5-モンブラン。
お菓子作る描写だけで埋まってしまう・・・。
もっとあっさり書くべきなんでしょうかね?
「よし作るかー。モンブランなんて久々だなぁ」
昨日約束しちゃったから栗とか芋のモンブランじゃなくて変わり種のシャインマスカットのモンブランにしてみた。
上手くできるかは別だけど不味くでもあいつなら食うだろう。
「えーとまずはタルト生地をつくるか」
ボールに材料を入れて混ぜ混ぜ〜。
追加して混ぜ〜。
タルト生地なんて作りすぎてレシピ見なくても分量計れて少しつまらない。
まとめて冷蔵庫で寝かせて、その間にタルトの中身を作ろう。
普通に作ってもいいけどせっかくだし中身も変えてみるのもありだ。
「なにかいいのないかな〜。あ、そうだ!」
冷蔵庫からレモンを手に取り、皮ごと1㎝角に切りさっとお湯に通し鍋で水と砂糖と一緒に煮る。
「困った時はジャムみたいに煮るのが便利だよね」
生地を寝かせてる間に中身も作っておく。
生地を伸ばして型にはめて先ほど作った奴等を詰めてオーブンにかける。
その間に洗い物を済ませ焼きあがるのを待つ。
「そーいやあの子いつ頃つくんだろう……」
肝心の時間を聞き忘れていた。
メールで確認すべきか、でも申し訳ないしなぁ……。
そんな事で悩んでいるとタルトが焼けてしまった。
「まぁ、いつか来るんだしなんとかなるでしょ。出かける用事も無いしな」
焼きあがったタルトを型から外して余熱を取り除く。
冷ます間にモンブランのメインに取り掛かる。
マスカットを皮ごとミキサーにかけ鍋で水分を飛ばして、それを白餡、軽く泡立てた生クリームとあわせればマスカット餡の完成だ。
後は生クリームを泡立てて中に入れるマスカットをカットして飾り付けだ。
先ほど冷やしておいた土台にマスカットを乗せ生クリームで形を整えてっと……。
その上からマスカット餡を絞って上に一粒乗せたら完成。
うん。我ながら上手くできたと思う。
葉物を添えたり、粉糖かけてみたりしてもいいかも。
でも作りすぎたかな?小振りだけど20個ほど作ってしまった。
あいつ以外にあげる人なんていないしなぁ。
そーいえば先輩にあげたケーキ食べてくれたかな。
逃げるようにして帰っちゃったから謝りたいし、感想聞きたいしこれ持ってまた行ってみても大丈夫だろうか?
でも邪魔になったら申し訳ないから放課後早めに行って練習始まっちゃう前に済ませよう。
「それにしても先輩可愛かったなー。モテそう」
でもああいう人って音楽が恋人だったりするよね。
なんて失礼な事を考えながらにやけていると、インターホンが鳴る。