表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

第一話:ミステリー研究会と最初の依頼

放課後の喧騒が遠ざかり始めた頃、旧校舎の一室、ミステリー研究会の部室は、相変わらずの空気に満たされていた。


「あーあ、今日も平和だねえ」


丸テーブルに突っ伏しながら、桜木結衣が気の抜けた声を出す。


手元のスナック菓子の袋はすでに空に近い。


「平和なのは良いことだが、ミステリー研究会としては些か刺激が足りないな」


部長の竜崎麗華は、分厚いハードカバーの推理小説から顔を上げずに言った。


トレードマークの眼鏡の奥の瞳は、活字の迷宮に没頭している。


副部長の熊井権蔵、通称クマさんは、そんな二人を微笑ましそうに見守りながら、慣れた手つきでインスタントコーヒーの準備をしていた。


その大きな体躯とは裏腹に、彼の淹れるコーヒーは部員たちから妙に好評だった。


「まあまあ、麗華ちゃん。事件なんてそうそう起こるもんじゃないって」


「そうですよ、部長。そんなに事件が好きなら、自分で起こしてみるとか?」


深町航が、ノートパソコンの画面から視線を移さずに、冷静にツッコミを入れる。


「航くん、それは物騒だよ!でも、確かに何か面白いことないかなー」


結衣が身を起こした、その時だった。


コンコン、と控えめなノックの音。


「どうぞー」と結衣が返事をするより早く、ドアが少しだけ開いた。


「あの…ミステリー研究会って、ここで合ってますか?」


不安げな声と共に顔を覗かせたのは、同じ二年生の橘詩織だった。


胸の前でぎゅっと握りしめられた両手が、彼女の緊張を物語っている。


「はい、そうですが…何か御用ですか?」


麗華が本を閉じ、きりりとした表情で詩織に向き直った。


詩織は一度ごくりと唾を飲み込むと、意を決したように口を開いた。


「実は…友達のことで、相談したいことがあって…!」


詩織に促され、クマさんが淹れたばかりのコーヒーを差し出すと、彼女は少しだけ表情を和らげた。


「ありがとう、ございます…」


一口飲んで落ち着いたのか、詩織はぽつりぽつりと事情を話し始めた。


「クラスメイトの…佐伯美緒ちゃんのことなんですけど」


「佐伯さん?」麗華が聞き返す。


「はい。彼女が…大切なものを盗まれたって、すごく落ち込んでて…」


「盗まれた!?」結衣が目を輝かせた。「詳しく聞かせて、詩織ちゃん!」


詩織は頷き、続けた。


「美緒がいつも大切に持っていた、万年筆なんです。昨日までは、確かにペンケースに入っていたって。でも、今日の昼休みになくなっていることに気づいたみたいで…」


「万年筆、ですか」麗華が腕を組む。


「何か特別なものなのでしょうか?」


「はい…美緒のおばあ様の形見なんだそうです。古いもので、たぶん、高く売れるようなものじゃないと思うんですけど…でも、美緒にとっては、おばあちゃんとの思い出が詰まった、かけがえのないものだって…」


詩織の声が少し震える。


友人を思う気持ちが伝わってきた。


その間、部室の隅の窓際で、ぼんやりと校庭を眺めていた相田慧は、ゆっくりと詩織の方へ視線を向けた。


彼はミステリー研究会のメンバーでありながら、普段はあまり積極的に発言するタイプではない。


だが、彼の言葉は時折、事件の思わぬ本質を突くことがあった。


「ふむ、教室での盗難となると、内部犯の可能性が高いな」


航が冷静に分析する。


「美緒ちゃん、かわいそう…絶対見つけてあげようよ!」


結衣が拳を握る。


「まずは佐伯さん本人から、もっと詳しい話を聞く必要がありそうね。それから、現場である教室の状況も確認しましょう」


麗華がテキパキと指示を出す。


詩織は、騒がしくも真剣に話を聞いてくれる部員たちを見て、少し安堵したようだった。


だが、ふと慧に目が留まる。


彼はじっと詩織を見つめていたが、何も言わずに、また窓の外へ視線を戻してしまった。


(何を考えてるんだろう、相田くん…)


詩織がそう思った瞬間、慧がぽつりと言った。


「その万年筆って、他の人から見ても価値があるものなのかな? それとも、佐伯さんにとってだけ、特別な意味があるもの?」


その問いは、犯人捜しに逸る部員たちの熱気を、わずかに冷ますような響きを持っていた。


詩織はハッとして答える。


「え…? あ、はい、さっきも言ったように、たぶん高価なものじゃなくて…美緒にとっては、思い出が…」


「そっか…」


慧は短く相槌を打つと、何か考え込むように指先で顎を撫でた。


彼のその静かな佇まいは、詩織の心に小さな波紋を広げた。


この人なら、もしかしたら…。


「よし、善は急げだ!佐伯さんのところへ行こう!」


麗華が立ち上がる。


「おー!」


と結衣が続く。


クマさんも心配そうに頷いている。


一同が部室を出ようとした、その時。


「盗まれたんじゃなくて…」


慧が、独り言のように呟いた。


「別の理由でなくなった可能性もあるのかな…例えば、誰かが一時的に借りたつもりで、返しそびれているとか。あるいは…もっと別の、思いもよらない理由で」


その言葉に、詩織は足を止めた。慧の視線は、窓の外の、誰もいないグラウンドの一点に向けられていた。


彼の横顔は、何か遠いものを見ているようだった。


「別の、理由…?」


詩織の胸に、慧の言葉が重く響いた。


ただの盗難事件ではないのかもしれない。


そんな予感が、彼女の心をざわつかせ始めていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ