表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪い屋本舗2 (ガーディアンズ・オブ・スピリット)  作者: ぽしょなれ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/96

35.チャイ大陸(25) ノースチャイ(2) ノースダンジョン

ノースチャイの城壁も貴族門から入れた。特に今回はチャイ帝国の使いだしね。

ノースダンジョンも他のダンジョンと同じで街からは居10km程離れたところにある。

連絡は届いているらしく、既にダンジョンは入場制限されている。

早速、商業ギルドで工場の建設予定地を探す。

「ロイ!」

しかられた。

冒険者ギルドでダンジョン情報を得る。

ここも似たような状況の様だ。ダンジョン資源産出量が減ってきているらしい。

原因は調査してみなければわからない。

このダンジョンでも深層には人が来ないらしい。フロア構成は似たようなものだ、ダンジョン生成条件が同じならフロア構成も似てくるのか。

とりあえず18階層にセキュリティゲートを設置する。

今度は弾かれない、すんなりと入る事ができた。

さっそくダンジョンコアに向かう。ここも稼働しているが弱い。

しかし、北方の地だけあって熱くはない。

むしろ涼しいぐらいだ。

ん?

涼しい?

ひょっとして

ダンジョンコアの下に続く階段を降り、龍脈溜まりを覗く。

冷え固まりかけてる?

ん?

何か居る。

『だれだぁ?』

あー、やっぱりねドラゴンだ。

恐らくアイスドラゴン。

「ロイという冒険者だ! なぜここに居る」

『お前こそ何しに来た!』

「ダンジョンの調査だ、龍脈の流れが悪くなっている」

『ここは暑かったからなぁ、涼しくした』

駄目だろ。こいつが原因で確定だな。

「まさか3000年前から居るとか言わないよな」

『おぅ、よく知ってるな、お前長生きなのか』

「そんな訳無いだろ

 それで、ここから出られなくなってって言わないよな」

『おぅ、何でも知ってるんだな』

こうも予想通りだと怖い。

「もっと良い場所を準備してやるから出てこないか」

『おぅ、いいぞ、ここも飽きた』

「マイワールド『氷結の間』クリエイト!」

入口を目の前に開けてやると、するっと入っていった。

あと、龍脈溜まりを溶かせば終わりか。

「ドラファ、ブレス一発頼む」

〈了解です〉

ぶふぉぁーー

溶けてく溶けてく。

これで大丈夫。

一件落着だ。ミッションクリア!

今回は楽勝だった。ドラゴンが違っただけで同じパターンだった。

おっとここでの穢れの調査を忘れていた。

鑑定した結果、ここには穢れが無いらしい。

ーーーーー

さて、ここからが本題だ。

ポテチ工場の建設だ。

フォーリンと商業ギルドに駆けつける。

次は農業ギルドだ、農家と専属契約する必要がある。

・ジジャガ栽培の専属契約

・ナナタネ草栽培の専属契約

・ジジャガチップス工場の設置

・ナナタネ油製造工場の設置

・塩田は保留。岩塩が産出するのであれば調査。

正直、ダンジョン調査の仕事よりもかなり大変だった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ