表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/92

殊技

 

 何か面倒な物を押し付けられた気がしないでもないが、どうする事も出来ず、一旦家に帰る。そして、それから月日は過ぎて1年が経った。その間に再試験を受けたいと親戚に言ったが時間の無駄だで一蹴にされて、受けさせてもらえなかった。クソッ


「よお、愚妹。相変わらず愚図だなぁ」


 そんなある日、面倒な(あに)様が帰って来た。兄の階級は【メディウム】で今は城の警備隊に入っているので、基本は家に居ないのだが今日は帰って来ていた。


「どうだ? 手合わせでも」


 兄はいつも、イラつく事が有ると私に手合わせを要求する。私を嬲って発散しようという魂胆なのだ。面倒で断るとキレられるので大人しく従う事にする


「ふっ! どうだ!」


 道場でいつも通りの動きをする兄。ちょこまかと動いては、私に蹴りやらを入れてはドヤ顔するが、私はそれを全てその場から動く事なく受け止める。そしてコチラからは一切攻撃しない

 それを兄は私に余裕が無いとみているらしく、清々しい程のドヤ顔を見せてくれる。正直、ウケる


「そろそろ、降参か!」


 だんだんと息の上がってきている兄と、その場から動かず余裕の私。誰がどう見ても不利なのは兄の方だと思うのだが、この一族は違うらしい。「ヤっちまえ!」っと野次が飛んでくる

 そろそろ飽きたので態と負けてやると、


「ふん! ちょっとは進歩したかと思えば、相変わらずだな!」


 っと吐き捨て汗を拭いて出て行く。それに続く親戚一同。

 息も切れてない、汗も出ていない私を見て何故、兄より弱いと思うのだろうか? 不思議だ……


 ふと視線を感じ、そちらに向くと弟がコチラを見てた。目が合うと視線を逸らされ、何処かに行った。恐らくだが、弟は私が手を抜いている事を知っている。


「しかし……いつも無視られる……」


 姉とは辛い立場である




「今日は宴をするから、お前は来るなよ! 折角の飯が不味くなる。あ、家にもいるなよ! バッタリ会ったら嫌だから!」


 部屋でのんびりしていると突然兄が押しかけて来て言い張った。何事かと思ったが、兄の他にも城に行っている以前ボコった時期当主様も戻ってきているらしく、宴が開催されるらしい。

 そして、理不尽な事にそれに出るなと言ってくる兄。まぁ、何時もの事なので気にしないが


「分かったよ」


 取り敢えず、返事をして出て行ってもらう。出て行く間際に兄は


「出来の悪い妹を持って俺は不幸だよ!」


 っと吐き捨て出て行った。それには寛大な私もイラッとしたので心のノートに、いずれ兄に吐き掛ける言葉集の中に記帳しておく。いつか、同じ事言い返してやる!


 家を出る前に母と父に一言断ってから家を出た。父と母は私が手を抜いている事を知っている為、何も言ってこない。逆に心配されるが……


 家を出てどうするか考える。そして、思い付く。


「夜になると光る花を見に行こう」


 という訳で私は光る花を見にモンスターがウヨウヨいる山に入る。襲って来たモンスターは私の殊技から取り出した刀で斬り裂いたり、銃で撃ったり、魔法で焼いてみたり、殊技で裂いたりした。


 因みに私の殊技は、【闇を操る】である。昔、親戚や兄に暗い蔵に閉じ込められた時に、いつか同じ事をしてやる! っと思っているうちに【暗いモノ=闇】が操れる様になった。

 この【闇を操る】だが、厨二病みたいで恥ずかしいので友達とかには【影を操る】能力だと言っている。まぁ、強ち間違いではないのだが……

 この能力は日中では暗いモノは影しかないので、日中は影しか扱えない。しかし、夜になると辺りが暗らいモノなので、なんでも出来たりする。夜は「ずっと俺のターン」なのだ!


「まぁ、使い勝手もいいし」


 この能力は影やら、闇の中に物を仕舞っておけるという機能がある。なので基本はそこに財布やら武器やら服やらを仕舞っている。

 他には、影から何かの動物を生み出したり、相手を拘束してみたり、暗い所から暗い所に移動出来たり、様々だ


「いたぞ! こっちだ!」

「逃すか!」


 脳内で兄をボコりながら悠々と進んでいた時の事、何処からか声が聞こえてきた。もしかしてギルドの人かな? 夜遅くまでご苦労様です


「捕まえた!」

「やっ!!」


 それはすぐ近くだったので覗きに行くと、大の男が寄って集って女の子を追いかけていた。そして捕まった小さな女の子に剣を振り下ろそうとしていた


「チッ!」


 私は慌てて、その男達を殊技で拘束。少女の前に出て刀を振り下ろそうとした男の首に当てて


「去れ!」


 っと説得(物理)をし殊技を解いてやると、男達は


「2人居るなんて聞いてない!」

「どうなってるんだ!」


 っと言いい逃げて行った。なので後ろを振り返り、女の子に


「大丈夫?」


 っと聞くと


「あぁ。助かったよ」


 笑ってくれた。この子、物凄く可愛い! 将来きっと美女になるな!


 これが私の運命の出会い、その2である

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ