表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪い屋本舗2 (ガーディアンズ・オブ・スピリット)  作者: ぽしょなれ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/96

39.チャイ大陸(29) 海路でサウスチャイ

母船に合流してサウスチャイを目指す。海路で来た者は引き返す事になる。

なぜ海路かというと、『海賊ホイホイ』をするためだ、最近陸路の盗賊は、バウンティハンター・ロイの名が有名になりすぎて姿を隠したまま出てこない。

母船は高速で進むため海賊は追いつけないので襲ってこないが、来る時に目星をつけてもらっている。

わざとゆっくり進んでおびき寄せる。

近寄ってきたら催眠の呪玉を投げ入れ、乗り込む、そして盗賊ホイホイだ、アジトに向かい全て押収する、海賊は賞金化してお終い。

荒稼ぎをしながらサウスチャイに向かう。

ーーーーー

「ロイ様大儲けですね」

フォーリンに様付けで呼ばれる。

「ちょっとやりすぎじゃなかったですか?」

「ジャパンゲア大陸のギルドからはやっちゃって下さいって言われています」

「えっ? 実は仲が悪いとか」

「いえ、ライバルですよ、ライバル、売上はチャイ大陸の方が上がりますが、利益はこちらになります。

 商売は競ってなんぼのものです」

「なるほど」


俺は競争意識がないから商売には向いていないのかな。ものづくりが好きだし。まあ商売は彼に任せておこう。

ーーーーー

という事で俺は、『工房』に籠もって、あるものを作っていた。

観測衛星を軌道上に設置しようと思う。

名付けて『ドラゴンサット』だ、主な機能は

・光学観測。地表をリアルタイムで観測できる。

 拡大可能で人の識別ぐらいまでは出来る。

 マイワールド経由で直接見ることになる。

・各種センサーによる撮影。

 撮影と言っても光学系の焦点にセンサーを配置して2次元でスキャンする事で画像を得るものだ。

 とりあえず呪センサー、穢れセンサー、スペクトラムセンサーが付いている。

 マイワールド経由で繋がっているので、光学系もセンサー自体も地上にある。改造も楽だ。

 人工衛星はマイワールドの強化ガラス窓が3つと姿勢制御系のみである。

 窓がないと地上側の物が飲み込まれて放り出される事になるので万が一のため隔離施設にした。


静止衛星で軌道上を4分割して配置する。3分割でも良いが、ジャパンゲア大陸とチャイ大陸が真裏なので、ちょっと中途半端な画像になってしまうからだ。

因みに、地上側からドラゴンサットを通してレーザを打てば、地上のどこでも当てられるので軍事利用されたら大変だ。

名付けて『ドラゴンサットレーザ兵器』だ。そのまんまの名だ。一応機能は付けたが使わない予定だ。


とりあえず実験でチャイ大陸の真上に1台設置してみた。なんちゃって転移で設置してきた。

これで空から地上の観測ができる。天気が良ければだけど。


今回は穢れセンサーを使った画像と、視覚観測地図と重ね合わせれば、穢れの流れが見えるかもしれないなと思ったからだ。

センサースキャンは微細加工技術がないので結構苦労した。最初は一つのセンサーを動かして2次元画像を作ってみたがものすごく時間がかかった。次はスキャナーの様に1列に大量のセンサーを取り付け、スキャンしてみた。解像度は落ちたがそこそこ速くなった。エリアセンサーの様に作れるのはいつのことだろう。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ