表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/123

え?目薬が空っぽ?

2019年3月18日月曜日


大学病院29回目の診察

発症から251日目

治療開始から223日目


季節は確実に春に向かって進んでいる

桜の満開ももう間近だ


右目の視力は中々戻って来ないものの

確実に回復に向かってると

そう思っていた


前回の診察でステロイドの点眼を

1日2回から4回に増やすことになったのだが

何と先週の木曜日の夜

目薬が空っぽになってしまった


金曜日の夜、朝から点眼してないせいか

少し違和感を感じるようになる


土曜日の朝、右目が充血し始め

久し振りに痛み止めを飲む


日曜日、右目の充血と痛みが増してくる

そして、今日、昨日より酷い


診察を受け

先生に「すみません、目薬が無くなってしまい

点眼をしない状態で今日で4日目です」

と恐る恐る伝える


「その内、ステロイドの点眼をやめても充血しなくなるはずですがまだ後遺症としての炎症が残っているのかもしれませんね」

「アメーバがまだいて悪さしてる訳じゃないですよね」

「それは、ないと思いたいですね」

なんか、歯切れの悪い先生


「先生、今話題のIPS角膜手術ってどうなんでしょうか」

先生に聞くと鼻で笑いながら

「あれは、もっとどうしようもない患者さんであなたは対象には入らないですよ」

と言われる

ふ〜ん、そんなもんか

素人にはわからないものだ


先生に直訴して少し強めのステロイド目薬に変えてもらい、目薬も2本出してもらう


これで充血と痛みも収まり、そして視力回復へ期待



〜つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ