表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/153

64、氏神様の神社 〜石室の中に

『オール・バリア!』


 俺は、ミカトとスイトにバリアを張った。あれ? いつもと違う。


「リント、そのスキル発動中って魔力も百倍なのか? こんなバリア、初めてだぜ」


「わかんないけど、頑丈そうだよね」


「リント、精霊のチカラが及んでいないんだよね? 死んだら……」


「うん、ミカト、そのままの意味になると思う」


「ミカト、ビビらなくても大丈夫だ。俺達三人は最強だぜ」


 俺達は、頷いた。そうだよ、大丈夫。いま、俺は嫌な予感はしない。だから、上手くいく。


「リント、結界を解いてくれ。一気にいくぞ」


「うん、わかった」



 俺は、石室を覆っている結界を解除しようと考えた。


【バーニング・ショット極大、結界解除魔法、どちらを発動しますか?】


『オススメは?』


『バーニング・ショットです』


『じゃ、それを発動する』


 俺は剣を抜いた。するとボワッと炎をまとった。石室に向けてスッと振り抜くと、フェニックスのような形の炎が石室にぶつかった。


 パリン!


 大きな高い音が響いた。すると、ボス部屋の石室の扉が開いた。中の魔物達が警戒したのがわかった。


 だけど、さっきは、5種類いたはずなのに、目に見えるのは、3種類だ。ボスが二体とザコっぽいのが十数体いる。俺が攻撃手段を考え始めると、敵情報が浮かんだ。



【ターゲティング、ループ・ドール】

【弱点、火】


【ターゲティング、レイスキン】

【弱点、光】


【ターゲティング、人工魔物ロド】

【弱点、雷】


【ターゲティング、パララカ】

【弱点、不明】


【ターゲティング、カルデラ】

【弱点、なし】



 あれ? 5種類ある。ということは、2種類は肉眼では見えないんだ。見えるボス二体がどれかはわからない。



「ミカト、スイト、5種類いる。肉眼で見えないのが二体いるから気をつけて」


「え、わ、わかった。リント、それ……」


 俺の腕に、さっき放ったはずのフェニックスが戻ってきた。ちょ、俺、燃えないの? まるでペットのように剣を構えた右腕にのってるんだけど。


 俺が、左手で魔物達を指差すと、フェニックスは飛び上がった。そして、火が弱点のループ・ドールを次々と倒していく。


(すごいね、フェニックス)


 そして、フェニックスが飛び回ると何もない空間に、何かの影が見えた。一つは、悪霊みたいな霊体だ。もう一つは人型をしている。



 ミカトは、シャチのような魔物に向かっていった。そして、スイトは土偶のような魔物に攻撃を受けていた。


 シャチのような魔物はおそらく人工魔物だね。でも他はわからない。スイトと対峙してる魔物は、すごく硬そうだ。


 俺は、姿を隠している二体に向けて、同時に魔法を使おうと考えた。どっちかが光に弱ければ、レイスキンだ。どちらにも効かなければ、スイトの相手がレイスキン。


 俺がそう考えると、スキルは準備を始めた。


【光魔法、シャイン・ショット、連射準備が完了しました】


 スキルは、戦闘中は文字を出してくる。目線で選べということだ。


 肉眼で見えない二体は様子を窺っている。俺じゃなくて、ミカトやスイトの様子を見ているようだ。タイミングを見計って、援護する気だな。


 フェニックスは、バサバサとあちこちを飛び回っている。まだ、数体のザコがいるけど、わざと攻撃しないようだ。


(賢いな、フェニックス)


 肉眼で見えない敵の場所を俺に知らせているんだ。



『肉眼で見えない二体に、同時に放つよ』


【ターゲティング、レイスキン】

【ターゲティング、カルデラ】


 俺は目線で、シャイン・ショットを放つを選択した。俺の左右の手から強い光が、天井付近まで浮き上がり、そして光の雨が降り注いだ。


 一瞬、ミカトやスイトに当たると驚いたが、ターゲティングした二体だけに当たったようだ。なるほど、カムフラージュしたのか。


 それに、スキルには、見えない二体の名前がわかってるんじゃない。言ってくれたらいいのに。



「リント、ちょ、何してんの」


「大丈夫、ミカトやスイトには当たらないから」


 ミカトは、互角みたいだな。消耗戦になっている。スイトは、おされてる。やはり硬いんだ。


 光のシャワーを使ったことで、レイスキンは消滅したみたいだ。フェニックスが飛び回っても、人型の魔物の影しか見えない。


 念のため、敵情報を確認したいな。


『敵情報、出せる?』



【ループ・ドール】

 残り5体、状態:おびえ


【人工魔物ロド】

 体力残43%、状態:憤怒


【パララカ】

 体力残92%、状態:通常


【カルデラ】

 体力残99%、状態:不明



 わっ、すごい情報わかるんだ。やはり、レイスキンは倒せたみたいだな。



 突然、悪寒がした。


 俺は、とっさに横に飛んだ。すると、いま、俺が居た場所がジュッと焼けた。


 スイトに加勢しようかと思ったのに、それどころじゃない。でも、どこから攻撃されたのかわからない。


(あっ、さっきのは使える。でも準備が……)


 フェニックスが飛び回っているから、奴のだいたいの方向はわかる。でも、奴の動きも速いみたいだ。何かを撃ってくる瞬間、魔力が見える。フェニックスで見えた影とは別の場所から、攻撃が飛んでくる。


 俺は、奴の魔力が見えると避けた。だけど、奴は、俺の動きをよんで、避けそうな場所へ撃ち込んできたりもする。



『カルデラをターゲティングして』


『かしこまりました』


『弱点がないということは、効かない攻撃もないんじゃない? 使える属性魔法を順に撃ち込む』


『連射準備を始めます』



 俺は、スイトの様子も気になった。あれ、マズいよ。でも、パララカの弱点は不明……。あっ、そうだ。アイツを倒せば、ミカトが加勢できる。


「ミカト、スイトに加勢して」


「いや、俺、いっぱいいっぱい……」


「そいつ、人工魔物だから、俺がなんとかする」


「わかった。って、えっ? リントだって襲われてるじゃん」


「なんとかするから。スイトの相手が厳しいんだ」


「わかった」


 スイトは、チラッとこちらを見たが、話す余裕さえないみたいだ。ときどき、ポーションを飲む隙を作るだけで精一杯みたいだ。



【連射準備が完了しました】


『よし、まず雷から。ターゲティングにロドも追加できる?』


【ターゲティング、人工魔物ロド】

【ターゲティング、カルデラ】



 奴の攻撃が止んでいる。今だ!


『サンダー・ショット!』


 俺が放った雷魔法は、ミカトの近くへ二発とも飛んでいった。


 ギシャー!


 人工魔物ロドは、雷魔法で倒れ、スッと消えていった。


 もう一つが当たったはずの奴の状態はわからない。フェニックスの影も、人型の魔物はとらえていない。倒せた?


 だが……俺は、強烈な悪寒を感じた。



次回は、4月25日(土)に、更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ