表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
191/193

16 転生したサキュバスにミルクをしぼられます(前)

恐ろしいほどお待たせしました。

最終話……としたかったんですが、分量的に大きくなりすぎるため、二回に分けさせていただきます。

今回は、その前半になります。

 窓を打つ雨音が、もっと大きくなればと思う。

 そうすれば、隣のベッドで眠る巨乳美少女の息遣いを消してくれるのに。

 少しでも気配を断ち切ろうと、利一に背中を向けて布団を被った。

 が、大した効果はなし。全裸の女体が寝ているという存在感がハンパない。

 こんなンで寝れるかよ……。


「う、んぅ……」


 もそもそ、ゆさ、たぷん。


 艶めかしい寝言の後、おそらく利一が寝返りをしたんだろう。その際、大質量の軟物質が揺れ動いた……気がした。

 重ねて言うが、服は洗って乾燥中なので、利一は全裸だ。そんな状態で寝返りを打った。まさか、ぽろりんと零れ、丸見えになっているのか?


 剥き出しになった利一のたわわを想像し、ごくり、と生唾を飲んだ。

 振り返ってみる……か?

 いや、雨雲が空を覆っているせいで、窓から光の差し込まない室内は真っ暗だ。振り返ったところで、あられもない姿を見ることは叶わない。

 だけど、確かにそこにある。

 見えずとも、何をせずとも、その事実だけで充分すぎるほどに安眠妨害だ。


 たくよぅ。

 俺に襲われるかもとか、毛ほども考えてねェんだろうな。

 信用されているから。なんて嬉しい話じゃない。

 単に、異性だと思われてねェだけだ。


 利一の中で、俺は唯一不変の男友達ポジションにいる。

 一番の親友であること。その特別感を喜んでいた時期もあった。

 エリムにも勝っている。その優越感に浸っていた時期もあった。

 だけど、今は違う。

 今はもう、他の男連中に追いてイカれている焦りばかりが募っていく。


 認めなきゃいけねェ。

 自分の気持ちが定まっていないだとか、もっともらしい理由をつけて誤魔化してきたけど、結局のところ、俺は告るのが怖いンだ。


 利一を誰にも渡したくねェ。

 こんな独占欲は、あいつが男の時には間違いなくなかった気持ちだ。

 なら、それで充分だろうよ。


 そう思うようになったのは、俺があいつを特別に想うようになったから。

 好きになったからだ。


 認めよう。

 認めなきゃ、動かなきゃ、何もしないうちに、他の野郎に掻っ攫われちまう。

 油揚げを狙っている鳶は、軽く三桁はいやがるンだから。

 気持ちを認めたなら、さっさと行動をおこす。


 ……と、イキてェところなンだが、事はそう単純な話じゃない。

 エリムが告白するのと、俺が告白するのとでは、それに伴うリスクが違う。


 エリムの場合、難しい話じゃなく、男友達が女友達に告白するだけだ。

 だけ、なんて言い方は失礼かもしれねェけど、そこに後腐れはない。告白するもしないもエリムの自由だ。返事は保留になっているみたいだが、もしフラれても、綺麗な思い出にすることだって不可能じゃない。


 だけど、俺の場合は……。

 利一は俺のことを、一生変わらない男友達だと思っている。

 そして、そのことを、男だった自分の拠り所にしている。

 俺の前でだけ、あいつの心は遠慮なく男に戻ることができる。

 なのに、俺が告白なんてしたら?

 それをした瞬間、男の利一は、クモの糸みてェに、かろうじて繋ぎ留めてあった居場所を完全に失ってしまう。


 男だった頃と、女になってからの現在。他者から向けられる好意の数と大きさは比較にならない。誰からも愛されている。愛されすぎな気がしなくもないが。

 なのに、その上、俺まで今の利一を選んでしまったら……。

 あいつは男として生きた十数年が、なんの価値もないものだったと、そんな風に考えてしまうだろう。利一は昔から、どうにも自分に対してネガティブだから。


 小さくはないショックを与えてしまうだろう。

 傷つくとわかっているのに、一方的に自分の気持ちを告げる。

 相手を慮らない告白なんざ、暴力以外の何ものでもねェ。

 ここンところを解決する糸口が掴めていない状況では、動くに動けない。


 利一もこっちの世界に来て、いろいろと変わった。気持ちの持ちようにだって、多少なりとも変化はあるだろう。何に対しても前向きになっていると思う。

 万が一の可能性にかけて告白してみるか?

 無理だね。万が一どころか、億が一。

 いいや、一〇〇パーセント悪い未来が待っている。

 気持ちを伝えられただけで満足です。なんて気色悪いことを言うつもりもない。

 ばっちり恋仲になって、いろいろしたい。してほしいし、させてもらいたい。

 あいつとなら、毎日が楽しいだろうよ。

 だから、今告るわけにはいかねェ。


 ……とはいえだ。男だと意識してもらわないことには、走り出すことはおろか、スタート地点にすら立てやしない。俺はまだ、シューズ選びにすら難儀している。


「ハァ……」


 見通しの悪さに気が滅入ってきた。

 でも、おかげで制御不能だった興奮が、いくらか収まってくれた。

 これなら、なんとか眠れそうだ。





 ………………………………。





 ……………………。





 ……ドスッ。


「ぐえっ!」


 ようやく寝つけそうだったのに、突然腹の上に重しが落ちてきた。

 襲撃の正体を確認しようと目蓋を持ち上げるが、暗すぎて何も見えない。

 でも、気配でわかる。圧し掛かっているのは人だ。馬乗りにされている。

 この部屋には二人しかいない。犯人は決まっている。


「利一、何やってンだ?」

「…………」


 返事がない。

 つーか。つーかですよ? これって、今も裸のままだったりする?


「お、おーい、こっちは俺のベッドだぞ。寝ぼけてンのか?」


 努めて平静を装ったまま、俺は軽い調子で尋ねた。

 やっぱり寝ているのかと思うほどの沈黙の後、「…………いや」と返事が。


 サキュバスは、男に跨るとリラックス効果を得られるという。

 それのため? こんな時間に?

 んなことよりも、マジで裸なのか? そこンところが死ぬほど気になる。

 心なしか、聞こえてくる利一の息が荒れている。短く息を吐き、長く息を吸う。緊張とかで上手く呼吸ができていない時、こんな感じになる。


 ここで俺は、ありえない想像をした。

 ありえないと思っているからこそ、さらりとそれを尋ねられる。


「まさか、夜這いとか言わねェよな?」

「…………」


 また無言。

 いい加減にしろ、と利一の体を押し退けようとするが、もし裸なンだとすれば、全身余すことなく露出した肌だ。おいそれとは触れられない。


「俺は寝たいンだよ。何か話があるなら朝にしてくれ」

「……朝じゃ……ダメだ」


 ようやくまともな返事がきた。


「今、少し話したい」

「灯りもつけず、俺の上に跨ったままでか?」

「……このままで」


 いったいなんなンだ。


「手短に頼むぜ」


 でないと、せっかく落ち着いていた升裸王まで目覚めちまうからな。


「質問……してもいいかな」

「許可とかいらねェから、早くしろって」


 おや、出番ですか? 起きた方がイイですか? 海綿体さん、お仕事ですよー。

 と、下半身がヤル気を出し始めている。


「拓斗にとって、オレは一番の男友達、だよな?」


 それを脱却して、違うステージに移りたいというのが本音ではある。

 でも、現状を指して言うなら、間違ってはいない。


「そうだな。その座をエリムに譲るつもりはねェよ。ギリコさんにもな」

「じゃあ、女友達の一番は……カリィさん?」

「女友達?」


 質問の意図がわからねェぞ。それを訊いてどうするンだ?

 そうだと答えてほしいのか、違うと答えてほしいのか。

 どっちの答えを望まれているのか読めねェ。

 わからない以上、正直に答えるしかない。


「まあ、カリィだろうな。世話になってるスミレナさん、メロさんたちは友達って感じじゃねェし。マリーさんも、あの人は旦那持ちだし。利一は、女友達に含めてほしくはねェんだろ?」

「……含めたとしたら?」


 おっと。意外な。

 俺に女扱いされるのだけは、何があっても、考えることすら嫌がるものと思っていたのに、まさか自分から言い出すなんて。


「男も女も含めて一番の友達ってことなら、そりゃお前だろ」

「……そか」


 満足したのか?

 いや、そんな感じじゃねェな。この先を聞けば、真意がわかるのか。

 しかし、続きを待てども、利一はだんまりを決め込んでしまっている。


「質問は終わりか? だったらもう寝るぜ?」

「ま、待って。まだ」


 言葉にし辛いことなのは伝わってくるけど、こっちもね、時間がないンですよ。睡眠時間とは別の意味で、息子の起床時間が迫ってきているンですわ。


「今度は質問じゃないんだけど……聞いてほしい」

「聞くから。早く早く」


 あと、あんまりもじもじしないで。刺激が。てか、マジで裸なン?


「さっき、カリィさんとは付き合ってないって言ったよな」

「言った。天地神明に誓って、あいつとは友達以外の関係じゃねェよ」

「うん。それ聞いて、オレ……少しだけ……ホッとした」

「なんで?」

「彼女ができたら、どうしたって、男友達より、そっち優先になるだろ?」

「そのへんは人によりけりだと思うけどな。まあ、そういうこともあるか」


 彼女なんて、できたことないから知らンけど。


「それがさみしいっていうか……。親友をとられるような気がして……」

「何を言うかと思えば。とられるも何も、どう見たってカリィよりも、お前といる時間の方が長いじゃねェか」


 一緒の家で暮らして、一緒の店で働いて、今だって一緒にいる。


「だとしても、なんかイヤだった。カリィさんには言わないでくれな」

「言わねェけど」


 それはつまり、どういうことなンだ?

 考えがまとまらないうちに、利一が質問を追加してきた。


「話が戻るけど、一番の女友達は、カリィさんなんだよな?」


 質問というより、再確認か。

 さっきの今で、意見が変わるはずもない。俺は「そうだ」と答えた。


「女なのに、なんの遠慮もいらねェし、あいつもまあ、親友だろうな」


 そう言うと、またしても利一が押し黙ってしまった。

 わからん。

 利一はいったい、どういう答えが欲しいンだ?

 そろそろ下半身の高ぶりを、精神力だけで説得し続けるのが難しくなってきた。

 というか、この話、今じゃなくてもよくね?


「なあ、やっぱり朝にしねェか?」

「あ、ごめん。眠いんだよな」

「なんかやたら引っ張るし。すぐに済むことなら別にイイんだけどよ」

「や、ちょっと、な、胸を触ってもらおうかと思ったんだけど」

「いやまあ、それくらいな――…………」


 …………。


 …………。


 …………。


「ナンテ?」


 聞き間違えたかもしれん。

 胸を……触ってもらうって言った? 胸を借りたいとかじゃなく?


「拓斗は、オレのことを女だと思えない。男友達としか見れないんだよな?」

「ま、待て待て待て待て。ほんと待て。何ページか読み飛ばしたみたいな急展開に頭が追いつかねェぞ。お前、俺に女扱いされるの、イヤだったんじゃねェのかよ? なんでそういう考えになったのか、そこを説明してくれ」


 完全に目が冴えちまった。頭は混乱しまくりだが。


「転生してくるまでは、オレにも拓斗にも、女友達っていなかっただろ?」

「残念ながらな……」

「それなのに、拓斗にカリィさんみたいな人が現れて……焦った」

「焦る意味がわからねェ。今なら俺よか、利一の方が女友達を増やせるだろ」

「違う。そうじゃなくて。……オレ、欲張りなのかな」

「すまん。もっとわかりやすく言ってくれ」


 欲張り? どういう意味だ?

 女友達の数で、俺に圧倒的差をつけたいってことか?


「あの、な。……今だけ。今だけな。……今だけの頼みなんだけど」


 執拗に、「今だけ」を繰り返す。

 見えなくても、言いにくいことを言おうとしているのは伝わってくるので、変に茶化したりはせず、俺は利一の頼みとやらを待った。


「今だけ……オレのことを、女として見れたりしないか?」


 またしても、意外。

 俺は既に利一を女として見ている。だから、その頼み事は意味を為さない。

 だけど、そんな提案を、利一の方から持ちかけてきたことに驚きを隠せない。

 動揺を悟られないようにしながら、「理由は?」と問い返した。


「拓斗の、女友達としても一番になりたい」

「……なんでだ?」

「だって、男と女、別々で一番を作ったら、実質半分ずつじゃんか。男と女だと、どっちが上とか、ちゃんと比べらんないし」

「いや、だから、トータルではお前だってばよ」

「トータルじゃ……足りない」

「欲張りか」

「そうみたい」

「言ってることはわかるけど、おかしいって。お前、今まで俺とカリィのことで、そんな素振り見せたことないだろ。むしろ応援してたじゃねェか。急すぎだ」


 まるで、最終回目前で強引に話をまとめに入った作品みたいだぞ。


「それは、まがい物のオレが、本物の女の人になんて勝てるわけがないって思ってたから。でも、見た目だけなら、今でもオレが理想だって言うし。カリィさんとは付き合ってなかったみたいだし。だったら、オレにもワンチャンあるのかなって、思っちゃったんだ……」

「思っちゃったのか……」


 その言い方だと、恋人に立候補しているみたいに聞こえるぞ。

 そんな気はないンだろうけど、なんにせよ、発想がブッ飛びすぎだ。


 男の中でも、女の中でも、俺の一番でありたい。

 それって、俺を独り占めしたいってことだろ? 独占欲じゃねェか。

 俺が利一に対して抱く気持ちと同じだとするなら、利一も俺のことを……。


 決めつけてしまうのは早計かもしれないが、繋がった気がした。

 いや、話の筋がだよ? 変なところは繋がってねェよ?

 利一のことを、男にしか思えない。

 そんなわけねェんだけど、利一は、俺がそう思っていると信じている。

 だからこそ、女の象徴とも言える胸に触れさせることで、その意識を無理やりに変えようとしているんだろう。馬鹿げた方法だが確実だ。今だけなんて言わない。効力は死ぬまで継続する。


 俺には二つの選択肢がある。


①実は、前から利一のことを女として見ていたと打ち明ける。

➡胸に触る必要がなくなる。

➡カリィが女友達の中で一番だと言ってあるため、今さら順位を変えようがない。

➡利一は不満。


②提案を受け入れ、利一の意向を叶える形にする。

➡胸に触れる。

➡女友達の中でも利一が一番になったと言い、順位変更が可能。

➡利一も満足。


 …………ヤベェな。迷う余地がねェ。

完結話となる(後)も近日中に投稿させていただきます。

その際、運営さんに見つかれば、削除されかねないほどの情事になりそうなので、

お早めに来ていただけると助かります。



また、本日より完全新作の投稿を始めました!

『勇者パーティーを引退して 田舎で米と魔王の娘を育てます

     ~たくさん働いたので 賢者はのんびり暮らしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n5208fp/

皆様もご存じのとおり、この界隈はスタートダッシュが命とも言えるので、

まだ数話ですが、現時点での感想等をいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ