表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界がゲーム仕様になりました  作者: 矢崎未峻
38/71

サクサク行こう

 ヘルプさんのあまりにも適当な説明を見た俺と雅人が頭を抱えていたら、2人がリビングに戻ってきた。


「ちょっと、どうしたの?」


「「いや、何でもない」」


「「ほんと?」」


 全力で頷いた。


「ていうか、もう良いのか?」


「うん。何か足りないものあればまた来れば良いかなって」


「今度来た時にここが無事か分かんないぞ?」


「大事な物は持ったから」


「加耶が良いなら良いんじゃないか?」


「そんな軽く・・・」


「いやまあ、あくまでも俺の意見だけどさ」


「私は良いの!ほら、次はあんたの家でしょ。行くよ!」


 とまあ早く済むのは良い事なのに結局グダグダしながら加耶の家を後にした。

 ここから雅人の家まではほとんど距離がない。

 ざっと1キロほどだ。今のモンスターの少ない状況なら15分あれば辿り着ける。

 歩きながら俺の脳内は『憤怒』のスキルのことでいっぱいだった。


 獲得したものは仕方ない。けどどんなデメリットがあるか分からないから使わないのが理想だ。

 そのためには雅人を怒らせなければ良いのだが、意外と怒りっぽい雅人を怒らせないのは骨が折れる。てか無理だ。

 そもそも発動する怒りってどんな怒りだ?


 などなど、堂々巡りで答えが出ない。

 おかげで段々イライラしてきて小さく、それでいて苛立たしげにため息を1つ。

 その後また堂々巡りの思考の海へ。

 そのループが2回目に入ろうとした時


「大丈夫?」


 目の前20センチほどの距離に白亜の顔が。

 思わずフリーズして立ち止まる。

 幸いそのおかげで少し距離が離れたので再起動までは1秒ほどだった。

 再び歩き始め、白亜の隣に並んでから返事をする。動揺しながら。


「だ、大丈夫。ちょっと考え事してただけだから」


「でも怖い顔してたよ?」


「え、マジで?そんなつもり無かったんだけど」


「・・・何考えてたの?」


「考えてもしょうがない事」


「その割には真剣だったね」


「・・・まあ、ちょっとな」


「内容、聞いてもいい?」


「あー俺の事じゃないから、話していいか判断つかないかな」


「そっか」


「悪い」


「ううん、良いよ」


 結論は出ない。けどやっぱり、何があっても全員守るという決意と、嫌な予感だけは変わらなかった。


 雅人の家に着くと、辺りはもう暗くなっていた。

 やっぱり、今日はここで一夜を過ごすことになるか。


「今日はここに泊まろうと思う。大丈夫か?」


「おうよ。ただ、布団ないぞ?」


「じゃあ俺は父さんの・・・・家で寝るから」


「・・・それなら大丈夫だ」


「じゃあそれで。大丈夫そうな食材あったら晩飯もそれで済まそう」


 何か言いたそうにしてる白亜は見えていたが、今は聞かれたく無かったからそそくさと雅人の家に入った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ