表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/315

宣伝開始!

葉山一志:見学に行けなくてごめんね

倉科悠 :楽しみにしてたんだけどなあ

葉山一志:ほんとごめん!

倉科悠 :冗談冗談! 来月、会えるしね

葉山一志:そうだね、よろしく!

倉科悠 :そういえば聞いてよ、キスしたんだけどさ

葉山一志:お、おう

倉科悠 :なんか事務的っていうかお仕事っていうか微妙っていうか

葉山一志:そうかも、ね

倉科悠 :一志くんの家でした時とは気持ち的にもやっぱり全然

葉山一志:あれもあれでどうかと思うけど?

深川麗蘭:え? なに? どういうこと? いつキスしたの?

倉科悠 :帰りがけ

葉山一志:僕とじゃないからね

深川麗蘭:カズシじゃなかったら他にだれがいるのよ!

倉科悠 :あさみお姉様

深川麗蘭:あ、そ、そうですか

倉科悠 :下着は交換したもん、ねえ一志くん!

葉山一志:処分に困ってるんだけど

深川麗蘭:わたしのを渡せばカズシのくれるの?

葉山一志:あげないしいりません!




◇◇◇




 火曜日と水曜日で『ボクの罪とキミの罰』は完成した。完成はした、低音の黒鍵をメインに拍子をズラしたフォルテ強めの曲だ。したんだけどこれでいいのかどうかが分からない。


「納得行かない感じ?」


 電話口の麻美の声。


「んー、なんか想像以上にカッコよくなっちゃって」

「じゃあいいんじゃない?」


 それはそう、なんだけど……。


「麻美の歌詞だとさ、現在と過去、2人それぞれにある記憶や思い出を忘れないで、未来起きるだろう出来事も全部、一緒に生きていこうみたいな感じだよね」

「うん、そんな感じ」

「でも一般的に言えば罪と罰って言葉は、あんまりいい意味じゃないっていうか、それをカッコよくしていいのかって考えすぎ?」


 どうだろう、でも深く追求することは大事だよとのこと。


「この前の、水戸の協会でのことが気になっちゃう?」

「まあなくはないけど、どうなんだろう……」

「やっぱり第三者の意見も聞きたいし、スタジオだと緊張感あるし、予定通り週末にバンドメンバー交えて演奏してみようか」

「うん。じゃあ楽譜、PDFで送るね。BCとCCは?」

「いつも通りでよろしく」

「分かった」


 数時間後、六本木の事務所のPCのシーケンスソフトで再生されたそれを聴いた麻美の感想。


「超カッコイイ! もうこれで決定!」


 僕が聞いてもそれはそう……。




◇◇◇




ーーー


『雨宮くんの日常は大騒ぎに溢れてる』


主演:野島ヒロト・倉科悠

出演:金沢高月・三浦侑芽・渡部力・黒川有里紗


主題歌:『NOT ALONE』

(愛内麻美wf葉山一志)


12月1日、全国上映開始!


ーーー


 よくある映画の宣伝は今の僕には特別で、テレビで流れるクレジットに僕の名前を見つけて喜んだ。

 いつものメンバーはもうみんなPVのフル映像を見たみたいで、教室でも、教室以外の学校中が、思った通りの大騒ぎ。


「ヒロトの顔とわたしの声が重なってる!」

「北原くん全然別人だって!」

「え、待って! 『NOT ALONE』もうランキング入ってるんだけど!」

「葉山くん、次はわたしも参加させて!」

「にいとの一生の思い出」

「それはわたしもそうだけど!」


 雨男の雨宮くんの趣味はラノベを書くこと。ある日、晴れ女のひまわり(悠)の持ってたノートと学校で入れ替わった。

 それを読んだひまわりは授業中にも関わらず号泣。ひまわりはそのノートの持ち主が雨宮くんだと知り、2人の距離が縮まり、雨空が少しずつ晴れて行くって内容。


『NOT ALONE』


 題名通りのあったかくて分かりやすい曲。見た人聞いた人が自然に理解できるように、主張やクセはできるだけ抑えた。


 だれでも歌えるそんな曲ーー。


 見には行けなかったけど、映画と曲の相性はすごくいいんじゃないかって僕は思ってる。プロの人が聞いたらどうだろうって、それ相応のお金がかかってるんだろうし、きっと合格なんだろう。




◇◇◇




 律子おばさんが作ってくれた料理がテーブルに並んでる。その沖縄料理の味が懐かしくて、ハシで口に運ぶ度にいろいろと思い出す。

 今回の曲をみんな喜んでくれてるかな、たくさんの人たちがエイサーで送り出してくれて、それに応えられているかな。


「あ、ニライカナイに沖縄の要素なんにもないから作曲し直そ……」


 でも律子おばさん、今日ちょっと味薄すぎると思うんだ。特にこのチャンプル。キッチンに行って塩コショウを少しだけ入れた。

 でもあんまり入れすぎると怒られちゃいそうだから、そんなに変わらなかったけど美味しかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ