表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/123

眼圧が高いらしいぞ・心配の種

2020年6月2日火曜日


新たな大学病院20回目の診察

発症から693日目

角膜移植後82日目

緑内障手術後61日目


コロナの緊急事態宣言も解除され

元々の日常に戻りつつある

夏に向かって気温も上がり

段々マスクが鬱陶しくなる


前回の診察から10日振り

視力は矯正で0.3で少し後退

眼圧も21と少し高め

右目の自覚症状としては日増しに

違和感も減り順調なのに検査結果には

不安になってしまう


角膜の主治医の先生の診察を受ける

角膜の腫れは収まってきていると嬉しい言葉

ただ先生が直接眼圧を測ると26と高め

眼圧を下げる目薬が2つも増える

診察を受ける度に点眼が増えていく

大丈夫なのだろうか


恐る恐る眼圧が高いことへの心配なことを

聞いてみる

点眼で眼圧が下がれば問題ありませんが

高いままだと視神経をやられてしまうので

もう一つバイパスを入れるかもとか

怖いことを言われる


あ〜恐ろしや恐ろしや


絶対大丈夫と自分に言い聞かせる


〜つづく



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ