表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/123

手術翌日

2021年1月7日木曜日


新たな大学病院3回目の入院

入院3日目

発症から913日目

角膜移植後302日目

緑内障2回目手術後118日目


世の中は感染者爆発増加中

安全なのか安心なのか

今は守られた病院の中


朝一で執刀医が病室まで来て診察

術後の経過は良さそうだ

その後、若い先生が来て

別室で診察する


眼圧が7とかなり低い

術後としては想定内で心配することは

なさそうだが

手術の傷口から房水が漏れている所見が

見られるとのこと

明日の退院は見送り少し経過観察を

しましょうと言うことになった


夕方もう一度診察すると

眼圧は8になっていた

ただ所見での房水漏れは見られるため

明日の診察で傷口を縫うかどうか

判断しましょうと言うことになった


角膜移植後は高眼圧に苦しめられ

今回は低眼圧を心配している

当たり前なのかもしれないが

手術をした後は中々すんなりとは行かない


でも今回は視力が戻ることを信じ

前向きに前向きに


夕方のニュースで緊急事態宣言

どうなって行くのだろうか


〜つづく


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ