第7話 宴の準備と不穏なささやき
大広間では、次の宴に向けて大がかりな準備が進められていた。魔族たちが数多くのテーブルを並べ、煌びやかな装飾を施している。上等な布地が敷かれたテーブルには、陽人が考案する新メニューを載せるための大皿が並べられる予定だ。
「すごいな……本当に人間界の貴族たちが来るのか?」
陽人は目の前の光景に圧倒されながら、魔族たちの手際の良さに感心していた。彼らは基本的に戦闘や粗野な仕事が得意かと思いきや、こうした華やかな飾りつけや調度品の扱いもかなり板についている。彼らなりに"おもてなし"を意識しているらしい。
「魔王ゼファー様が仰るには、人間界と本格的に手を結ぶには、こうした場が必要だとか」
そばにいたキビキビと動く小柄な魔族が答えた。既に陽人の料理の虜となっている一人で、陽人のことを「兄貴」と慕っている。馴れ馴れしくはあるが、人懐っこい性格のため、陽人は心を許していた。
「おもてなし、ね……」
陽人は苦笑まじりに呟く。元の世界でも、会社の取引先や上司を招いたパーティの料理を作る機会はなかったわけではないが、まさか異世界でこんなに大規模な"外交パーティ"の食事を担当するとは思わなかった。
そこでふと、陽人は例の“反発する魔族”の噂を思い出す。厨房や廊下で聞こえてきた陰口、あるいはそれとなく感じる突き刺さるような視線……。
(みんなが料理を楽しんでくれるならそれが一番だと思うけど……魔族の誇りを大事にしたい気持ちも分かるし、どう折り合いをつければいいんだろう)
かすかな不安を抱きつつも、今は宴の準備が最優先だ。陽人は厨房へ戻り、あれこれとレシピを組み立て始める。
「新メニューの“異世界風・味噌煮込み”はメインのひとつに決まりだな。あとは、前菜とデザート、それから……」
紙にペンを走らせながら、陽人の頭にはいくつものレシピ案が浮かんでくる。この“味噌”に似た発酵調味料は、煮込み以外にも応用が利きそうだ。味噌カツならぬ“異世界味噌ソースの揚げ物”なども試してみたい。
「ねえ兄貴、手伝うよ」
例の小柄な魔族が、ひょこっと顔を出した。陽人が鶏肉に似た肉を切り分けるのを見て、慣れた手つきでサポートをし始める。すっかり板についており、最初は荒っぽかった包丁さばきも、いまではかなり上達していた。
「おお、頼もしいね。でも刃物には気をつけてな」
陽人が優しく声をかけると、彼は得意げに笑った。
「へへ、料理の魔術師の助手だからな。俺ももっと上手くなって、魔王様に認めてもらいたいんだ」
純粋な笑顔に、陽人の胸が少しだけ痛んだ。魔族として戦いに生きるのではなく、料理の道に生きようとしている姿。これが平和への一歩なのか、あるいは魔族本来の在り方を踏みにじっているのか、陽人にはまだ答えが見つからない。
---
一方、大広間とは別の場所――城の離れにある控え室では、魔王ゼファーとクラウドが何やら打ち合わせをしていた。
「結局、人間側はどこまで本気でこちらと手を結ぶ気があるのか。あの陽人という男の料理を味わえば、交渉の席に着くことは間違いないだろうが……」
ゼファーが静かな声で問うと、クラウドは肩をすくめる。
「向こうにもいろいろ派閥がありますからね。こちらと協力し、交易を拡大しようとする者もいれば、魔族は所詮敵と考える者もいる。でも、幸いなことに今は、陽人さんの料理が話題を独占しているんです。『魔王軍が一方的に侵略を止めたのは、その料理のせいだ』と、人間界でもそこそこ噂になっていますから」
ゼファーはわずかに笑みを浮かべる。誇り高い魔族としては屈辱とも言えそうな状況だが、ゼファー自身は陽人の料理の魅力を素直に認めているようだ。
「ふん、料理か……。確かにあれは、戦争では得られない豊かさというものを与えてくれる。だからこそ、俺も興味があるのだ。もしも人間界と手を組んで新たな時代を作れたなら、魔族の未来も変わるかもしれん」
ゼファーの瞳には、征服者としてではなく、新しい可能性を模索するリーダーとしての意志が宿っていた。クラウドはその表情を見て、内心で安堵する。
「ですが、魔族のすべてが賛同しているわけではない……そういうことですね?」
「わかっている。地下で妙な動きがあることも察している。しかし、今は大きな混乱は起こさせたくない。宴が終わるまではな」
ゼファーの声には、圧倒的な威光がにじみ出ていた。もし反乱めいた動きが本格化すれば、魔王たる彼が容赦なく鎮圧することは想像に難くない。それでも、手荒な手段は取りたくないというのが本音のようだ。
「陽人の料理が、彼らの心を変えることを祈るばかりだが……はたして、どうなるか」
クラウドは小さく息を吐いた。このまま順調に和平路線が進むのか、あるいは暗い影が大きくなり、宴の場が破壊されるのか。どちらに転んでも、人間界と魔王領の未来は大きく動き始めている。
---
夕暮れが近づくと、厨房には再び多くの魔族が押し寄せていた。皆、次の宴で出される料理に興味津々で、何とか味見をさせてもらおうと陽人の前に列を作っている。
「もう、試食は一人一回だけだぞー。明日の本番に出す分がなくなっちゃうからな」
陽人が苦笑しながら呼びかけると、一同は名残惜しそうに鍋の中身や皿の料理を覗き込んだ。香りに誘われて魔族が群がる光景は、もはや日常になりつつある。
「まったく、陽人が作る料理はどうしてこうも興味が尽きないのか……」
夕闇が差し込む厨房の窓辺で、四天王の一人とおぼしき魔族が呟く。以前は寡黙な武闘派として恐れられていたらしいが、いまや陽人に好意的で、気がつけば料理のアドバイスをしていることもある。
「こうして人間界と仲良くなるのも悪くないな。少なくとも、うまい飯にありつけるんだから」
その言葉に、周囲の魔族たちがくすっと笑う。戦いばかりの殺伐とした日々より、こうして腹を満たし合う時間のほうがずっと楽しい。彼らはまだ気づいていないが、それこそが平和への第一歩だ。
しかし、魔王軍の中に眠る火種は完全に消えたわけではない。近づく宴の日、陽人の料理がさらなる波紋を呼ぶことになるだろう。
次回、宴の前夜から当日にかけて、陽人の料理を巡る暗躍が加速していく。果たして、この宴は平和の架け橋となるのか、それとも激しい衝突の幕開けとなるのか……。