92/123
手術前最後の通院
2020年9月7日月曜日
新たな大学病院31回目の診察
発症から790日目
角膜移植後179日目
とても大きな台風が昨晩九州を直撃した
長崎が進路コースになっていて
田舎の様子がとても心配だった
早朝田舎に電話するとすごい風だったけど
それ程大きな被害はなかったらしい
ほっとする
今日は入院直前の検査と診察
まずはいつものように視力検査と眼圧検査
視力は0.6
眼圧が下がっていて手術中止に
ならないかなという
望みも虚しく眼圧は30
やはり手術か、と諦めつつ
コロナ検査の為にPCR検査をやる
鼻の奥を長い綿棒のようなもので
いじられるのが気持ち悪い
クシャミが3回くらい出る
その後、緑内障の先生の診察
もう一度先生が眼圧を測るとやはり28と高め
手術の説明を受ける
いくつか質問もする
とにかく先生に頼るしかない
「次にお会いするのは手術室です」
と言われる
僕は深々と頭を下げ
「先生、宜しくお願いします」と言って
診察室を後にする
台風のせいか
東京の天気も何だかおかしい
重たい雲に空が覆われている
とぼとぼと僕は帰路に着く
~つづく




