表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界がゲーム仕様になりました  作者: 矢崎未峻
4/70

ステータス

 しばらくしてようやくこっちを向いた2人に向かって1つ質問する。


「お前らのステータス、どんな感じ?」


 2人は顔を見合わせた後、端末を操作し始めた。

 先に端末を渡してきたのは雅人だった。


「・・・やはりチートだったか」


四谷 雅人 魔力量800

パッシブスキル

・攻撃力アップ・防御力アップ・魔法攻撃威力上昇

アクティブスキル

・片手剣・大剣・短剣・槍・盾・体術・斧

魔法・魔術

・火魔法・風魔法・強化魔法


 こんな感じのステータスだ。

 初期値でこれとか、チートと言わずして何という!

 割と攻撃に関してはバランスのいい構成なだけになんか釈然としない。

 その代わりと言っちゃなんだが回復手段は皆無のようだがな。


「うわ~確かにチートね、これ」


 いつの間にかのぞき込んでいた華耶も同意見のようだ。


「はい、私のステータス。雅人のを見た後だとがっかりするかもしれないけど」


「・・・はい。十分チートです」


橘 加耶 魔力量5000

パッシブスキル

・魔法攻撃威力上昇・魔力上昇・魔力回復速度上昇

アクティブスキル

・杖・鞭

魔法・魔術

・火魔法・水魔法・風魔法・土魔法・光魔法・強化魔法


 チートじゃないと信じた俺がバカだった!

 わかるか?魔力量がおかしい!いくら魔法特化のステータスだからと言ってこれはさすがに笑うしかない。


「・・・オレ、もう華耶を怒らせない。灰にされる・・・」


「あの雅人がこんなことを言うとは・・・」


「ちょっと、そんなに怖がらないでよ・・・」


 軽く凹んでしまったご様子だ。これはしばらく放置だな。

 と、思っていたが


「ところで悠。人のことチート呼ばわりしてるお前のステータスは?」


 ・・・そういえば俺、まだ見てないな。

 端末を取り出しステータスを開く。その時点で後ろから端末を奪われそうになったので阻止する。


「おい、人のはじっくり見といてお前だけずるいぞ」


「俺もまだ見てないんだよ」


「・・・今まで何やってたんだよ?」


「ヘルプ読んで、ここまで移動して寝てた」


「お前バカだろ」


「俺もそう思う」


「今更何言ってんの。それが悠でしょ?」


「違いねぇ」


 どういう意味だ。っと、それより俺のステータスは・・・


黒鉄 悠 魔力量2000

パッシブスキル

・攻撃力アップ・速度アップ

アクティブスキル

・片手剣・体術・魔導銃

魔法・魔術

・錬金魔術・強化魔術・従魔魔術


 おい待て、弱すぎないか?

 魔力量に関しては普通より多いのかもしれない。アクティブスキルはこれが標準だろう。問題は、魔法が使えないことだ。

 劣化版の魔術しか使えないんですが?どゆこと?


「そこ、笑うんじゃない!」


「「いや、ちょっと、無理かな」」


 シンクロしてるな。じゃなくて


「笑ってるけどさ、お前らがおかしいだけだからな?たぶん、俺が普通なんだよ。魔法が全く使えないことを除けば」


「そこだよそこ。魔法が使えないってとこ。ほんとどうなってんだよ?」


「こっちが聞きたいっての」


「多分、推測でしかないけどさ、悠は魔法適性が全くないんじゃないかな?」


「やっぱそういう結論になるよな・・・」


 これはもう潔く諦めるしかないな。


「もう1つ、魔導銃ってなに?」


「「知らないです」」


 だよなぁ。まぁ、こういうときのヘルプだよな。

 調べた結果、そのままの意味だそうだ。


「・・・」


「「「ヘルプ適当すぎ」」」


 体育館に行けば各武器や魔法のチュートリアルが受けられるそうだ。

 話し合った結果、体育館に向かうこととなった。

 が、気づいていただけただろうか?魔術のチュートリアルが存在しないことに。ヘルプによれば、魔術は人により起動式(術式)が異なり自分で組まなければいけないそうだ。場合によっては研究なんて大掛かりなことも視野に入れなければならい。

 というか絶対に視野に入れなければならない。錬金魔術はそうしないと使えないんだと。

 ただし、魔術の利点も発見した。それは、決まりがない分、自由度が圧倒的に高いことだ。魔力を込める量も、発動後の効果や軌道など、いくらでもいじることができる。

 非常に俺好みだ。魔法なんて捨ててやる。俺は魔術があればそれでいい。


「お~い、置いてくぞ?」


「いやそこは待ってくれよ」


 チュートリアルか、まともな内容だといいな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ