表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/96

2.国際会議

『精霊・妖精友好の架け橋』本部で国際会議が開催された。各国代表者は常駐しているため招集に時間はかからなかった。

議題は

・チャイ大陸に使節団を派遣するか否か

・派遣するとしたら

   メンバー人選

   目的を明らかにする、派遣の名目

   派遣期間の目処・予算

   使節団のルート

である。

チャイ大陸にはその名の通りチャイ帝国があり、戦争が計画されているのではと噂されていることもあり、

派遣自体は賛成多数だったが、一部ではチャイ大陸に対して忌避感を持つ国もあった。

その偵察を合わせて行うということで納得してもらった。

また、チャイ大陸には人族の他に、エルフ族・ドワーフ族・獣人族・竜神族など多種の亜人族が居てそれぞれ辺境に独立国をつくっている。帝国との争いは絶えないが一方的に蹂躙されることは今のところ無い。

地図も細かなものはなく、大まかな地図しか得られていない。


メンバー ・アウル帝国 第2皇太子 アルス・エウル・アウル(使節団リーダー)と従者3名

     ・冒険者パーティー女神教

       ロイ、アイス、ライディ、ドラファ その他従魔たち

     ・女神教 司祭マリア、 ダークエルフのアウラ(修行として同行)

     ・エルフの里 ユーラ

     ・妖精の里 アリー

     ・冒険者ギルド ウルス領ギルド長 クーマー・ゲラン(『精霊・妖精友好の架け橋』)

     ・商業ギルド 輸出入担当のフォーリン

     ・魔王国 魔将フォイエル(暇そうだったから)

     ・使節団の雑務員20人、(料理人、使者、設営、護衛 など)

     ・船のクルー10人(女神教の従者)


冒険者パーティー女神教のオブシディアンとフクちゃんは隠密なので当然、覆面メンバーである。

こうしてみるとほとんど身内である。

何! アウル帝国の第2皇太子 名前がややこしい。結婚式で一度挨拶をしただけだ。

チャイ帝国に留学経験がありリーダーに選ばれた。チャイ帝国の皇太子とは同期らしい。

ラーシィには申し訳ないが今回も自宅で待機である。と言ってもマイワールド『屋敷』に住んでいるので何時でも会える。


目的としては


 ・『精霊・妖精友好の架け橋』支部の設立

 ・精霊・妖精の調査

 ・遺跡の調査

(・女神教布教)

(・生のチャイ菜を食べてみたい)

(・ダンジョン探索してみたい。チャイ大陸にはダンジョンがあるらしい)

(・呪い屋本舗支店出店)

 ※()内は個人目的


まずはチャイ帝国の帝都へ赴き許可を得なくてはならない。

機関に関しては約1年。予算は往復に関しては施設の予算を使用。

現地滞在費は基本は現地調達。(流石にこの人数の1年滞在費は賄えない)

幸い冒険者ギルドと商業ギルドは繋がりがあり、活動には問題なさそうである。


ルートとしては

 ・エゾー大陸経由(寒いので却下)

 ・いくつかの寄港島を経由して船で

  寄港島 サドー島、オーキ島、

  最終寄港地 ドロシア港


船舶に関しては安全第一で俺が準備することにした。もちろんチートな船である。一言でいうと見かけは大型貿易帆船だけど実は空中戦艦である。

 もちろん船首像は夜の女神様

 常時飛行可能、マッハ5ぐらい。キングよりは大分遅い

 レーダー

 全方向砲門 もちろん無限弾倉

 前方高出力レーザ砲

 全方向シールド

 ステルス機能

 セキュリティ機能(登録者のみ搭乗可能)

 武器類はもちろん隠してある、戦闘モードのみ出てくる。

 動力源

  太陽光利用 (推進力の一部、冷暖房照明補助)

  空中魔素利用 (推進力の一部、シールド用)

  魔石利用 (室内照明・厨房設備など)

  風利用(帆船としても動く)


 船室98(船長室1、貴賓室2、リーダー室15、クルー室30、メンバー室40、客室10)

 食堂2 (使節団メンバー用1、クルー用1)

 多目的ホール1 (パーティとか)

 バスルーム2 (使節団メンバー用1、クルー用1、船長室・貴賓室は部屋にある)

 トイレ5 (使節団メンバー用3、クルー用2、船長室・貴賓室は部屋にある)

 会議室3 (統合作戦室1、個別ミィーティングルーム2)

 厨房2 (使節団メンバー用1、クルー用1、船長室・貴賓室にはキッチンが付いている)

 貨物室2 (使節団物資、商業用)

 小型機2 (3人乗り、クルー1+乗客2+手荷物程度)


 各部屋には緊急用に各自用の『パニックルーム』が備えられている。万が一船が制圧されてもここに逃げ込めば後で助けてもらえる。ちなみにパニックルームのほうが設備が充実していて快適環境なのは黙っておく。


大型フェリーぐらいになってしまった。


 部屋の広さは、船長室・貴賓室20畳ぐらい、リーダー用10畳ぐらい、メンバー用は6畳ぐらい、クルー用は4畳半ぐらい、客室は10畳ぐらい。

 船長室は最後尾で海賊船仕様、貴賓室は中央上部ブリッジの後ろ左右に配置。

クルー用は一般的には多段ベッドらしいが、狭くても個室があるのは珍しいらしい。


船長室は当然、俺が使用する。

女神教メンバー以外出入りできない仕様だ。しかもマイワールドと組み合わせて50畳ぐらいの部屋5部屋への扉がある。

 一つは、プライベートルーム。

 一つは、戦闘モードの戦略作戦室。全方向モニター。武器制御。飛行制御。

    (クルーは帆船モードの操作や、船の維持管理で働く人たちでここには入らない)。

 一つは、女神教メンバーのたまり場。

 一つは、小型機の発着場。

 一つは、貨物室。物資、素材など。


貴賓室は 使節団リーダーが使用。一室は予備。

リーダー室は各部のリーダーが使用。

クルー室は雑務係とクルーが使用。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ