表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/56

第四十七話:楽しい朝食

なろうに初投稿しますよろしくお願いします!





 ――温泉に入ってゆっくりした翌日。俺たちは大広間に集まり、みんなで朝食を摂っていた。

 ちなみにおかずは皮付きの焼き鮭だ。これ好き~。


「ああ、皮の部分が特に美味いな。ご飯を口に放り込んだ後、醤油を付けたパリパリの皮をいただく。すると口の中で、旨味が……美味い……ッ!」


 もっしゃもっしゃとご飯を食べる俺。残飯よりも八十倍は美味しくて幸せな朝ご飯だ。

 だがしかし。京都の特等・平さん以外はなぜかあまり食を進めず、俺と真緒(マオ)を気まずげに見ていた。なんなんすかね。


「――あー、おんし……のほうはすっとぼけてるから置いといて、真緒はんに聞くでー……」


 ふいに立花神が口を開いた。

 顔を赤くしてずっと俯いている真緒のほうを見て、「東京本部の準一級(うわやく)として、下の風紀をまとめなアカンからなぁ」と申し訳なさそうに呟いて。そして。


「なぁ真緒はん――昨日風呂場で、シオンのやつと(つが)った?」


「番ってないッッッ!!!」


 おぉ、真緒がすごい大きな声出した。親友が元気で俺も嬉しいよ。


「いやぁだってなぁ。昨夜は風呂場のほうから、『そこはダメーッ』とか『なんでそんなに上手いのォーッ!?』とか『メスになるーッ!』とか、そんな叫びが響きまくってたもんやからなぁ……」


「うぅううううッ!?」


 ガタンッと机に頭を打ち付けてしまう真緒さん。

 そんな親友のところに、九尾がてちてちと机を横断していき、『アイツ無駄に洗うの上手いもんなぁ、声出ちゃっても仕方ないよなぁ……!』と真緒を慰めて頭を撫でた。好きなやつ同士が仲良くしててほっこりだ。


「ありがとう九尾さん……! というわけでみんな、違うからねー……? 身体を洗ってもらってただけだからねぇー……? ……手洗いで」


「手洗いッ!? いやそれもう前戯やんッ!」


「前戯言うな殺すぞッッッ!」


 袖から銃を抜き放つ真緒と「ひぇええッ!?」と叫ぶ立花神。

 そんな二人に対して高橋さんは「自分と兄貴は何もなかったのにぃ……」と肩を落としたり、長谷川さんは「おじさんはいつも妻のほうにされるよ……」と弱々しく笑ったり、蘆屋(あしや)は「未婚のままそういうのは駄目だろ……!」と赤面しながら俺と真緒を睨んでたりで、みんな賑やかだ。

 騒がしい中で食べるご飯というのも、とってもいいなぁと俺は思った。


「――やれやれ、若いモンらのやり取りはいいねェ。あっしには眩しく思えちまうよ」


 と、そこで。平さんが味噌汁をちびちびと飲みながら呟いた。


「あ、長谷川さんはあっしと同世代か。見た目が(おさな)……ごほんっ、若く見えるから、一緒くたにしちまったよ」


「いえいえッ、平特等こそ精悍じゃないですか! ……自分なんて最近は中年太りしてきまして」


「んァ? 特に腹が出てるようには見えないが?」


「いやぁ、太り方が特殊なせいか、胸や尻にばかり肉がつきまして」


「それ、二次性徴っていうのでは……!?」


 戦慄した様子の平さん。珍生物を見る目を長谷川さんに向けた後、「……深く考えるのはやめよ」と視線を外した。


「まぁこの人のことは置いといて――お前さんら、メシ食い終わったらいよいよ京都だ」


 表情を正し、平さんが場を引き締める。


「バイクの燃料も宿でばっちり補給してもらった。ここからは、目的地まで一直線で行くぞ」


 全員を見渡す平さん。

 ……ただの配置換えのはずだが、まるで戦いに赴くような言いぐさだ。一体どういうことだろうか。



 ◆ ◇ ◆

 


「――てわけで、陰陽師の霊力は個人によって色が違うねん。平特等の緑髪はその影響な」


「ほー」


 春風の吹く街道の中、俺たちは再びバイクを飛ばしていた。

 ちなみに今は、立花神から『霊力の影響で髪色が変わる』という豆知識を教えてもらってる最中だ。

 俺が“平さんってなんで髪にコケ生えてるんだ?”と聞いたらすげー怒って説明してきた。平さん本人はケラケラ笑ってるんだけどな。


「ちなみに、霊力の色は巫装を見ればわかるで。たとえばワイの【死乎尽(シオツチ)】なんかは水色やろ? その影響で、ワイの髪もちょいと青みがかってきとるしなー」


「ほうほう。それじゃあ俺は黒か」


 俺の巫装【黒刃々斬(クロハバキ)】くんは名前の通り真っ黒だからな。じゃあ俺の髪色が変わることは、実質ないわけだな。


「そういうことやな。てか、蘆屋の(ボン)も薄めの黒っちゅーか、影色の巫装をつかっとったな。おんしら仲良くなれるんちゃうか?」


「なるか蘆屋?」


「なッ、ならねーよカスッ!」


 うーんカスって言われた。あと50400秒。今夜零時ごろの命だぞ蘆屋。


「フンッ。つかその理屈で言えばよォ、真緒の巫装なんて真っ白じゃねーか。トンチキ侍とは真逆だし、相性最悪ってことじゃねーの?」


「はァッ!?」


 お、いきなり蘆屋から矛先を向けられて真緒さんがキレたぞ。


「何くだらないこと言ってんだよ蘆屋は。別に霊力の色が真逆でも、僕とシオンは仲良しですよーだ! ねぇシオン!?」


「あぁそうだな真緒。毎日一緒にお風呂に入っていいくらい仲良しだぞ」


「ちょっ!?」


 いや~昨日の真緒洗いは楽しかったなぁ。九尾よりデカい分、洗い甲斐があったぞ。


「友情の証だ。また全身隈なく中まで洗ってやるからな?」


「って、もう洗うのは勘弁してよぉーーーーーーーッ!?」


 京都に続く街道に、親友の元気な声が響くのだった。


平  (中?)

立花 (中?)

高橋 (中?)

長谷川(中?)

蘆屋 (中!?!?!?!?!??)



ここまでありがとうございました!

↓『面白い』『更新早くしろ』『止まるんじゃねぇぞ』『死んでもエタるな』『こんな展開が見たい!!!』『これなんやねん!』『こんなキャラ出せ!』『更新止めるな!』

と思って頂けた方は、感想欄に希望やら疑問やらを投げつけたり最後に

『ブックマーク登録!!!!!!』をして、このページの下にある評価欄から

『評価ポイント!!!!!!!!』を入れて頂けると、「出版社から期待されるパワー」が上がります! 特に、まだ評価ポイントを入れていない方は、よろしくお願い致します!!!↓



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] <「なッ、ならねーよカスッ!」 ここでデレていれば……(´;ω;`)
[良い点] 番w前戯www みんな可愛くて草w そして生きろ蘆屋w お前はツンデレの柱になれw! “また全身隈なく中まで洗ってやるからな” 耳の中よw、きっと耳の中www [気になる点…
[気になる点] 長谷川さんの巫装ですが、もしかしたら呪いもしくは副作用で異性化(女性ホルモン過剰分泌)してしまい、見た目の外見が女性化して見えてしまうのではないでしょうか。(組織の誰も副作用の事は知ら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ