6/7
夏木市東夏木川町
夏木大橋の右岸に存在する《新都》を構成する地域のひとつで北側に運河町がありそこは北西隣の漁師町と合わせて夏木港を構成している。夏木大橋広場から夏木駅まで延びる目抜き通りは
市街電車夏木線と市営バス118系統夏木駅線及び市営地下鉄東西線の東夏木川から夏木駅前の区間がお互いに並行している。地番は通り以北の方は全域に南西から1丁目から9丁目各6地域の全8地域(なお4丁目は忌み番として3丁目3番地と5丁目1番地に2018年12月1日に分割併合)。しかし通り以南は3丁目2番地から3番地南側と5丁目以南全域が1979年12月1日付けで土地区画整理事業が途中で中止された事による地図混乱地域で2024年5月6日現在も未だに地番が確定しておらず、保留地は77区画にのぼる。