表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/158

4)一人目

 うちの後ろにあった本棚が扉のように開いて、ライそっくりな人が居た。うちの隣におるのは確かにライや。

「話は聞かせてもらった」


 誰や、この人。知らんけど。コソコソ隠れて盗み聞きしといて、何が話は聞かせてもらったや。誰かも知らんあんたに聞かせたつもりはないわ。


 うちはののしるのは胸の内だけにした。瞳の色が灰青で、群青のライとは違うけど。ライにこんなにそっくりな人なんて、一人しかおらんはずや。多分やけど。

「まだ紹介していませんよ」

フィデリア様がやんわりと注意しはった。


「これはこれは申し訳ありません。大叔母様。なかなかに興味深いお話でしたので、ついつい出てきてしまいました」

一度だけ聞いた、ライの声と同じ声やった。ライと同じ黒髪で、瞳だけが灰青色で、そっくりの顔から声が聞こえるのが不思議な気がする。


「初めまして、元気なお嬢さん。私のことはスレイと呼んでくれ」

突然掴まれた手を、うちは振り払った。

 

 何やこれ、誰やこれ、ライそっくりやのに、ぜんぜん違うやん。何この図々しくて怖い人。

「おやおや、可愛い子猫ちゃんに逃げられてしまったよ」

あかん。気色悪い。嫌やこんな人。


 立ち上がったライの影にうちは隠れた。

「口うるさいやつだな」

ライの石板を見たスレイと名乗った人が顔をしかめた。

「弟のくせに、兄に説教でもするつもりか」

兄のくせに弟に説教されて恥ずかしいと思わへんのか、この人は。怖いから口に出してなんて言えへんけど。


 こんな人やったなんて。ライのお兄さん、第一王子シルベストレ殿下は聡明な方やって有名やったのに、こんな軽薄な人やったなんて。生きてはったことを素直に喜んで差し上げられへんわ。噂はほんまに当てにならへんもんやな。


 このままいったら、この軽薄がこの国の国王陛下になるんかいな。今の国王プリニオ陛下も大概やけど。この軽薄は、もしかせんでも父親に似たんかな。第三王子もあれやし。


「スレイ、座りなさい」

フィデリア様のお声に、軽薄なスレイが素直に腰を降ろした。並んで座っているうちとライの長椅子とは別や。よかった。うちの真正面におりはるフィデリア様もスレイに呆れてはる。


 フィデリア様の言わはることなら素直に聞くんか。誰の言うことも聞かへんよりはえぇけど。


 第一王子シルベストレ殿下が生きてはったということは、あれかな、エスメラルダ様のお兄様アキレス様もご無事やったんやろうか。それやったら嬉しいな。こんな人やったらちょっと嫌やけど。万が一アキレス様が軽薄な人でも、イサンドロ様が鍛え直してくれはるやろう。この軽薄な人を鍛え直すのは誰やろう。


 うちは出来るだけ小さくなってライの影に隠れた。スレイは下卑た笑いを顔に貼り付けてうちを見てくる。嫌や。ライが動いてうちを背中に隠してくれた。

「おやおや。可愛い子猫ちゃんが隠れてしまったよ」

嫌やこんな人。ライが、しがみついているうちの手をそっと優しく撫でてくれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ