字名:《修羅》《死に遠き者》《究極の生命体》

プロフィール:生まれつきギフトを持たない無能。その為、生家の武家を放逐されてしまった過去を持つ。当初こそ、恨みや憎しみを抱いたが、生活に困窮し、死に瀕した事でそんな事を思う余裕を失ってしまった。本来の運命であれば、極限状態に至った際に空白であった《勇者》のギフトを与えられる筈であったが、特異点であるラピスに拾われて、別の力を与えられてしまった。自分を見捨てた神々の事が嫌いで、その力を宿している下界の民も基本的には嫌っている。



名前:ルセリ・アルトン

種族:人造人間

所有ギフト:なし

字名:なし

プロフィール:人神大戦当時に生み出された、人工生命体。プロトタイプであった為、性能が基準値を満たさず、廃棄処分され筈だったところをラピスによって拾われる。後に学者としての才を開花させたが、当時の指導部との意見の食い違いにより、自身の発明を自身の人生と共に封印してしまう。公式記録では、実験中の事故によって死亡した事になった。ツムギが偶発的に彼女が封印されていた地にやってきた事で、3000年後の未来に出るきっかけを得た。


挿絵(By みてみん)



名前:ラピス・アルトン

種族:改造人間

所有ギフト:《集積者》

ギフト詳細:完全なる検索装置パーフェクトブラウジング。下界に関するありとあらゆる事柄に関して、求めさえすれば〝答え〟を出してくれる魔法の鏡。演算装置としての役割もあるが、これは副産物である。

字名:《道化師》《遊び人》《答える者》

プロフィール:人神大戦当時から生きる科学者であり、紡がれた運命をかき乱す特異点。専門は生体化学であるが、暇を持て余して他分野にまで手を伸ばした事で、大抵の分野は網羅している。戦争終了まで生存し、後に神の軍門に下ってはいるが、従順からは程遠い。神々を苛立たせつつも、本格的な怒りを買わないラインで遊んで楽しんでいる。


挿絵(By みてみん)



名前:ルナリア

種族:人間→天使

所有ギフト:《征罰者》《隷属者》

ギフト詳細《征罰者》:天使専用ギフト。下界存在と相対した際に、あらゆるステータスに絶大なるプラス補正がかかる。逆に、神格持ちと相対した場合は、絶大なるマイナス補正を受ける。

ギフト詳細《隷属者》:定められた上位者からの命令に従っている場合に限り、あらゆるステータスに多大なるプラス補正がかかり、精神に幸福感がもたらされる。少しでも上位者の意向に反すれば、ステータスにマイナス補正を受け、更には精神に耐え難き苦痛が与えられる。

字名:《統括官》《理不尽を踏み潰す理不尽》《不条理を捻じ曲げる不条理》《絶対神の盟友》《神々の天敵》《血塗れの殲滅姫》

プロフィール:人神大戦当時、最も強く、最も神々を殺した人間の大英雄。刃一本でありとあらゆる神々を殺し尽くした理不尽の権化である。死後、危険性を考慮され、天使として転生させられ、ギフトの首輪をはめられる。しかし、頑強なる精神性故に大した意味を為しておらず、神々の意向を無視して自由に生きている。逆に実力によって神々を脅す事もしばしば。


挿絵(By みてみん)




名前:アリア・アマディール

種族:人間→死体→半神人

所有ギフト:《資格者》→《死神代行》

ギフト詳細:浄魂(魂魄が蓄積した穢れを浄化する権限)、紡魂(死すべきではない魂魄の寿命を延ばす権能)、転魂(指定した魂魄の位置まで転移する権能)、言魂(過去から未来に至るまで魂魄の辿る運命を閲覧する権能)、恵魂(転生前の魂魄を召喚し、使役する権能)、破魂(対象の魂魄を完膚なきまでに粉砕する権能)の六種を宿した、本物の神の権能。代償として、冥府と輪廻の管理を行わなければならない。支払わなければ、権能を剥奪された上で、永劫の苦痛を受ける事となる。

字名:《死の支配者》《ブラック・メイカー》

プロフィール:冒険者ギルド『騒動の種(トラブルメイカーズ)』の創始者の一人にして、ギルドマスター。不運に振り回された不幸な村娘……だったのだが、一度死んだ影響か、あるいは代行とはいえ神になった所為か、かなり物怖じしない性格となってしまっている。一見すると清楚で儚げな外見をしているが、実は拳系の武闘派である。こき使っているアンデッドたちに、度々ストライキや反乱を起こされては、その度に殴り倒して鎮圧している。


挿絵(By みてみん)



名前:草薙(くさなぎ)彩葉(いろは)

人種:鬼人

所有ギフト:《メスゴリラ》

レベル:キングコング

ギフト詳細:それは、脆弱な小動物を有り余るパワーで叩き潰してしまい、自ら落ち込んでしまう森の賢者の力。――by地球神

固有ギフト:《文字化け》

ギフト詳細:自身のステータスに限り、それを文章として認識できる能力。それ以上の効果があると思ってんじゃねぇぞ! ペッ! ――by地球神

字名:《ゴリラパワー》《能力の無駄遣い》《アホの子》《武仙》

プロフィール:冒険者ギルド『騒動の種(トラブルメイカーズ)』の創始者の一人。世にも珍しき現代日本からの異世界転生者。前世において死亡した際に、地球神が開催する転生御籤に当選した事で、知識と人格を維持したまま異世界転生をする事となった。しかし、現代知識チートが出来るほど、現代知識に精通しておらず、転生した意味がほぼない。転生する際に神にチートスキルを強請ったのだが、功罪ポイントが足りずに、何の役にも立たないどころか、むしろ足を引っ張るスキルを与えられて、心底腹立たしく思っている。《文字化け》って何なんだよ! 使い方次第で性能が化けるのが定番だろ! 邂逅する事があれば絶対に神の野郎を殴ってやる! と心に誓いながら、普通に現地人として生きている。存在の全てがギャグだと、誰もに笑われては殴り倒す日々である。


イメージ像補足:薙刀を持たせているが、主武器は金棒。もしくは釘バットで。パワーオブパワーこそ大正義なり。なかったので、薙刀で代用。あと、鬼の角は左の額だけの片角。右は過去に折れたので。もっと長く鋭く尖っている感じが良いのですが、やっぱりなかったので普通の鬼角で代用。下駄を履かせたかったが、やはりないので断念。もうちょっと懐は着崩して、胸元のサラシが見えているとイメージ通りなのだが、やっぱり見つからないので諦めてしまう。


挿絵(By みてみん)



名前:統合式兵器群制御用自動人形試作型《アルマティア》

種族:人形

所有ギフト:なし

字名:《旧時代の遺産》《冷血人形》

プロフィール:冒険者ギルド『騒動の種(トラブルメイカーズ)』に所属する冒険者。その正体は、旧文明期に開発された自動人形である。破棄された研究所の中で、3000年もの間、眠りに付いていた。遺跡を発掘したツムギによって起動され、以降、神の力を宿さない人間であるツムギを、便宜上の所有者(マスター)として登録している。便宜上なので彼の言う事はろくに聞かないが。3000年の経年劣化に加え、メンテナンスを受けずに戦闘を含めた活動を行った結果、あちこちで不具合が発生しており、完全破損しつつある。


イメージ像補足:体長は人の頭に乗れるくらいの大きさ。30㎝くらいか? 肌には、筋などが入っており、造り物だと一目で分かる。


挿絵(By みてみん)



名前:白河巴

種族:猫系獣人

所有ギフト:《超越者》

ギフト詳細:自身の肉体やギフトが与えるステータスの限界を、一時的に突破して超力を振るう事のできる戦闘系ギフト。但し、限界突破には代償が伴う。後遺症の重篤度は、どれ程の上乗せをしたかによって変わる。

字名:《獅子女王》《巨神殺し》《眠れる暴獣》

プロフィール:冒険者ギルド『騒動の種(トラブルメイカーズ)』の一員にして、名物受付嬢。看板ではない。どちらかといえば、マスコットである。いつの間にかやってきて、いつの間にか登録していた野良猫。その癖して、有り得ない難易度に設定されているギルドの幹部試験を潜り抜けた猛者である。仕事をほとんどせずに、日々、受付の中で惰眠をむさぼっている。世界樹の天頂部での昼寝が最近のブーム。昼寝の為だけに世界樹を登頂する身体能力あってこその趣味である。


挿絵(By みてみん)



名前:第五位階天使エステリア

所有ギフト:《征罰者》

ギフト詳細:天使専用ギフト。下界存在と相対した際に、あらゆるステータスに絶大なるプラス補正がかかる。逆に、神格持ちと相対した場合は、絶大なるマイナス補正を受ける。

字名:《殲滅天使》《食悦天使》

プロフィール:《征罰衆》の副長、統括官の補佐を務める第五位階天使。元々は融通の利かない堅物で真面目な性格だったのだが、ツムギにこっぴどくやられて以来、柔軟な思考をするようになった。彼を監視するという名目でギルドに居座っており、入り浸り過ぎて正式に登録していないにも関わらず、ギルド幹部のように思われている。柔軟になって以降は人間の文化を学ぶようになり、とりわけ食事に拘りを持つようになった。食悦。


挿絵(By みてみん)



名前:ルトナ・フレイン

種族:エルフ

所有ギフト:《炎術師》

ギフト詳細:火の神に愛されし力。自らの存在を炎に変換する能力を有する。度を超えれば、自らの全てが炎と化してしまう。

字名:《焼き尽くす者》《炎熱の化身》《ブラコン・エルフ》

プロフィール:森に生きるエルフでありながら、炎の加護を受けし忌み子。その為、故郷の森から追放されてしまうものの、最愛の弟が当たり前のようについて来てくれた為、あまり気にしていない。弟ラブ。ライクではなくラブと知れ。


挿絵(By みてみん)



名前(本名):ジェラルド・ウル・ノーガスアイテル

名前(自称):サノバビッチ男爵、ガッデム子爵、ボンジュール伯爵、パンプキン侯爵、ファッキュー公爵

種族:人間

所有ギフト:《隔離者》

ギフト詳細:世界を切り取り、隔てる能力。切り取った世界内においては、絶対的優先度を持つ理不尽の権化。

字名:《エセ貴族》《ヤリチン卿》《神に近き者》

プロフィール:冒険者ギルド『騒動の種(トラブルメイカーズ)』の創始者の一人。かつては、とある国の王子だった。しかし、性欲に素直である事が祟って、廃嫡されて平民へと落とされてしまった過去を持つ。そんな事にはめげずに、相変わらず女の尻を追いかけては、刺されたり恨まれたり、そんな連中をおちょくったりする日々を送っている。



名前:ヴェレル・シェイド

種族:魔人

所有ギフト:《陣描師》

ギフト詳細:魔法陣を描く事に特化した能力。即効性には乏しいものの、極め方によっては言ったもの勝ちの様な理不尽な効果を発揮する魔法陣を形作る事も出来る。

字名:《陰に潜む者》《昏き男》《魔導の深淵》

プロフィール:《魔神》と呼ばれる旧き起源種によって創り出された、第一世代。起源種の通例通り、人間に対する好意はないが、一方で敵意もない。愚かなギルドの連中を見ているのが、実は日々の楽しみである。



名前:アルウィン・フレイン

種族:エルフ

所有ギフト:《森林之王》

ギフト詳細:木々に愛された植物系最高位のギフト。ありとあらゆる植物を育てる事を可能とし、また自在に操る事も出来る。その力は、最古の起源種の一体である世界樹にまでも及び、彼の者の素材を無償で分け与えて貰う事さえ可能とした。

字名:《緑の崇拝者》《羊の皮を被った悪魔》《シスコン・エルフ》

プロフィール:姉のルトナを愛している。男女の意味合いで。その為、姉と一緒にいる為だけにエルフの里を出奔した。エルフの生態として近親相姦はありで、姉が自分の気持ちに応えてくれたので色々と人生に満足している。一見すると気弱そうな華奢な少年なのだが、ユグ・ナ・メイズ王国に世界樹をぶっ刺した張本人であり、度々、勝手に魔樹を植樹しては迷惑をかける問題児である。



名前:

種族:ドワーフ

所有ギフト:《芸術家》

ギフト詳細:元々は、言葉通りの意味で造形美を引き出すものだった。但し、機能美だって芸術の一種だろ、という驚異の拡大解釈をした結果、いつの間にか道具作りの匠としての能力を発揮するようになった。思い込み凄ぇ。

字名:《美の追求者》《量産者》《ワンマンファクトリー》

プロフィール:見聞を広める為にドワーフの鉱山都市を出てきた変わり者。より良い物を目指す職人気質であり、様々な土地で産出する素材や発達した技術を取り入れては、また移動するという根無し草気質をしている。そうしている内に、『騒動の種』に行き着き、外の大陸の素材が頻繁に転がり込んでくるこの場を気に入って腰を落ち着けている。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ