登場人物(挿絵あり)
《登場人物》
■言語:アングロサクソン語・神語(日本語)
■世界:アースフェクト
∟▼精霊・神
∟次元の神
(ユーフェリアに入れ込んで世界崩壊の原因を作った根源/別の惑星に監禁中)
∟聖女ユーフェリア
(のちにユーフェリア教会の女神になる)
∟地の大精霊ノーム
∟水の大精霊ウンディーネ
∟火の大精霊ファーセリア
∟風の大精霊シルフ
∟創造神テトラグラマトン
∟◆イーサント国・王都
∟メロディア工房(魔法具の工房)
∟レイサック・オルビス
(イーサント王都支部のギルドマスター)
∟ヘリオト商会(リリアンの商会)
∟リリス(リリアンのペンネーム)
∟アルベルト・フォン・グランツリッヒ
(第一王子/托卵の為、王位継承権剥奪済)
∟ユスティーツィア・グランツリッヒ(第二王子)
∟イグナーツ・フォン・グランツリッヒ(陛下)
∟アンジェリカ・フォン・グランツリッヒ(王妃)
∟マリアンヌ・・フォン・グランツリッヒ(愛妾)
∟エヴァン・ニコー(王城で働く兵/少佐)
∟イヴァン・ベルガー(歩兵隊将軍)
∟フリック・スー
(王都アングロサクソン邸の執事長)
∟メアリー・スー
(王都アングロサクソン邸のメイド長)
∟ロイド・スー
(王都アングロサクソン邸の執事)
∟イグニス(アリスの雑貨屋さんの亭主/転生者)
∟リズベット・オブシディアン
(保守派筆頭/公爵家長女 ※家は国の財務を牛耳っている)
∟ベアトリズ・スー
(リズベットをスー家の養女にした際に改名した)
∟スピネル・ジャスパー
(中立派/辺境伯の息子 ※祖父が現宰相)
∟カルセドニー・ロナウド
(中立派/侯爵の息子 ※法務大臣を多く輩出する名門貴族)
∟カエサル・モルガナイト
(改革派/伯爵の息子)
∟ルーク・コナルド
(改革派/男爵の息子 ※商人の成り上がり貴族・経済界への影響は大)
∟ロンギヌス・アルク
(?派/伯爵の息子 ※祖父が現大総帥)
∟キャロル・チャイルド(保守派/侯爵の次女)
∟エマ・レイス(?派/子爵の長女)
∟デリエラ・ヒルス(キャロルの幼馴染)
∟ベリル・ロンド(キャロル親友)
∟オリバー・フェルト(ヘリオトロープ職員/どこかの間者・赤毛)
∟カリーナ・イエーガー(夕焼けの騎士団員/団長よりも強い)
∟レビ・フィルマ(境界線の夜明けの会員・除名寸前/失言多し、行動力あり)
∟◆ユーフェリア教会
∟※白神官(最下級で孤児出身が多い)
灰色神官(下級では平民が多い)
赤神官(下級貴族が多い)
青神官(上級貴族が多い)
聖女見習い(身分は関係なく薄紫の衣を纏う)
法王&聖女(紫の衣を纏う)
∟現法王
∟ロベルト(財務課所属の白神官)
∟リック(財務課所属の灰色神官)
∟ジョゼット(財務課所属の赤色神官)
∟シェリー(財務課所属の赤色神官)
∟◆元オブシディアン領
∟ロジャー・フェディーラ
(男爵/財務省の官僚・リリアンの補助として同行)
∟デューク・ロイス(執事長→解雇)
∟アリス・ダリア(レディースメイド)
∟エドワーズ・フレデリック(奴隷商人・フレデリック商会会頭)
∟奴隷商クランクシャフト商会
∟レユターレン・フォン・フェルマ(フレディリック商会で買い付けた奴隷/魔王)
∟◆王都エルブンガルド魔法学園
∟グレイス・オスロー(中立派/夕焼けの騎士団の会長)
∟エリーナ・オブシディアン(保守派/白薔薇の会長)
∟イクス・セオリー(改革派/境界線の夜明けの会長)
∟青薔薇の会(白薔薇の会に対になるように作られた会)
∟ヘリオトロープの会(リリアンの青田買いする場所)
∟◆アングロサクソン領
∟リリアン・フォン・アングロサクソン(主人公)
∟シンディーラ・フォン・アングロサクソン(妹/双子)
∟ローラン・フォン・アングロサクソン(弟/双子)
∟ジョーズ・フォン・アングロサクソン大公(父)
∟シュバルツ・フォン・アングロサクソン大公(祖父)
∟レイモンド・スー(アングロサクソン家の執事長)
∟キース(アングロサクソン家の警備副長)
∟イオン(アングロサクソン家の警備長)
∟リチャード・スミス(魔法の家庭教師/賢者)
∟エリザベート・バーバリー伯爵夫人(マナー講師/体罰クソババア)
∟エミル・アンダーソン侯爵夫人(王妃教育係/バーバリーの従妹)
∟アクエリオン・テプレノン男爵
(魔法・マナー以外の講師/研究員候補/薄幸イケメン)
∟ユリア(リリアンの侍女/無茶ぶりを振っても熟す実力者)
∟ルイ(ユリアの夫/リリアンの護衛)
∟アリーシャ・エバンス(リリアンの護衛/双子)
∟ガリオン・エバンス(リリアンの護衛/双子)
∟◆ピューレ領
∟ビリー・ピューレ(男爵)
∟コレット・ピューレ(ビリーの実娘/最後までしてないが肉体関係あり)
∟◆アイディル領
★お金について★
青銅貨1枚→10円
銅貨1枚→100円
銀貨1枚→1000円
大銀貨1枚→1万円
金貨1枚→10万円
中金貨1枚→100万円
大金貨1枚→1000万円