表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/31

鬼を殺す夢

● ● ● 


 そこは、いつもの森の中だった。

 俺は、鮮血に染まった刀を手に立ち尽くしていた。


 もう、何十人……いや、何十匹もの鬼を斬ったんだろうか。

 二十匹目からは、数えることをやめた。


 人ならぬ存在といえど、鬼は人と同じ形をしている。

 表情も人間のそれと同じで、言語も話す。

 最初は使命感に燃えて斬りまくっていたが、今では鬼を斬殺することに抵抗があった。

 まるで、自分が殺人鬼にでもなってしまったかのような錯覚に襲われるようになっていたのだ。


 だから俺は、鬼を一匹、二匹と数えることで、鬼を虫と同じ扱いに落とした。そうすることで、自己肯定を強め、葛藤を抑え込み――今日も鬼を殺していく。


 鬼も、必死だ。


 俺の姿を見るや、先手を打って棍棒を振るってくる者、一組になって挟み撃ちしてくるもの、中には戦う前に悲鳴を上げて逃げ出す鬼もいた。

 その全てを、俺は無感情に……いや、感情を押し殺して、斬り捨てていった。


 奴らも最初は残酷そのものだった。


 村人を皆殺しにしたり討伐隊を壊滅させて全員の首を撥ねて血祭りにあげたりと、手がつけられない状態だった。


 だから、生家で鬼の残虐非道極まりない話を聞いたときに、絶対に許すことはできないと思った。


 元は高名な武人だったという育ての親から家宝の刀『桃切ももきり』を拝借して家を出たのが一年前。それからひたすら戦い続けている。


 ちなみに俺はもともと人間ではない。芝刈りに行っていた育ての親が、川から流れてきた巨大な桃を拾って、それを切ったら俺が出てきたという。そこで、桃太郎と名付けられた。まぁ、そんな出自はどうでもいい。


 最初は使命感に燃えていたが、もう今は、鬼を殺すための道具のようになり下がっていた。

 ひたすら鬼を殺すだけの日常に、疲れ切っていたのだ――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ