表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第一回 私の恋の仕掛け。

これは本当にあった私の恋の話です。

私は小学5年生の女の子、山崎 李梨花<やまざき りりか>今日は始業式、今日から小学5年生になる。


これで私は最後のクラス替えになる。教室に戻った。新しい男の先生、私は今までいつも女の先生だったから、とても不安で悲しかった。でも、実際は、とても面白くて良い先生だなぁ〜!という感じの人だった。席順は、番号順。私は13番で、同じ班の子と話していた。そして、金川 弘<かながわ ひろ>という男の子と話をしていたら、急に胸が熱くなって…。死ぬかと思った。そこで私は気づいた。「この男が好きなんだって。」それからどんどん話すようになった。でも私はもう一人、同じピアノ教室に通っていた男の子が4年生の頃から大好きで、バレンタインのチョコもあげたぐらいだった。そして今の私の親友は早永 由香<はやなが ゆか>4年生の頃、弟のアメリカンスクールで一緒に通っていた子。その子がそのピアノ教室の娘。だから、由香にだけ私の好きな人を知っている。


そしてある日の席替えの日。

私は、弘と同じ班になり、由香とも同じ班になった。そこでこんな波乱が起きるともしらずに・・・。


席替えの休み時間、由香に弘の事を話すことにした。とても驚いていた。


その日の給食、弘に由香がこう言った。「李梨花の2番目に好きな人はね!弘なんだよ!」って・・・。それは私に、「李梨花…あの事言っていい?」って」聞いてきたから、私はOKした。そしたら弘はというと・・・。「えぇ…まじ?!///」と照れ模様。私も照れながら、由香に、「もう由香!やだぁ!/////」と言いつつもうれしさが溢れていた。


次の日から弘の私への対応が優しく、丁寧になった。私はいつもよりとても楽しくて、ハッピーだった。


その日の掃除、弘とは出席番号が離れてるから一緒にはなれない。そこで新たなコンプレックスに出会う。12番の出席番号に、川田

里奈<かわだ りな>という女の子がいる。その子は元気でギャグ系。その掃除が終わった後、佐々木 勇気<ささき ゆうき>という弘といつも一緒にいる男子をふざけていじめていたら、「お前なんかおばあさんみたいに目の下にシワがあるくせに!」と言ってきた。本当にショックで、死にたいなんて思った事もあるぐらい。その後、水道に手を洗いにいった際、里奈が、親友の宇恵田 菜々美<うえだ ななみ>とコソコソ話をしていた。耳の良い私はそれが聞き取れた。「…今日掃除で佐々木が李梨花に”目の下にシワがある”って言ったんだ。ホントウケるんだけどwww」それに対して菜々美は、「…もう里奈ヤダ!!」私の方を見ながらそう言う。明らかに私を視界に入れての嘘をついている。本当に傷ついた。


この調子で、一年間はあっという間に過ぎ、終業式が来た。


6年生の始業式、担任は前と同じ。その時は、その担任はすっかりクラス全員、ならず他のクラス全員に嫌われていた。「差別」がひどすぎるって。そして新たなクラスに・・・。


今日は新一年生の健康診断。私はその時、すっかり由香を捨てて、菜々美と里奈と一緒にいた。私たちは歯科係。誘導したり消毒したりする。私と菜々美は誘導係、里奈は消毒係だった。そして終わった頃、3人で好きな人の話になった。最初に菜々美、里奈、私…と並び順に答えていった。すると菜々美は、「私、弘!」え…?私の心は酷く傷ついていた。次に里奈、「え!!私も弘!」えええ?私…どうしたらいいの…?私は思わず、「李梨花…いない!」と言った。あーあ…女子との初めての恋バナ…正直に言いたかったなぁ…。私は正直、菜々美と里奈が苦手。だから言えなかったのかもしれない。


この恋バナで真実を知ってから、弘と接しなくなった。あるときの席替えで、「弘、菜々美、里奈」が同じ班になった。私は弘の前の席。でも班は違う。後ろの会話を聞いていて、弘が、「ヤベェ!この班楽しい!」って言うと心が痛い。さらに、菜々美と里奈が弘と一緒の班になったとき、ザマあ見ろみたいに睨んできた。すっごく怖くて、死ぬかと思った。


それから演劇教室のバスの中でも、修学旅行も行かなかった。わざとね。

菜々美と里奈は、「弘〜!」「ね弘!」「見てみて!」「弘!」「弘!」「弘!!」ずっと弘の名前を呼んでる。すっごく傷つく。


実を言うと、あの新一年生の保護の時・・・。私は全く好きじゃな人の名を言っていた。それが山本 大輝<やまもと だいき>実は大輝との関係、「私の告った人」なのだ。でも本当は好きじゃない。何故大輝に告ったのだろう。それは、大輝が私の事が好きだと言ったからだ。私は初めて、自分が好きな人の名を聞いたとき、いつの間にか告っていたことを、今でも大きく後悔している。「何故あの時好きでもない人に告白したのだろう」と。


そのまた次の席替えの時、私は弘と隣の席に、前に席には佐々木が来た。とっても嬉しかったけど、ガリ勉だから…釣り合わないかなって…。でもすっごく傷ついたなぁ。


今回の班は、弘もとっても喜んでくれて、私の心にやっと来た!ハッピーが!!


でもそのハッピーも、長くは続かなかった。


私のクラスはローテーション制で、金曜日、つまり一週間ごとに左に席をずらす。そして私は弘と離れて、隣の大輝の隣に移動した。そして私は思った。


実を言うと、今までローテーションなどしばらくしていなかったのに、急にするようになった。私は奥深く考えてしまった。


”菜々美と里奈が仕掛けてるんじゃないか”って。





続くよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ