表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/123

またまた症状悪化

2019年2月4日月曜日


大学病院27回目の診察

発症から209日目


誕生日も過ぎてしまった

何と右目の闘病途中で一歳年を重ねてしまったではないか、溜息一つ。


前回1月21日の診察の翌日からまたまた真っ赤に充血しキリキリゴロゴロと痛みも出てきてしまった


次の診察まで2週間も空いてしまうため毎日どうしようかと気が気でない、

折角ここまで来たのにまた悪化しているのだろうか

毎朝、鏡を見るのが怖い


右目の様子を見つつ、悩みつつ、1月28日の月曜日に東大病院に電話をしてしまう


主治医の先生から直ぐに来なさいと指示を受けるが少し体調も悪く1月31日に予約を入れてもらう


その晩から熱が出て翌日近所のクリニックへ行くとインフルエンザA型の診断


熱は出て苦しいし右目は気になるしで

全くもってお誕生日どころではない


ただ、インフルエンザも落ち着きお誕生日を迎えた2.3日前から右目の充血が薄くなってきた


そして気になる今日の診察


悪化はしてないようだ、良かった〜

「先生、充血と痛みの原因は何でしょう?」

「その時に診てないので分かりません」

相変わらず冷たい先生だ!


とりあえず、今の点眼を続けて様子を見ましょうとのこと


次回の診察は3週間後になった

少し時間空くのは心配だが先生がそう判断するくらい症状が安定してきているのかもしれない


再発してるかもしれないという最悪の事態ではなかったことだけが救われる


しかし、今日は気持ち悪いくらい暖かいなあ〜



〜つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ