表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第一章 第五話 後始末

お待たせして申し訳ないです

m(_ _)m

とりあえずカミューは自分の着ていた制服の上着を脱ぐと、

狼男に襲われた時に放り出してしまった鞄からTシャツを取り出しそれに着替えた。


着替え終わったカミューは着ていた制服を鞄に入れようとして気付いたのだが、

既にソレは制服と呼ぶにはボロボロになっており、

おまけにたとえボロボロになってなくともアチコチに多量出血した跡が残っているので、

このまま棄てるしかないような状態だった。



「…」



カミューはその制服を暫く見つめた後無言でカバンに仕舞うと立ち上がりジオノたちのもとに戻るのだった。



「…ところで、この場所はこのままで良いのか?

…それに、アンタ等のその格好も目立つぞ?」



ジオノたちのもとに戻ったカミューは、

先ほどまでの戦闘があった場所を見渡して気になっていたことと、

ジオノたちの格好が気になり問いかけた。


戦闘のあった場所はアチコチに血痕があり、

ジュリアの放った魔法の跡も残っていたが、

一番気になるのがカミューを襲ってきた狼男と、

カートが反転して変身した龍人の遺体だった。


現代でいくら死体とはいえ、狼男や龍人なんて者がいれば大騒ぎになるのは目に見えていた。


それに加えてジオノたちの格好は現代日本ではコスプレとしか言いようのない格好であった。



「…フム、確かにここをこのままにしとく訳にもイカンのぅ…少し待っとれ。」



カミューから問いかけられたジオノは、周辺を見渡すとそう返し懐に手を入れた。


出てきたモノはピンポン球ぐらいの大きさの白っぽい色をした宝石のようなものだった。



「…?…それは?」


「コレは魔宝玉(マジックオーブ)と云ってな、

簡単にいうと魔法で出来たカバンのようなものじゃ。

…まずはコイツを使って…」



そう言いながらジオノはカートだった龍人の遺体に近づくと、魔宝玉(マジックオーブ)を遺体に触れさせる。

すると魔宝玉(マジックオーブ)は一瞬輝き、

輝きが治まった後には遺体は消えていた。



「…消えた!?」



残っていたのは遺体から流れ出した血痕のみだった。



「…この魔宝玉(マジックオーブ)は持ち主が触れたモノを内部に収納出来るんじゃよ。」



そう言ってカミューに魔宝玉(マジックオーブ)を見えるようにしてみせた。

よく見ると魔宝玉(マジックオーブ)の色が若干黒くなっているのがわかった。



「…このように中に何か入っていると色が少し黒くなっての、完全な黒になると中身がいっぱいということじゃ。」


「…その魔宝玉(マジックオーブ)は誰でも使える訳ではないんです。

ジオノ様やジュリアさんのように魔力が高い人が使えるんですよ。」


「…ティナは使えないのか?」


「…残念ながら、私では魔力が足りず使えません」


「そ、そうか…スマン」



ジオノの説明を補足するかのようなティナに、カミューはティナが使えないのか聞くが、ティナは苦笑いをしながらそう言った。



「…い、いえ大丈夫です

…あ、もしかしたらカミューさんなら使えるかもしれませんね」


「俺が…?」


「…うーん、確かにカミューの魔力は高い方だと思うけど…

お師様、どう思います?」


「…フム、おそらくじゃが使えるじゃろう…が、儂は今のところカミューに魔宝玉(マジックオーブ)や魔法を使わすつもりはないぞ。」



カミューに謝られたティナは微妙な空気を変えようと話を戻すと、ジュリアもそれに乗りジオノに促すが、ジオノはカミューに魔宝玉(マジックオーブ)や魔法を使うことを禁止した。



「え、何故ですか?」


「少しは自分で考えんか!!

…おそらくじゃが、カミューが真反者(リヴァールド)として覚醒した一因として、魔力が関係していると思うのじゃ。

…只でさえ真反者(リヴァールド)として不安定な今、カミューに魔法や魔宝玉(マジックオーブ)等の魔力を使うことになったら、どうなるかなどわからんからの…」



理由を聞いたジュリアにそう言いながらジオノは狼男の方も魔宝玉(マジックオーブ)に収納した。



「…フム、遺体はこれで片付いたのぅ…あとは儂らの格好じゃな。」


「…え?…あの、まだ血痕とか地面が抉れたのとか、残ってるんだけど?」



そう言いながらカミューは周辺のことを指摘した。



「…ん?言っておらんかったかの?

…儂らが張った結界は3つの役割があるんじゃ。

一つ目は人払い、つまり結界を展開中は余人を寄せつけないようにするのじゃ。」


「…?でも俺はその結界の中に入ってしまったぞ?」


「…おそらくじゃが…お主が真反者(リヴァールド)だからじゃろうのぅ

お主の能力はいってみれば、異界を渡った際に身体をその世界に併せて適応させるモノじゃ…そのせいで、人払いの結界のちからが働かなかったのではないかのぅ。」


「…そうか…二つ目は?」


「…二つ目はあの狼男(ウルフィン)を結界内に閉じ込めるものじゃ…これは説明せんでもわかるじゃろう?」


「…ああ…あの狼男、やたら結界を解かそうとしてたしな

…で、三つ目はなんだ?」


「…お主にはスマンことをしたのぅ…

…で、三つ目じゃったな…三つ目は結界を張った瞬間に結界の内と外を分け、内側の事象を外側に反映させん為のモノじゃ。」


「…???」


「…あ~、つまりね内側でどんなに暴れても結界を解いたら元通りになるってことよ」


ジオノに三つ目を説明されても理解が出来なかったカミューにジュリアがわかりやすく説明した。


「…じゃあ、この血痕とか戦闘の跡とかは、結界を解いたらなくなるってことか?」


「…そういうことじゃ。

じゃからあとは儂らの格好だけ、なんとかすればいいだけじゃがこちらは簡単じゃ…認識阻害の魔術があるからの」



カミューに結界の説明を終えたジオノは自分たちの格好について話すが、これは認識阻害の魔術があるので問題視していなかった。



「そうか…ん?ちょっと待て。その魔法(?)があったんならもしかして俺、さっき着替える必要なかったんじゃ…?」


「「…あ、たしかに」」


「…いや、お主にこの魔術を掛けることは出来ん…お主は真反者(リヴァールド)の能力が目覚めたきっかけがジュリアとティナの魔力じゃ…そこに更に儂の魔力が加わるとなると、儂にはもはやどうなるか等わからんわい…わかるのはお主が今の姿から変わってしまうことだけじゃ…」


「…」



カミューはジオノが自分に最初から認識阻害の魔術を掛ければ良かったんじゃなかったか訊ねるが、ジオノの答えは無理の一言だった。



「…スマンのぅ…それとお主等は少しは考えるということを憶えんか!?」


カミューに謝ったジオノだったが、先ほどのカミューの言葉に同意していたジュリアとティナに説教をするのだった。




<続く>

お待たせしました。


前回の更新より、

早めに更新したかった為キリのいいところでアップしましたが、

どうでしょうか



それと前話に編集ミスがあったので、

少々編集し直しました。


誤字・脱字がありましたら指摘して下さい。

また、感想・レビューもお待ちしております。

m(_ _)m



…次回は出来るだけ早い更新を目指すつもりですが、あまり期待しないで下さいね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ