表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

仕事に頑張るぞ③

 

「ただいま。」

「おかえりお姉ちゃん!」

 うっ、可愛い。わが弟は可愛い。


「さーて、夕飯をぱぱっと作りますか。今日は何がいい?」

「お姉ちゃん忙しいから、チョー簡単なやつ!」

「じゃあ、野菜炒めといきますか。それー、キャベツ、ニンジン、ピーマン、パパっと切って、豚肉も入れて炒めて、さあ出来上がり!ご飯は冷蔵庫から出してチーンだね!」

「やったー。はやーい。お姉ちゃんすご過ぎ。」



 わが弟、太陽は褒めるのが上手い。だから、こっちも頑張っちゃうんだよね。そして、それは学校でも同じで、友だちも多くて、特に女の子にモテる。バレンタインデーなんか、チョコレートいっぱいもらってくるものね。でも、お姉ちゃんが一番って言ってくれるから、私にとっても一番可愛い存在です。


「ところで、お母さんは?」

「夜勤から帰ってきて、疲れて寝てるよ。」

 母は、看護師をしていて、父が亡くなった後、私たちを一生懸命育ててくれている。色々やりたい事も後押ししてくれて、本当にありがたい存在だ。



「では、いただきまーす。」

 手を合わせて、二人で楽しく食べる。この時が幸せだなあと、思う。太陽も学校が楽しいみたいで、学校であった事をたくさん話してくれる。お姉ちゃんとしてもうれしい事この上ない。太陽に温かく接してくれる周りの人に感謝しかない。


「でね、璃々ちゃんが、お姉ちゃんが雑誌に載ってるモデルに似てるっていうんだよ。違うよって言っておいたけど、変だよね。お姉ちゃんそんな事やってないのに。」

「ははっ。そんな美貌ないわ。」

「だよね!」


 いや、太陽そこは、ちょっとは否定して欲しかったよ。でも、露ほどもモデルだと思ってないので、助かるけど。



「ほら、そんな事言ってないで、食べたら片づけるよ。」

「はーい。」

 夕飯の片づけをして、太陽をお風呂に入れて、洗濯物を片付けて、明日のテスト勉強!っと


 でも、次の日の朝、私はこの日常を続けられる事が出来なくなりそうになった。

「ねえ、君、モデルのSORAだよね!」

 胡散臭さそうな男がなれなれしく、私の腕をとり、そう話しかけてきた。


「違います。全然違います。手を放してください。大声で叫びますよ。」

「おおっ怖い。でも、そのスタイル、肌の輝きは、今や雑誌モデルで人気のSORAちゃんだよね。みんなをだませても、このおじさんは騙せないよ。へー、凄い進学校に通ってるんだね。こりゃ、みんなも知りたいよね。どうやったら、美しさと頭のよさをゲット出来るか。まあ、みんなも見てるから、放課後ここに来てよ。」

 って言って、嫌がる私の手に一枚の紙を握らせた。


 頭の中真っ白になったが、何とかテストの答案をうめた。(これからどうしよう。どうしよう。そうだ!確かRANさんの電話番号を教えてもらったはず。電話して相談してみよう)


 私は、誰に相談していいか分からず、あの優しい笑顔のRANさんを思い出して、すがるような気持ちで電話した。


「RANさんですか?私SORAです。実は相談したい事があって。」

「どうしたの?いいよ、言ってみて。」


「実は私の事がばれてしまったみたいで、高校に不審な人が来て、話を聞きたいって。放課後、待ち合わせ場所まで伝えてきて。」

「事務所のマネージャーとかはいないの?」


「私事務所入ってなくて、個人で仕事取ってるので。」

「そうか、でもこれからもこうゆう事起こるから、事務所に入ってる方がいいと思うよ。」

「私もそう思いました。でも、どの事務所に入ったらいいか。」

「わかんないなら、同じ事務所に入る?と言っても、おばさんがやってる事務所だけど。オーロラ事務所っていうんだけど。」


 RANさんは、事務所に連絡してくれたようで、明日契約書を渡すから、よく読んでもらって、サインしてもらえば、事務所に入れるようにしてくれた。

「でも、取りあえず、その変な男よね。マネージャーもどきに行ってもらって、何とかしてもらいましょう。どこに来いって?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ