表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

◆黄泉の国へ

◆黄泉の国へ


木花ちゃん。 わたしは、あなたをこれから黄泉の国へ連れて行かなければなりません。


怖い思いや辛い思いをたくさんさせてしまうでしょう。


でもこれしか方法はない。


ウヅメの方も、しっかりやってくれれば、必ずや現世に戻れるでしょう。



「サクヤさま。 もうだいぶ歩いているんですけど、あとどのくらいかかるの?」


「サクヤでいいですよ。 少し休みましょうか?」


「なら、サクヤ。 あたし、おなかすいちゃった」


「それなら、少ししかないけど、これをお食べなさい」


わたしは木花ちゃんに、持っていた木の実の袋を渡してあげた。


黄泉の国に入って、そこで煮炊きしたものを食べると、もう現世に戻ることはできないから・・



パリポリ


「うん。 これ凄くおいしい♪  ねえ、どこで買ったの?」


「あぁ、それは、友達(オホゲツ比売)からもらったの」


「なんだ、売ってないのか。 ざんね~ん」


 

ここから先は、何がでるかわからないから、そろそろ木花ちゃんにアレを渡しておいたほうがいいわね。


わたしは用意してきた、衣と太刀を取り出した。


「木花ちゃん、ちょっといいかしら」


「なあに、サクヤ」


「はい。 まずは、これに着替えて。 あっ、それから神力が弱まるから下着は付けてはダメよ」


「なになに、これを着るとサクヤみたいに光るの?」


「うふふ、ざんねんでした。 光りませ~ん」


「うん ちょっと格好いいかも♪」


着替え終えた木花ちゃんは、両手を広げクルクルと回って、まるで天宇受売命アマノウズメが天之石屋戸の前で踊るかのように舞っている。


「それと、これね」


わたしは、木花ちゃんが扱えそうな刃長が2尺の太刀とそれを腰から吊るすための太刀紐を渡す。


「えっ・・これって」


「使い方は、あとで説明するから、まずは装備して」


「サクヤ・・これって、刀だよね。 なんでこんなものが必要なの。 あっ、分かった。 もしかして、この奥にコスプレ会場とかあったり・・して・・」


わたしの真剣な顔を見て、木花ちゃんは黙り込む。 


「ねぇ、つけ方わからいんですけどぉ」


しばらく考え込んでいた、木花ちゃんがわたしにヘルプを求める。


「ここをこうして。 こっちをこうするの。 けがをしないようにね」


「うん・・」


「それじゃ、簡単に使い方とか注意することを説明するわね」


わたしは、木花ちゃんにわかりやすいように順番に説明した。


壱:衣は、たいそう丈夫で、火や水、暑さや寒さを凌げ、また刀や矢からの攻撃も防ぐことができる。

弐:衣を着ることで、パワーアップし、うまくコントロールできれば、1回のジャンプで数百メートルは飛べる。

参:衣からほぼ1メートルの範囲に風の流れを起こすことができ、防御と攻撃(かまいたち的な)ができる。

四:太刀は神力を宿しており、切り裂くことのほかにも、振るうことで衝撃波がだせる。

伍:太刀に名を授けることで、その名を呼べば手元に戻って来る。


「基本は、こんなところだけど分かったかしら?」


「うん、なんとなくは」


「慣れるまでは、操るのが難しいから気を付けてね」


「サクヤ、分かったわ。 任せなさい!」


木花ちゃんは親指を立てて、にぃと笑ったが、わたしは正直不安を隠せなかった。


「で、サクヤ。 なんで刀が必要なの?」


「あらあら、わたしったら、肝心なことを話すの忘れてたわ」


「なに、そのテヘペロ。 神様もそんなの使うの?」


「それでは、ちょっと長くなるけど、本題の方を説明するわね」


わたしは、少しオコになった木花ちゃんを宥めながら、肝心な話しをし始めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ