表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/153

24、国立特殊技能高等学校 〜いきなり編入試験!?

 俺達は、屋敷内の転移部屋から、編入試験が行われる高校へと転移した。転移先は、広いホールになっていた。


「ここが、高校かな?」


 俺達がキョロキョロとしていると、同い年くらいの男が近寄ってきた。ここの学生かな?


「キミ達、こんな時間に何だよ。授業はとっくに始まっているぞ」


「いえ、俺達は、編入試験で来たんですけど」


 そういうと、彼はコロッと態度を変えた。


「なんだ。それには時間が早いですね。キミ達は、優秀です。キチンと早めに行動ができる」


 俺達は、互いに顔を見合わせた。どう反応すればいいのか、ミカトでさえ困っているようだ。


「ここは、転移部屋ですか?」


 やはり、ミカトは頼りになる。俺もスイトも困っていたら、ミカトが口を開いた。


「そうですよ。と、言っても基本は体育館です。転移を使って登校する生徒が多いので、転移部屋を兼ねています」


「なるほど。俺達は、どこへ行けばいいですか」


「ここに居てください。先生が来ますから」




 少し待っていると、二人の男がやってきた。二人とも人間ではない。見た目は普通のおじさんだけど、なんだかすごい魔力を持つ人と、もう一人はよくわからない力を持っている。


「あの二人、人間じゃないよ」


 俺は、小声でミカトとスイトに囁いた。


「えっ! まじ?」


 声が大きい……。ミカトは叫んだ。スイトはこういうときは冷静だよね。



「おや、サーチ能力を持つ子がいるのかな」


 魔力の高い男がそう言って俺を見た。バレてるのか? この人、何? コワイ。


「おはようございます。お二人が先生なんですか」


 やっぱ、ミカトは頼りになる。こんなコワイ人とも普通に話せるなんて、すごいよ、ミカト。


「そうですよ。あ、そこにいるのは、この学校で一番コワイ風紀委員の中瀬くんだ。遅刻すると目をつけられるから気をつけなさい」


「はい。中瀬さん、というんですね。青空です。こっちの二人も同じ名字です」


「青空……キミ達は、浮き島から追放された妖精か。だから、ここに編入できたんですね」


 中瀬さんという風紀委員は、なんだか嫌味な男だな。俺はちょっと苦手だ。ここに、という表現から考えると、エリート校なのかもしれない。


「中瀬くん、その言い方は良くないね」


「先生、でも、最初が肝心ですよ。いつも問題を起こすのは、浮き島から追放された妖精です」


 どうやら、他の浮き島からの追放者が、悪い印象を与えてるみたいだな。


 妖精の浮き島は、俺達のフルーツの浮き島だけじゃなく、かなりの数がある。追放されたということは、普通は厄介払いだもんね。


「中瀬くん、今回の編入生は、いつもの人達と違うよ。罪人ではない。彼らは、王族だ」


「えっ? 妖精の王族? なぜ地上に?」


「精霊の事情があるようだ。もしくは、地上の精霊が呼んだのかもしれないな。今は少しでも、協力者は多い方がいい」


 なんだか、よくわからない話になってきた。ただ、俺達の素性は、ここでは隠す必要がないことはわかってきた。



「とりあえず、先に実技試験をしておこうか。なぁに、クラス分けの参考にするだけだから、緊張しなくていい」


「えっ、今からですか」


 ミカトは嫌そうな顔をしていた。それを見て、風紀委員の中瀬さんは、フフンとあざ笑うような表情を浮かべた。かなり、妖精が嫌いらしい。


 魔力の高い男……いや先生か、が、どこからか模擬剣を出した。そして、まずミカトに渡した。


「だいたいの戦闘力はわかるけど、技能を見たい。手合わせをするよ。遠慮なくどうぞ。身体強化の魔法を使っても構わないが、まずは物理攻撃力をみたいから、火や風などは使わないで」


「わ、わかりました」


 そして、ミカト、スイト、俺の順で、剣術の試験が行われた。魔力の高い先生は、めちゃくちゃ強い。魔導士じゃないの?


 その後、魔法の試験があった。


「一応、防御バリアを張るから、思いっきり撃ってきていいよ。使える攻撃魔法すべて、撃ってみて」


 今度は俺からだった。俺は、火、水、風、土、氷を飛ばした。他にも使えるけど、あれこれ撃つのもな。


 スイト、ミカトは、魔力値が低いから魔力切れになると言って、免除されていた。免除があるなら、俺もそうすればよかった。


 ずっと見ているだけのもう一人の先生は、成績を記録しているようだった。あの人のあの力って、いったい何だろう?



「はい、実技試験はこれで終わりです。なるほど、まだあまり使い方がわかっていないのか、遠慮があるようですね」


 なぜか、俺の方を見ている。俺が基本魔法しか使ってないからかな。まぁ、いっか。


「あー、それから、彼のこの力は魔力じゃないんだ。彼は半分妖怪だからね。妖力なんだよ」


 やはり、俺の方を見てる。考えたことを読み取られているのだろうか。コワイ、この先生。


「妖怪? 紅牙さんも半分妖怪だよね」


 全然空気を読まないミカトが、俺達にそう言った。すると、黙っていた先生が口を開いた。


「あぁ、あの赤虎か。ふっ、アイツはもう随分と会っていないが……悪徳武器屋になってるようだな。俺もアイツの武器が欲しいが、札束を積み上げないと動かないらしいな」


「悪徳武器屋なんですか!? レベル500以上の人にしか作らないって言ってましたけど」


「そうか、じゃあ、俺は作ってもらえそうだな。ふふ」


 悪徳と言いながら、彼は楽しそうに笑った。実は親しかったりするのかもしれない。



「昼からは、簡単な学校紹介の話と、筆記試験がある。その後、実技試験の予定だったが、おまえらは、筆記試験が終われば帰っていいぞ。うーん、筆記試験までわりと時間あるから、飯ダンジョンで昼食を食ってくればいい」


「飯ダンジョン?」


「あー、中瀬くんに案内してもらえ。筆記試験次第だが、おそらく三人とも、彼と同じクラスになるから」


「えっ!? 先生、追放された妖精ですよ? 実技が強いからって、筆記試験まで……」


「彼らは、王族だと言っただろう? 生まれたときからいろいろ叩き込まれているはずだ。おそらく、高校の学習範囲はすべて習得しているだろうからな」


「本当ですか? まさか、そんな」


(いや、俺、暗算できないんだけど……)




 俺達は、風紀委員の中瀬さんに、高校のグラウンドへと案内された。その片隅には、大きな樹があった。


「あの樹に、お食事ダンジョンがある。飯ダンジョンって先生は言ってたけど、正式名は、お食事ダンジョンだから。ついてきて」


(ちょっとワクワクする〜)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ